最終更新日:2023/3/17

(株)ベルパーク

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 商社(通信)
  • 専門店(家電・OA機器)
  • 商社(電子・電気機器)

基本情報

本社
東京都
資本金
11億4,832万2,000円 (2021年12月末時点)
売上高
2021年12月期:1,072億8,100万円(過去最高額) ※ベルパークグループ
従業員
2,324名 ※ベルパークグループ
募集人数
51~100名

「人生の”初めて”に何度も立ち会う仕事」「決して努力を笑わない仲間」「期待が人を育てる」働き甲斐のある企業ランキング2022ランクイン

  • 積極的に受付中

【大好評!】WEB説明会を開催中です!お早目にご予約を! (2023/03/02更新)

PHOTO

◆◇◆◇輝け!今のワタシより。◇◆◇◆

(株)ベルパークのページへようこそ♪
2024年4月入社を見据えて、募集を開始いたしました!

説明会も好評開催中!まずはお気軽にエントリーをお願いします。
メールにて、優先的に当社の選考に関する情報をお送りいたします!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
決して努力を笑わない仲間~「失敗はドンマイ!」~
PHOTO
期待が人を育てる~「責任は私が取る!とりあえずやってごらん!」~

仲間と「素敵な未来」をつくる会社

PHOTO

従業員が「素敵な未来」を描ける場所~「従業員満足=顧客満足」~

ベルパークには、「同期で一番になる!」「日本一のチームにする!」そんな大口を叩く社員がたくさんいます。周りは、夢を語る社員を笑うことなく一緒に切磋琢磨し、自分ゴトのようにその目標を追いかけます。
もちろん時には失敗することもありますが、仲間がいるから失敗から多くを学ぶことができます。そしてその仲間とチャレンジし続けることで、大きな成果を残すこともできるのです。どんなに大変だったことも、終わってみれば、そこには充実感に満たされた仲間と自分がいます。「失敗はドンマイ!」と前を向かせてくれる仲間、「とりあえずやってごらん」と期待をかけてくれる上司、それがベルパークに受け継がれる文化です。

また、ベルパークの大事な価値観に「ES(従業員満足)=CS(顧客満足)」があります。
若手の早期活躍を促す「抜擢制度」や年間3,000時間を超える研修体制で、成長できる環境を整えています。また社内には、どんなライフイベントにも対応した働き方を社長に提案する「なでしこプロジェクト」が存在します。そして、産育休・復職を推進してきたことが認められ「くるみんマーク」も取得しました。
こんな環境だからこそ、従業員一人ひとりがイキイキと働き、お客様からも選ばれるクルーに成長しています。現に、SoftBank接客No.1グランプリでは直近7大会で6名の優勝者を輩出し、社内外からも認められる高い接客力を誇っています。

お客様はもちろん、従業員にも「素敵な未来」を提供していく、それがベルパークのミッションです。

会社データ

プロフィール

★国内トップクラスの「接客スキル」が身につく会社

じつは…
ベルパークは、モバイル業界の中でも、接客スキルで一目置かれる存在です。
約1万4,000名が競い合う『ソフトバンク接客No.1グランプリ』では、毎年受賞者を輩出。2018年の大会では、2名(うち、1名は入社3年目の新卒社員!が同時にグランプリを獲得するという快挙を成し遂げました。
確かな接客スキルを評価され、当社の運営するソフトバンクショップ数は、業界No.1(運営店別)!運営店舗数は年々増加し、事業規模を拡大しています。


★成長を加速する「抜擢制度」

ベルパークにいると自分の成長のスピードを実感できます。

理由その1…若手に裁量権を与える風土
たとえば、入社2年目の社員が、経営陣に大規模キャンペーンの内容を提案したり。新人育成、店舗運営にチャレンジしたり。
1年目でも売り場作りの提案やイベント施策を立案したりすることもあります。

理由その2…1つ上位の役職に挑戦できる「抜擢制度」
キャリアアップしたいと考える人には、抜擢制度により部下をマネジメントする機会も与えられます。若手のうちから店舗マネジメントの力が養える環境が整っており、手を挙げれば挙げるほどチャンスは無限大です!


