最終更新日:2023/5/29

(株)共和コーポレーション【東証スタンダード上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • アミューズメント
  • レジャーサービス
  • サービス(その他)

基本情報

本社
長野県
資本金
7億970万円
売上高
103億8,500万円(2022年3月期) 107億1,000万円(2021年3月期) 135億9,100万円(2020年3月期)
従業員
従業員数/696名 正社員数/191名 ※グループ合計 (2022年4月末)
募集人数
11~15名

お客様も!自分も!!楽しい時間を提供するために、私たちはまじめに「遊ぶこと」を考えています。

【会社説明会開催中】Webセミナーで全国からご参加いただけます! (2023/02/13更新)

PHOTO

みなさん、こんにちは!
共和コーポレーションでは現在、会社説明会を開催しております。

Webセミナー開催のため、全国からご参加いただけます。
teams、もしくはzoomを使用いたします。

みなさまのご予約、ご参加をお待ちしております♪

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
アピナが目指すのは、お子さまからご年配の方まで「誰もが安心して楽しく過ごせる場所」。笑顔と明るい対応で幅広い層のお客様から支持を得ています。
PHOTO
地域最大級のクレーンゲーム機設置数を誇るアピナ豊橋店。上階にシネマコンプレックスが入っているため、上映作品に合わせて映画関連の景品も豊富に用意しています。

スタッフの明るい笑顔が人気の秘訣。三世代で楽しめるアミューズメント施設です。

PHOTO

オープン時から豊橋店の雰囲気づくりを担う小野塚さんと櫻井さん。「現場で思いついたアイデアをすぐに形にでき、お客様に喜んでいただけるのがやりがいです」。

入社後は2週間の研修を経て、アピナ長野村山店に配属。その後アピナ豊橋店のオープン準備に入りました。何百台ものゲーム機をオープニングメンバーで一から配置し、景品を入れていくなど、新店舗スタートに関われたことは大きな経験。お客様のいない中で、改めて設定の仕方を学べたのも勉強になりました。
現在は接客や機械メンテナンス、ディスプレイなど店舗業務全般に関わっています。地域の中心的な複合商業施設内にあり、ご家族連れのお客様が多いのは当店の特徴。週末は二世代・三世代で遊びに来られる方も増え、幅広い年代の方とお話したりアドバイスをしたりできるのはとても楽しみです。特に当店のクレーンゲームは450台と地域最大規模。「こうすると取りやすいですよ」と声を掛けた後に「おかげで取れました!」と報告してくれる方もいて、やりがいを感じます。
今後も縁の下の力持ちとして、お客様の「楽しい時間」を支えていくことが目標。さまざまなエリアで経験を積んで、いっそう喜んでいただけるフロア運営を目指したいです。(アピナ豊橋店・小野塚海咲さん/2020年入社)

これまで埼玉県の川越店や横浜の山下公園店で店舗業務を経験。もともと営業職志望でゲーム機器の知識はほとんどなかったのですが、先輩や経験の長いアルバイトの方に教わりながら、ゲーム知識を身につけてきました。それぞれメダルゲームが充実していたり、UFOキャッチャーが豊富だったりと特徴のある店舗で、異動するたび幅広い機種をバランス良く学べたのも良かったです。入社1年目には、本社でのフォローアップ研修にも参加。メンテナンス知識やコンプライアンス、仕事に対する心構えも基本から学べました。
当社の働きやすさは、1人ひとりのアイデアを現場に反映しやすいところ。どんな景品を仕入れるか、どんなイベントを企画するかを店舗ごとに決定でき、自分のアイデアでお客様に楽しんでいただけるやりがいを感じられます。フロアでは景品の取り方も積極的にアドバイス。「こうやってアームを動かすといいですよ」など具体的にお伝えし、うまく景品が取れて喜んでいただけた時が一番嬉しいですね。
将来は営業にも挑戦したいですが、今は店舗業務の幅広さを実感しているところ。まずは現店長のように視野広く、お店全体の管理をできる人材を目指したいです。(アピナ豊橋店・櫻井皇希さん/2019年入社)

会社データ

プロフィール

誰かのためにプレゼントやサプライズを考えてした経験はありませんか?

