最終更新日:2023/6/2

(株)入船ダイナミック・シッピング

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 海運
  • 物流・倉庫
  • 専門コンサルティング
  • 空輸

基本情報

本社
東京都
資本金
1,280万円
売上高
8億9,000万円(2022年2月)
従業員
19名
募集人数
若干名

陸空海すべての物流に携わり、国際貿易を担うプロフェッショナルに成長できます!

  • 積極的に受付中

▼△ 2024 新卒採用 ▽▲ (2023/06/02更新)

PHOTO

▲▽+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----

みなさんこんにちは!
株式会社入船ダイナミック・シッピングのページを
ご覧頂きありがとうございます!

採用担当をしている中村です。

弊社では貿易コンサルタントの仕事を行っております。
少し難しいように聞こえるかもしれませんが、お客様からご依頼頂いた貨物を
どうやって海外へ輸送するか?どうやったら費用を削減できるか?
お客様のニーズに合わせてあらゆる方法を提案して、
実際に船、飛行機を手配したり、書類を作成したりしています。

難しく考えずに海外と関わる仕事に少しでも興味があれば、
毎月行っているWEB 会社説明会に参加してみませんか。

説明会は弊社代表が業務の説明や仕事に対する不安点、疑問点、
みなさんからの質問にもお答えします。
(突っ込んだ質問でもなんでもお答えします。)

みなさんからのご予約お待ちしています。
           
+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----△▼+----+----+----

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
理念は、「社員と社員の家族の幸せを実現します」「お客様成功の手助けをします」「人財を創り社会の発展に貢献します」。創業者である現会長の思いが込められている。
PHOTO
台東区浅草橋にある本社事務所。このほか中国に上海、青島、厦門、ベトナムにはハノイ、ホーチミンに駐在事務所を構える。

貿易・物流のコンサルティング。将来の会社の軸を担う“貿易プロデューサー”へ

PHOTO

「若い頃は、失敗してもきっと先輩が助けてくれると割り切って、かなり自由に動き回っていました。若手には失敗を恐れずどんどんチャレンジしてほしい」(高橋さん)

"当社は貿易・物流のコンサルティングを行う会社です。スポーツアパレルのお客さまを中心として、通関手続きのための申告書類の作成に始まり、陸海空全ての輸送ルートからお客さまのニーズに最適な手段を提案し、手配するところまで、貿易・物流にまつわるさまざまなソリューションをワンストップで提供しています。

一言で申告書類の作成と言いましても、それほど単純なものではありません。例えば、スキーウェアやアウトドアウェアの場合には多岐にわたる材料の材質、構造、用途などを詳しく正確に申告する必要がある為、お客様からその情報を聞き出し、正確な書類作成を行います。そして何よりも、正しく輸入関税を納める為、課税対象となる金額を念入りにお客様と打ち合わせたり、培ったノウハウや専門知識を生かし、TPPやEPAなどの協定を用いて減免税を受ける方法を提案します。お客様からご依頼いただいた貨物を動かすだけではなく、お客さまの意思決定プロセスに深く入り込み、緊密にコミュニケーションを取りながら、資材調達やコスト設計の段階からきめ細かなアドバイスをすることができるのです。

当社の強みは、社員一人ひとりが“貿易プロデューサー”として、お客さま企業の業務を一貫して担当する「一社一担当制」を採用している点にあります。貿易・物流業界では輸出や輸入、輸送ルート別に担当者を置く分業制が主流ですが、社員一人ひとりが専門的な知識やノウハウを最大限に生かし、材料を輸出する段階から製品輸入時を視野に入れたアドバイスを行うなど、各プロセスの枠を超えた対応をすることで、お客さまとの信頼関係を構築し、大きな付加価値を提供することができるのです。

アパレルの生産が中国から東南アジアにシフトしつつあるのを受け、今期はベトナム・ハノイの現地事務所に若手社員を常駐させて、現地の日系企業に対する営業活動を展開するなど、新たな取り組みをスタートさせました。

代表取締役社長 高橋和敏

会社データ

プロフィール

◆国際貿易の担い手として
1983年に設立された当社。陸空海の貿易・物流に関わる幅広い業務を総合的にサポートしています。豊富なデータベースと独自の情報ネットワークを駆使し、迅速かつ丁寧なサービスを提供。お客様のさまざまな要望に柔軟に対応できるサービスは市場から高く評価いただいており、取引量も年々増加しています。

