予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/6/7
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
M.K 2020年入社 大妻女子大学 人間関係学部 人間福祉学科
介護付き有料老人ホームのケアスタッフとして、ご入居者の皆様の生活のお手伝いをさせて頂いております。ご入居者とコミュニケーションを取り、試行錯誤しながら取り組んでいます。日々のケアの中で判断に迷ったり、わからないことがあり悩むこともありますが、すぐに相談できる先輩が周りにいるため、安心して働ける環境があります。嬉しかったことは、ご入居者の方との何気ない会話の中で笑顔が見られた時と感謝や労いのお言葉を頂いた時です。遅番や夜勤明けで帰宅する際、「いつもありがとうね。今日はもう帰れるの?気を付けて帰るのよ」とお声をかけてくださるご入居者がいらっしゃいます。そのお言葉が嬉しく、また明日から頑張らなきゃと元気を頂いています!
学校の先生に紹介されたのがきっかけです。それまでは有料老人ホームがどのような場所か知らず、勉強のためと思いインターンシップに参加しました。インターンシップに参加してみると、職員のみなさんの意識の高さやキメ細かいケア、そして笑顔で丁寧で優しい方が多かったのが印象に残り、「ここで働いてみたい」と思いました。調べていくなかで、「コンタクトパーソン」という制度を入れており、ご入居者一人一人に寄り添った支援をしていること。入社後、約3か月のOJT期間があること。独り立ちしてからも研修がありフォローアップがしっかりしていることが魅力に感じ、当社で働こうと決めました。
今は周りが就職活動に向けていろいろ動いているため焦り、悩む時期だと思います。ですが今は沢山悩んでいいと思います。沢山悩むことで、自分自身を見つめ直す事ができ、強みや仕事を決める上での基盤を見つけ出せると思います。ぜひ様々な説明会やインターンシップに積極的に参加し、自分に合うと思う仕事は何か考えてみてください。中にはやりたいことがあっても、自分には向いてないのではないかと悩まれるかもしれません。そんな時は周りの頼れる人に相談してみてください。きっと力になってくれると思います。もし当社に興味はあるが介護を自分が出来るか不安と感じるのであれば、ぜひインターンシップや見学に来てください。あなたの不安を少しでも取り除けるように全力でサポート出来ればと思います。感染症により不安が続くと思いますが、あなたの就職活動が良い方向へ行くことをお祈り申し上げます。