最終更新日:2023/9/22

(株)シーズ不動産販売

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 不動産
  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)
  • 空間デザイン・ディスプレイ

基本情報

本社
兵庫県
資本金
5,000万円
売上高
14億9,000万円(2022年6月期)
従業員
33名(2023年4月現在)
募集人数
1~5名

#神戸に密着#人に寄り添う。快適な住空間を提案する仕事、一緒にしてみませんか?

  • My Career Box利用中

9月説明会日程追加しました!まずはお気軽に話を聞きにいらして下さい。 (2023/09/17更新)

PHOTO

シーズ不動産販売の採用ページをご覧頂き、ありがとうございます!
現在、WEBと対面で予約受付中です。

「志望業界を途中で変えた」
「内定はあるけれど、もっと自分に合う会社と出会いたい」
「もう少し、納得いくまで就活を続けたい」

など、この時期は就活生の皆さんの状況も様々かと思います。

まずはお気軽に会社説明にご参加頂き、何でもご質問下さいませ!

1. WEB希望の方
  → まずはご予約下さい。個別に日程調整させて頂きます。

2. 対面希望の方
  → 開催中の日程にご予約下さい。
    ご都合が合わない場合は、採用担当「大西」までご相談下さい。

<ご連絡先>

シーズ不動産販売 採用担当:大西
TEL:078-327-6060(10:00~19:00)
MAIL:saiyou@seeds-f.com

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
1年目・2年目の若手社員が、同期と切磋琢磨しながら成長できる環境。
PHOTO
旧居留地内のビル内にある本社。お客様をおもてなしする空間として、営業所の立地やデザインにもこだわっています。

マニュアル化できない仕事。だから、自分自身の「人間力」が磨かれる仕事。

PHOTO

どんな自分になりたいか、ありのままの夢や目標を教えて下さい。今は分からないという人は、一緒に見つけていきましょう。

■住まいを通じて、神戸の人と街に必要とされたい■

私たちが行っている不動産の仕事は、「人」が相手の仕事です。
もちろん住まいを紹介して成約につなげたり、リノベーションを受注することがゴールではありますが、そこに至るには・・・

・お客様が理想とする暮らしは何か
・何に不安を感じているのか

ということを一つ一つ紐解いていかなければなりません。
そのためには、営業スタッフが一人の「人間」として成長して対話力を磨くこと。そして、やみくもに「売る」ことをゴールにするのではなく、お客様一人ひとりにちゃんと寄り添う気持ちが大切です。

早い時期から接客のチャンスはありますが、きっと、いきなり成功することはないでしょう。
もしかしたら、お客様とうまく会話がかみ合わず、落ち込むこともあるかもしれません。

でも、そこで何度も試行錯誤を繰り返すことで、少しずつ結果につながり、自分自身も人間として成長できる。
それが、この仕事の面白みです。


■一人じゃないから、がんばれる■

また、営業経験豊富なシーズ不動産販売の上司・先輩は、部下の変化に敏感です。
「なんか、元気ないな」
「仕事で困っていることがあるのかな?」
そう感じると、声をかけてすぐさまフォローに回ります。
心を開いて、いつでも頼って下さい。

また、1~2年目のうちは、基本的に上司と二人体制でお客様の前に出ます。チーム制をとることで、「一人じゃない」という安心感があります。
失敗を恐れずに、思い切って実践し、一歩ずつ成長していって下さい!


■幅広い事業展開は、「お客様の希望に応えたいから」■

「住まい」と一口に言っても、お客様の希望は多種多様です。
新築戸建がほしい方もいれば、中古マンションを探している方もいます。
そんな時、あらゆるご提案ができるフィールドがあれば、お客様の希望にじっくり向き合うことができると思いませんか?

そのために、シーズ不動産販売は、自社分譲事業、売買仲介事業、中古×リノベーション事業…と幅広い事業を行っています。

様々な視点でお客様に「住まいの提案」ができるのが、シーズ不動産販売の仕事の面白さです。

会社データ

プロフィール

■誠実な仕事を積み重ねることで、信頼が生まれる

シーズ不動産販売は2000年に創立して、23年の会社です。
関西圏の中でも特に人気の高い「神戸・阪神間」に密着して、数多くの不動産取引をしてきました。
海があり、山があり、きれいな街並みがある。そんな神戸に、「住まい」全般を通じて貢献したいと思っています。

不動産は、他の商品とは違って「買って頂いた時が新たなスタートである」という点が最大の特徴です。
なぜなら、お客様は購入したその物件で、10年20年と新たな生活を育んでいくから。時にはお子様がその家で誕生し、成長し、独立して、そこが「ふるさと」になる…そんな「特別な商品」を、私たちは扱っています。また、分譲事業は街並みそのものを変える力を持っています。
人とも地域とも息の長いお付き合いをしているからこそ、いい加減な仕事はできません。誠実な仕事を積み重ねることで、「神戸で『住まい』のことなら、シーズを頼ろう」と思って頂けることを目指しています。