◆積極的な海外展開
たとえば国内アパレルメーカーの製造拠点は、近年中国や東南アジアなど海外へと移行しています。当社ではこうした市場の動向を見越していち早く海外拠点を設置。中国に3カ所、べトナムに2カ所の事業所を開設し、現地で直接市場開拓を行い、幅広い国際ネットワークを形成しています。こうした”常に一歩先を見据えた”事業展開で顧客との信頼関係をより強固にし、安定した経営基盤を確立することができていると自負しています。
もちろん今後もこの積極的なスタンスを貫き、さらなる海外展開も含め新しい航路を切り拓いていきたいと思っています。

◆成長スピードを早める「一社一担当制」
当社のスタイルの特徴として「一社一担当制」があります。貿易・物流業界では業務内容に応じて担当者を割り振る分業制が主流となっており、当社のように担当者が一社の業務を一貫して担当するのは珍しいこと。当社では、担当者が海外工場との調整、輸送手段の選定から納品までの幅広い業務を一貫して担うことで、お客様とのより深い信頼関係を築いていくことを重視しています。

当社では、入社1年目から様々な業務に関わることで各種専門知識・スキルが身につきます。その密度は「3年程の経験で、同世代の社会人に比べて数倍高い経験値を得られる」と社員が語るほど!
経験を積んで「国際貿易のプロフェッショナル」へと着実に成長することができます。

事業内容
■陸海空複合輸送・輸出手続きの事務代行
■損害保険代理店
■マーケティング、調査その他サービス

お客様のニーズに合わせ、陸海空のさまざまな物流手段の中から、最適なルートをご提案しています。また、輸出入の事務代行として通関手続きのための申告書類の作成、船積みの手配、現地工場との調整など貿易業務を総合的にサポートしています。

【入船の”強み”】
1983年に設立し、アパレル商品から機械類まで数々の輸出入の実績を積んできました。大手顧客からの信頼を獲得しながら安定した経営基盤を築き、現在もなお取引量が増加中です。
当社にオファーが絶えない理由…それは、お客様の要望にしっかり寄り添った柔軟な「対応力」。情報や流行など移り変わりが激しい今の時代、物流のニーズも日々進化・多様化しています。そんな中で当社は豊富なデータベースと独自の情報ネットワークを駆使し、難しい要望も具現化。一社一担当制のスピーディできめ細やかな対応で、顧客満足度を重視したサービスを提供しています。
「貨物は届いて当たり前」という”当たり前”をつくる道のりをしっかり管理・コントロールすることで、お客様からの信頼を獲得しています。

■入船の仕事で身につくこと
◎貿易業務全般が1年間でほぼ覚えられる!
◎国際情勢や世界のトレンドに詳しくなれる!
◎常に物事を先読みする力を養える!
◎チームワークの大切さを実感できる!

PHOTO

台東区浅草橋に本社事務所を移転。

本社郵便番号 111-0053
本社所在地 東京都台東区浅草橋5-17-2 アイ・ディ・エスビル
本社電話番号 03-3861-8510
設立 1983年8月
資本金 1,280万円
従業員 19名
売上高 8億9,000万円(2022年2月)
事業所 ■本社/東京都台東区浅草橋5-17-2 アイ・ディ・エスビル
関連会社 ■大洋運輸(株)
■IRIFUNE DYNAMIC SHIPPING VIETNAM CO., LTD.
■上海事務所(上海青帆国際貨物運輸代理有限公司)
■青島事務所(青島運航致高国際物流有限公司)
■厦門事務所(厦門東方運航国際物流有限公司)
平均年齢 36歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12.8時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 5日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 0名 0名 0名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 0名 0名 0名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0.0%
      (3名中0名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
配属先にてリーダーがOJT式で基礎からしっかり教えます。
貿易の知識や物流の流れなど基本的な知識が身についたら、書類の作成から徐々にお願いしていきます。専門用語が多く慣れるまで大変かもしれませんが早い段階から実務で覚えていくことができるので、焦らずじっくり取り組んでください。
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
毎年1月に代表と個人面談を行い、キャリアアップの方法を相談
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
國學院大學、日本大学、駒澤大学、名古屋外国語大学、中央大学、拓殖大学、東海大学、明治学院大学、東洋大学、関東学院大学、同志社大学、上智大学、専修大学、関西学院大学

採用実績(人数) 2019年 1名 / 2020年 1名 / 2021年 1名 / 2022年 2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 2 0 2
    2021年 0 1 1
    2020年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 2
    2021年 1
    2020年 1
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 1

先輩情報

常に好奇心旺盛に邁進
青山丈太朗 
2022年入社
25歳
関西学院大学
総合政策学部 卒業
営業、管理、事務
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp76938/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)入船ダイナミック・シッピングと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)入船ダイナミック・シッピングを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)入船ダイナミック・シッピングの会社概要