相手が喜んでくれるとうれしくなりますよね。

私たちは「ゲームを遊ぶ場所」だけではなく「楽しく過ごす時間」を提供しています。
楽しいと感じるのは、お客様だけでなく私たち自身も。

お客様のたくさんの笑顔が、私たちの楽しさでもあります。
これからも楽しさの創造に真摯な企業であり続けます。

事業内容
■ アミューズメント事業

アミューズメント施設運営/バッティングセンター運営/ボウリング場運営/ゲーム機器販売/アミューズメント施設管理委託

■ その他の事業

広告代理店

PHOTO

本社はワンフロアになっており、他部署との連携を積極的に図っています。また、広い研修スペースも設けており、社内研修を充実させています。

本社郵便番号 380-0928
本社所在地 長野県長野市若里3丁目10-28
本社電話番号 026-227-7714
創業 1982年1月1日
設立 1986年5月16日
資本金 7億970万円
従業員 従業員数/696名
正社員数/191名
※グループ合計
(2022年4月末)
売上高 103億8,500万円(2022年3月期)
107億1,000万円(2021年3月期)
135億9,100万円(2020年3月期)
事業所 本社/長野県長野市
支店/東京都渋谷区  
店舗/
≪北海道エリア≫
千歳市
≪北陸エリア≫
鶴岡市・長岡市・上越市・富山市・野々市市
≪東北エリア≫
利府市
≪長野県東北信エリア≫
長野市・上田市・佐久市
≪長野県中南信エリア≫
安曇野市・松本市・塩尻市・伊那市・飯田市
≪北関東エリア≫
太田市・小山市・筑西市
≪南関東エリア≫
さいたま市・上尾市・川越市・川口市
野田市・茂原市・印西市・市原市・吉川市
江東区・品川区・八王子市
横浜市・相模原市
≪東海エリア≫
焼津市・掛川市・磐田市・浜松市・四日市市
鈴鹿市・各務原市・本巣市・豊橋市・蒲郡市
≪関西エリア≫
大津市・寝屋川市・姫路市
≪中国エリア≫
東広島市・徳山市
代表者 代表取締役社長 宮本和彦
主な取引先 (株)コナミアミューズメント / (株)セガ / (株)タイトー / (株)バンダイナムコアミューズメント / バンプレスト販売(株) / フリュー(株) 他(50 音順)
平均年齢 39.5歳(※正社員平均年齢)
沿革
  • 沿革1
    • 1982年 創業
      1985年 (株)共和レジャーシステム設立
           長野スカイバッティングセンターオープン
      1992年  アピナ長野村山店オープン
      1993年  白樺リゾート池の平ホテル内アミューズメント
           施設の運営受託を開始
      1994年  東京支店開設
  • 沿革2
    • 1998年 アピナ長野大橋店オープン
      1999年  (株)共和コーポレーションに社名変更
      2000年 アピナ穂高店オープン
      2002年 アピナ野々市バッティングスタジアム・
           上田インター店オープン
      2003年 アピナ伊那店・下館店オープン
  • 沿革3
    • 2004年 アピナ太田店オープン
      2005年 アピナ松本店オープン
      2006年 アピナ富山新庄店・富山豊田店オープン
      2007年 アピナ鶴岡店・塩尻店・飯田店・アピナ上越インター店オープン
      2008年 アピナ長岡店オープン
  • 沿革4
    • 2009年 アピナ小山店オープン
      2011年 アピナ長野川中島店・佐久インター店・
           新千歳空港店オープン
      2012年 ボウリング事業の運営開始
        (アピナボウル長野篠ノ井店・安曇野店・松本城山店)
      2012年 アピナ富山南店・鈴鹿店オープン
  • 沿革5
    • 2013年 本社移転
      2014年 アピナ上尾店・橋本店・野々市店・上田店オープン
      2015年  (株)YAZアミューズメント設立
           ゲームスクエア茂原・アピナ長野駅前店オープン
           タイトーFステーション松本店運営開始(FC店舗)
  • 沿革6
    • 2016年 YAZ磐田店オープン
           (株)シティエンタテインメントを子会社化
      2018年 東京証券取引市場第二部 上場
           ゲームスクエア三芳
           アピナ大宮店・姫路店・山下公園オープン
  • 沿革7
    • 2019年1月  (株)YAZアミューズメント
             (株)シティエンタテインメント
             子会社2社を吸収合併
      2019年3月 キッズスクエア東大島オープン
      2019年4月 アピナS武蔵小山店・キッズスクエア松戸オープン
  • 沿革8
    • 2019年5月  アピナ荻窪店オープン
      2019年8月  アピナ印西店オープン
      2019年10月 アピナ市原店オープン
      2020年5月  アピナキッズパーク大津京店オープン
      2020年10月 アピナ各務原店オープン
  • 沿革9
    • 2021年4月   アピナ本巣店オープン
      2021年6月  アピナ吉川美南店オープン
      2021年7月  アピナ新利府 北館店オープン
      2021年12月 アピナ豊橋店 オープン
  • 沿革10
    • 2022年7月  アピナ蒲郡店 オープン
      2022年10月 アピナ東広島店 オープン
      2022年12月 アピナ徳山店 オープン

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.6年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 8.1時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 6.6日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 10名 1名 11名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 10名 1名 11名
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
階層別研修(新入社員〔年4回〕、中堅社員、副店長、店長、幹部社員)
課題別研修(マシンメンテナンス、コンプライアンス、不当要求防止責任者、人事考課)
各種外部研修・セミナー派遣
※また、副店長・店長へ昇進時に、新任者を対象とした研修も別途行います。
自己啓発支援制度 制度あり
あり:取得者に対して褒賞金を支給

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
宇都宮大学、大阪芸術大学、大阪電気通信大学、沖縄大学、神奈川大学、京都産業大学、近畿大学、岐阜経済大学、群馬大学、工学院大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、信州大学、諏訪東京理科大学、成蹊大学、専修大学、高岡法科大学、高崎経済大学、拓殖大学、都留文科大学、帝京大学、東海大学、東京経済大学、東洋大学、富山大学、長野大学、新潟大学、日本大学、日本体育大学、福井大学、福井工業大学、武蔵大学、武蔵野大学、明治大学、山梨英和大学、山梨学院大学

採用実績(人数) 2017年/3名
2018年/4名
2019年/8名
2020年/10名
2021年/4名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 3 1 4
    2021年 3 1 4
    2020年 8 2 10
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 4
    2021年 4
    2020年 10
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 1
    2020年 4

取材情報

ワクワクする楽しさや、人と出会う喜びを心から実感できる仕事が、ここに。
自分の“好き”と向き合い、この仕事を選びました!
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp76387/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)共和コーポレーション【東証スタンダード上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)共和コーポレーション【東証スタンダード上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)共和コーポレーション【東証スタンダード上場】の会社概要