■「新しい価値観&新しい暮らし方」を提案するのが、これからのテーマ

シーズ不動産販売が力を入れている事業内容のひとつに、「中古×リノベーション」という業態があります。
単に古いものを新しくし、表面的にきれいにするだけでなく、中古物件を生まれ変わらせ、今まで以上の価値を付けるのがリノベーション。
「新築は高いから変えないから、中古」という妥協ではなく、「自分の好みに合ったオリジナルの家をつくりたいから、中古」という積極的な選択をして頂きたい。それを、リノベーション事業で後押ししています。

事業内容
●不動産売買仲介事業
家を買いたい人と、家を売りたい人をつなげます。
中古物件の購入、ご自宅の売却のお手伝いなど、住まいに関するあらゆる要望に応えることができます。時にはお客様の悩みや迷いを解決しつつ、二人三脚で前に進めていく、コンサルティング営業です。

●中古xリノベーション事業

当社が特に力を入れている事業「中古×リノベーション事業」。
なかなか希望通りの中古物件が見つからないというお客様に、間取りや内装を自分好みに改装するリノベーションをご提案しています。
ひとつの会社に不動産のプロとリノベーションのプロ、そして一級建築士がいるのは業界内でも珍しく、お客様からも高評価をいただいています。

●自社ブランド物件の展開

戸建住宅やマンションを自社で企画し、販売していきます。
家族の暮らしを想像し、「高いデザイン性」と「品質」にこだわったものづくりを行っています。
神戸・阪神間・北摂が、分譲プロジェクトの主要エリア。

PHOTO

新築マンションの販売からキャリアをスタートし、分譲事業や、仲介営業の管理職に至る先輩。様々な事業展開をしているから、キャリアプランも人それぞれです。

本社郵便番号 650-0034
本社所在地 兵庫県神戸市中央区京町72番地 新クレセントビル6F
本社電話番号 078-327-6060
設立 2000年6月
資本金 5,000万円
従業員 33名(2023年4月現在)
売上高 14億9,000万円(2022年6月期)
事業所 三宮本社 /神戸市中央区(JR「三ノ宮」南に徒歩5分)
岡本営業所/神戸市東灘区(JR「摂津本山」南に徒歩2分)
売上高推移 14億9,000万円(2021年6月期)
14億9,600万円(2020年6月期)
27億8,400万円(2019年6月期)
10億5,841万円(2018年6月期)
8億1,889万円(2017年6月期)
8億5,424万円(2016年6月期)
8億33万円 (2015年6月期)
5億7,587万円(2014年6月期)
平均年齢 38.7歳(2023年4月現在)
女性比率 41.3%(2023年4月時点)
有資格者 宅地建物取引士 13名
一級建築士 2名
二級建築士 3名
一級建築施工管理技士 1名
二級建築施工管理技士 2名
既存住宅調査技術者 3名
インテリアプランナー 1名
賃貸不動産経営管理士 1名
沿革
  • 2000年
    • 会社設立。
      神戸~阪神間で新築マンションや新築戸建の受託販売開始。
  • 2006年
    • 自社ブランドの展開。
      神戸~阪神間・北摂エリアを中心に、戸建やマンションの分譲を開始。
  • 2009年
    • 神戸市中央区を中心に、仲介部門(流通営業部)を立ち上げ。
      中古物件や土地など、より広い範囲での物件取扱いを開始。
  • 2012年
    • 一級建築士事務所免許、建設業免許を取得。
  • 2014年
    • 中古×リノベーション事業の立ち上げ。
  • 2015年
    • シーズ不動産販売 岡本営業所をオープン。
      神戸の東エリア(東灘区・灘区)に対応範囲を拡大。
  • 2017年
    • 神戸の西エリア(垂水区・須磨区)に対応範囲を拡大。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7.2年
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 5.2日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 0名 1名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 0名 1名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 22.2%
      (9名中2名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
・内定者研修
・新入社員研修
・不動産基礎知識研修
・営業基礎研修…など

年次に合わせた研修を行っています。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
大阪大学、兵庫県立大学、芦屋大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪産業大学、関西外国語大学、関西学院大学、関西大学、近畿大学、高知工科大学、甲南女子大学、甲南大学、神戸学院大学、神戸芸術工科大学、摂南大学、奈良大学、武庫川女子大学、桃山学院大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学
<短大・高専・専門学校>
関西経理専門学校、神戸電子専門学校、創造社デザイン専門学校

採用実績(人数) (直近3年の採用実績)
   2023年 2022年 2021年
-------------------------------------
大卒  5名   4名   1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 3 2 5
    2022年 2 2 4
    2021年 0 1 1

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp78084/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)シーズ不動産販売と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)シーズ不動産販売の会社概要