予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/12/30
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
営業担当と事務担当が協力しながら仕事を進めるため、お互いの存在なくして仕事は成立しない。
★2021年7月三井物産(株)100%出資の「三井物産インシュアランス・ホールディングス(株)」設立。同社に入社後、新入社員の初期配属として「三井物産インシュアランス(株)」へ在籍出向頂きます。<三井物産インシュアランス(株)>当社は様々な企業のリスクマネジメントを行い、それぞれにあった保険の提案を行う保険代理店です。企業営業部では、営業として三井物産グループのアパレル企業や繊維商社を担当しています。商品の返品や機械の故障、事業所・工場の運営トラブルなど、起こりうるリスクを想定し、複数ある保険会社の商品からお客様に最適な保険商品を提案しています。保険会社それぞれに個性があり、商品の特徴や長所も異なります。その違いを理解した上で、お客様の要望に合致する適切な保険を提案する。難しくもありますが、非常にやりがいがあります。企業が新しく事業を立ち上げる時、そこには必ずリスクが伴うものです。保険はそのリスクをカバーし、企業の新事業推進を後押しする役割があります。私たちの役割である「有形無形のリスクを保証すること」は、世の中の役に立つ重要な仕事です。そのため、今後は新たな保険を創り出す必要性も高まってきます。丁寧にお客様と向き合い、寄り添いながら、常に新しい要望にも応えられるよう、これからも仕事に取り組んでいきます。<営業担当>当社は、営業と事務がペアで仕事をします。お互いが対等な立場で足りない部分を補い、万全の態勢でお客様を担当するため、事務の仕事も「会社で書類の作成等をするだけ」ではありません。お客様のもとへ伺ったり、営業の不在時にお客様の相談に応えたりしています。一般的な保険の知識のほか、独自のサービスについても勉強が必要です。当社はお客様の要望に応じて、営業が独自の保険商品を提案することがあるからです。元来ある保険商品も、一定の事故は想定してリスクをカバーしていますが、独自の保険商品の場合は、想定以上のトラブルにも対応することが可能です。お客様の話をしっかり聞いて、一つひとつ確実に対応する能力が求められます。最初は不安なことが多いかもしれませんが、先輩や上司が優しく指導してくれますし、営業というパートナーがいるのは、とても心強いです。今では、営業や部署のメンバーと積極的にコミュニケーションを取りながら楽しく業務に取り組んでいます。<事務担当>
<大学> 青山学院大学、学習院大学、学習院女子大学、共立女子大学、慶應義塾大学、上智大学、成蹊大学、中央大学、津田塾大学、同志社女子大学、日本大学、フェリス女学院大学、明治大学、立教大学、立命館アジア太平洋大学、早稲田大学