★安心して働き続けられる!安定した「財務基盤」

企業の安定性をはかる指標である自己資本比率をご存知ですか?
40%を超えると倒産リスクが下がると言われていますが、ベルパークの自己資本比率は50%台をここ数年キープし続けています!
安定した財務基盤と豊富なキャッシュで、事業規模の拡大や新規事業にチャレンジしています。「安定」と「チャレンジ」、一見相反する言葉ですが、当社がチャレンジし続けられるのは、まさに安定した財務基盤が支えているからなのです。

※企業口コミサイト open work
「働き甲斐のある企業ランキング2018」にランクイン実績があります

事業内容

モバイルを通じてお客様に「素敵な未来」を提案する会社

これから、5G、IoT、AIなど、ワクワクする未来がやってきます!
通信手段としてはもちろん、音楽、スポーツ、ホテル、ゲーム、旅行、アパレル(洋服)、ブライダル(結婚)にいたるまで、身近に存在するあらゆる情報はモバイルを通じて行われ、より便利に、より快適な世の中になってきました。
私たちはこのモバイルというフィールドに精通し、プロフェッショナルとして付加価値のある提案を行なっています。

<携帯電話関連>
・ショップ運営事業
・法人事業
・ショップ運営委託事業

<Apple関連>
・ショップ運営事業

PHOTO

人生の「初めて」に何度も立ち会う仕事~「あなただから」~

本社郵便番号 102-0093
本社所在地 東京都千代田区平河町1-4-12 平河町センタービル3・6・7・8・9F
本社電話番号 03-3222-0286
設立 1993年2月2日
資本金 11億4,832万2,000円 (2021年12月末時点)
従業員 2,324名 ※ベルパークグループ
売上高 2021年12月期:1,072億8,100万円(過去最高額)
※ベルパークグループ
事業所 ●本社
東京都千代田区平河町1-4-12平河町センタービル3・6・7・8・9F

●東北事務所
宮城県仙台市青葉区花京院1-2-15ソララプラザ3F

●東海事務所
愛知県名古屋市中村区名駅5-5-22名駅DHビル8F

●関西事務所
大阪府大阪市北区曽根崎2-6-6コウヅキキャピタルウエスト8F

●九州事務所
福岡県福岡市博多区博多駅東1-17-25KDビル5F

●154オフィス
東京都千代田区平河町1-5-4平河町154ビル4F
売上高推移 2021年:1,041億1,700万円
2020年:957億7,200万円
2019年:996億2,500万円
営業利益推移 2021年12月期:46億7,700万円
2020年12月期:50億5,200万円
※グループ連結
店舗数 ソフトバンクショップ:301店舗(直営248店舗、FC53店舗)
ドコモショップ:8店舗(直営8店舗)
auショップ:7店舗(直営7店舗)
ワイモバイルショップ:51店舗(直営40店舗、FC11店舗)

合計:367店舗(直営303店舗、FC64店舗)

(2021年12月末時点)
グループ会社 (株)ベルパークネクスト
(株)ベルブライド
(株)ビーラボ
(株)ワクティブ
ミッション 「素敵な未来を」

これから本格的に「IoT(Internet of things*)」、「AI(人工知能)」、そして「ロボット」の時代が訪れようとしています。

「素敵な未来を」お客様に提供したい。

この新しい「ミッション」を胸に、私たちは、モバイルを軸に「IoT」、「AI」、「ロボット」等の様々なサービスを組み合わせて、お客様一人ひとりにあったコーディネートを提案し、素敵な未来を提供いたします。
ビジョン 人材を育成し、サービスを革新し、中長期に成長する企業グループを目指します。

私たちは、これからも絶え間なく人材を育成し続け、私たちの成長と共に革新的なサービスを次々と生み出し、その革新的なサービスでお客様に感動しご満足いただくことで中長期で成長できる企業グループになることを目指したいと思います。
バリュー (1) 私たちは、自分たちの可能性を信じ、チャレンジし続けます。

