最終更新日:2023/5/9

日油技研工業(株)

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 機械
  • 精密機器
  • 化学
  • その他メーカー

基本情報

本社
埼玉県
資本金
14億7800万円
売上高
65億8200万円(2022年3月実績)
従業員
324名(パート80名含む)※2022年4月1日現在

“海洋から宇宙まで”~ロケットにも使用される当社技術~ あなたの技術を活かしませんか?

  • My Career Box利用中

仕事内容がよくわかる会社説明会 開催予定 (2023/02/13更新)

対面による会社説明会を開催予定。
弊社の魅力を余すところなくお伝えいたします!

新型コロナウィルス感染症への感染防止対策を施した上で開催いたします。
来社いただく際にはマスクの着用、入門時の検温・消毒等の感染防止対策へのご協力を
お願い致します。

会社紹介記事

PHOTO
~ロケットにも使用される当社技術~(写真提供:JAXA)
PHOTO
~宇宙開発以外のフィールドでも活躍する当社の技術力~

『独創性のある技術とサービスを提供し、人と社会に貢献します』

PHOTO

~これからの未来を担う人材~分野や年齢の壁がないため、若手のアイディアも積極的に聞くという環境があります。やりたいことがあったら遠慮なく手を挙げてくださいね!

日油技研工業は『独創性のある技術とサービスを提供し、人と社会に貢献します』
を経営理念に『知恵・協調・参加』を社是として、全社一丸となって活動しています。
当社の製品は“海洋から宇宙”まで、幅広い分野で活用されており、国家プロジェクトをはじめ、様々なシステムの安全と信頼性確保に貢献しています。

【ロケットにも使用される当社技術】
前身の帝国火工品製造(株)時代から取り扱っているロケットの火工品。当社の火工品は、国産衛星第一号「おおすみ」をはじめ、小惑星探査機「はやぶさ」「はやぶさ2」などの科学衛星、日本の主力大型ロケットである「H-2A/H-2B」や新型固体ロケット「イプシロン」に搭載されるなど、約60年もの間日本の宇宙開発に貢献して参りました。私たちは、優れた発想力と高い技術力を強みに、これからも日本の宇宙開発、人類の夢に貢献できるよう努めてまいります。

【宇宙開発以外のフィールドでも活躍する当社の技術力】
様々な場所で活躍する当社製品。そのフィールドは、「海洋」「医療」「建設資材」さらには「電力」「鉄道」など、私たちの生活に欠かせないものばかり。ここではそんな当社事業の一部を紹介します。【海洋事業】…海洋観測、資源探査などに当社機材が使用されており、海洋資源の可能性を広げています。【医療事業】…「滅菌カード」「滅菌バッグ」は、病院や研究機関で使用されており、滅菌処理の確認に活用されています。【建設資材】…土木・建設工事などの環境改善・安全対策に貢献する製品の開発に取り組んでいます。…その他にも、様々な事業で社会に貢献しています。詳細は<会社データ>の事業内容欄をご覧ください。

【これからの未来を担う人材】
研究開発部門を有する当社。開発やものづくりの現場では、若手からベテランまで幅広い年齢層の社員が活躍しています。当社では年齢や分野の壁がないため、若手社員でも自らのアイディアで製品を開発することができますし、幅広い分野に携わることもできます。また、「海外グループ」を発足させる等、海外事業への取り組みも強化。今後は国内だけでなく、世界へとフィールドを展開し、更なる企業価値の向上に努めてまいります。当社はこれからも更なる変貌を遂げていくでしょう。何かに捉われるのではなく、社会に、地球に貢献したいという、強い意志を持った人材こそが、これからの未来を担ってくれると考えています。

会社データ

プロフィール

当社は、海洋から宇宙まで独創性のある技術とサービスを提供し、人と社会に貢献することを経営理念としています。1980年の設立以来、当社の独創的な製品は深海から宇宙に至る幅広い分野でご使用いただき、様々なシステムの安全と信頼の確保に貢献しております。

事業内容
■火工品事業
宇宙、防衛用ロケットモータの点火用としてのイグナイター、ロケット分離用、人工衛星アンテナ展開用駆動具等を製造し、日本の宇宙開発を支えています。

■海洋・河川環境観測機事業
海洋観測、資源探査、「海」の謎解きに当社機材が使用されています。
上記の用途以外にも、水質や水位遠隔監視装置は港湾・河川事業者へ、活躍の幅を広げています。

■示温材事業
示温材(温度で色が変わるシールや塗料)は技術も電源も不要。
貼るだけで簡単に温度を測定することができるので、工場や電気設備の保守、設計など数々の分野で活用されています。

■滅菌用資材事業
安全な医療には、安全な医療器具が欠かせません。
当社の滅菌用インジケータや滅菌バッグは、さらなる安全のため高精度の滅菌保証を実現します。

■テイカウエルド事業
資格を持っていなくても、充分な設備が無くても溶接ができるテイカウエルド。
熱化学反応を応用した溶接工法で、全作業が約3分ほどで完了します!

■電設器材事業
送電線や鉄塔への落雷故障や、鳥獣などが接触して起きる地絡故障を瞬時に表示するため、絶大な効果を発揮する製品の製造を行っています。

■建設資材
ウレタン樹脂の応用技術を用いた岩盤固結材の開発や、特殊セメントを用いた無機接着系アンカー用固着材の開発に取り組んでいます。
設立 1980年12月1日
本社郵便番号 350-1107
本社所在地 埼玉県川越市的場新町21-2
本社電話番号 049-231-2103
設立 1980年12月1日
資本金 14億7800万円
従業員 324名(パート80名含む)※2022年4月1日現在
売上高 65億8200万円(2022年3月実績)
事業所 ■本社・川越工場
〒350-1107
埼玉県川越市的場新町21-2

■営業本部
〒171-0022
東京都豊島区南池袋2-25-5(藤久ビル東五号館13F)

■大阪支店
〒530-0003
大阪府大阪市北区堂島2-4-27(JRE堂島タワー12F)
関連会社 ■日油株式会社
■株式会社カクタス
■株式会社テルモ

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18.9年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 14.3時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 17.0日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 3名 4名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 1名 2名
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
階層別研修、役割資格別研修、職種別研修、目的別研修、一般研修
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育補助、資格取得援助、語学研修援助
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
半年に1回、上長との面談

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
九州工業大学、九州産業大学、群馬大学、埼玉大学、芝浦工業大学、首都大学東京、信州大学、城西大学、成蹊大学、中央大学、筑波大学、東京電機大学、東京理科大学、東北大学、東洋大学、富山大学、名古屋工業大学、日本大学、福岡大学、法政大学、北海道大学、山形大学、山梨大学、横浜国立大学、龍谷大学
<大学>
青山学院大学、宇都宮大学、金沢工業大学、群馬大学、芝浦工業大学、湘南工科大学、信州大学、城西大学、千葉大学、千葉工業大学、東海大学、東京理科大学、東洋大学、長崎大学、日本大学
<短大・高専・専門学校>
鈴鹿工業高等専門学校、茨城工業高等専門学校

採用実績(人数)     2021年  2022年  2023年(予)
-------------------------------------------------
 大卒  1名   1名    -名
 院卒  1名    3名    1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 7 2 9
    2021年 3 2 5
    2020年 6 0 6
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2021年 5
    2020年 6
    2019年 5
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2021年 0
    2020年 0
    2019年 1

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp78262/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

日油技研工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 日油技研工業(株)の会社概要