(2) 私たちは、自由闊達な社風を尊重し、活発な議論のもと、創造性を発揮し、成長し続けます。

(3) 私たちは、お客様や従業員、取引先、株主および地域社会などのステークホルダーとの相互繁栄に取り組み続けます。
沿革
  • 1993年2月
    • 移動体通信サービスの加入申込、ネットワーク商品の取次業務を目的として東京都千代田区永田町に(株)ベルパークを設立
  • 1994年 5月
    • 東京都千代田区麹町に本店移転
  • 1995年 4月
    • (株)東京デジタルホン【現 ソフトバンク(株)】と代理店委託契約を締結
  • 1995年 5月
    • 東京デジタルホン認定店舗である「デジタルホンサービス専門店」(現 ソフトバンクショップ)の運営開始
  • 2000年 5月
    • 日本証券業協会に株式を店頭登録
  • 2004年11月
    • 東京都千代田区平河町に本店移転
  • 2004年12月
    • 日本証券業協会への店頭登録を取り消し、ジャスダック証券取引所に株式を上場
  • 2009年 6月
    • パナソニックテレコム(株)の運営していたソフトバンクショップ52店舗(直営22店舗、FC30店舗)及び卸売事業を譲受け
  • 2009年12月
    • アップルジャパン(株)(現 Apple Japan合同会社)とApple Authorized Premium Reseller契約を締結
  • 2010年 1月
    • アップルジャパン(株)(現 Apple Japan合同会社)が認定した製品の販売等を行うアップルプレミアムリセラーの運営開始
  • 2010年 4月
    • ジャスダック証券取引所と大阪証券取引所の合併に伴い、大阪証券取引所JASDAQ市場に上場
  • 2010年10月
    • 大阪証券取引所ヘラクレス市場、同取引所JASDAQ市場及び同取引所NEO市場の各市場の統合に伴い、大阪証券取引所JASDAQ(スタンダード)に株式を上場
  • 2010年12月
    • (株)ウィルコム【現 ソフトバンク(株)】と代理店基本契約を締結
  • 2011年 2月
    • ウィルコム認定店舗である「ウィルコムプラザ」(現 ワイモバイルショップ)の運営開始
  • 2013年 2月
    • KDDI(株)と代理店業務委託基本契約を締結
  • 2013年 6月
    • KDDI認定店舗である「auショップ」の運営開始
  • 2013年 7月
    • 大阪証券取引所と東京証券取引所の市場統合に伴い、東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)に株式を上場
  • 2014年 2月
    • (株)OCモバイル(現 (株)ベルパークネクスト)の株式取得により完全子会社化
  • 2022年4月
    • 東京証券取引所「スタンダード市場」に移行

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 5.1年
    2020年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 22.6時間
    2020年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 6.2日
    2020年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 48名 55名 103名
    2020年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 46名 6名 52名
    2020年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 9.5%
      (84名中8名)
    • 2020年度

社内制度

研修制度 制度あり
★新入社員研修
 社会人・組織人として常識・コンプライアンス・規則などの知識を理解させる研修

★フォローアップ研修
 入社後半年間で感じた疑問や問題点を同位で話し合い解決策を見つける研修

★年次研修
 入社年ごとで次のステップに進むための能力要件を明確にして目標を定める研修

★CS研修
 CS(顧客満足度)を高めるための実践研修

★昇格研修
 労務・規則・コンプライアンス、勤怠管理、人事評価制度など、管理職として必要な知識・意識を習得する研修

★マネジメント研修
 マネジメントをする上で必要となるコミュニケーションスキルを習得するための研修

★評価者研修
 部下を持つものが評価者として必要な知識・意識を習得する研修

★キャリア別資格試験対策
 ショップクルーの業務知識・IT知識など、e-learningを導入して自己学習ができる環境を配備
自己啓発支援制度 制度あり
★e-learning提供
★自己啓発のための社外研修等参加費用を一部若しくは全部を負担(詳細規定あり)
★ビジネスマネージャー検定試験 受検支援
★ダイエット検定
メンター制度 制度あり
入社後1年、年の近い先輩社員がメンターを担当
社内検定制度 制度あり
★キャリア別資格認定(ソフトバンク、au)
 接客スキル、商品・サービスの提案スキルを認定

★デジタライゼーション認定
 5G、IoT、サブスクリプション、自動運転等の最新情報の理解、お客さまへの情報提供スキルを認定

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知淑徳大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、愛媛大学、追手門学院大学、桜美林大学、大阪観光大学、大阪教育大学、大阪商業大学、大妻女子大学、神奈川大学、鎌倉女子大学、関西外国語大学、神田外語大学、関東学院大学、畿央大学、九州産業大学、京都外国語大学、京都産業大学、京都府立大学、共立女子大学、杏林大学、近畿大学、金城学院大学、熊本学園大学、恵泉女学園大学、県立広島大学、皇學館大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸学院大学、國學院大學、国際武道大学、駒澤大学、産業能率大学、四天王寺大学、下関市立大学、就実大学、淑徳大学、昭和女子大学、城西大学、上智大学、椙山女学園大学、駿河台大学、成城大学、西南学院大学、摂南大学、専修大学、洗足学園音楽大学、創価大学、拓殖大学、玉川大学、大東文化大学、千葉工業大学、中央大学、中京大学、中部大学、津田塾大学、都留文科大学、帝京大学、東海大学、東海学院大学、東海学園大学、東京家政学院大学、東京経済大学、東京工科大学、東京福祉大学、東北学院大学、東北芸術工科大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、東洋学園大学、同志社大学、獨協大学、長崎県立大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、南山大学、新潟大学、新潟経営大学、日本大学、日本女子大学、一橋大学、広島市立大学、広島女学院大学、福岡大学、福岡女学院大学、文教大学、文京学院大学、法政大学、宮城教育大学、武蔵野大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、明星大学、山形大学、山梨大学、四日市大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、流通経済大学(茨城)
<短大・高専・専門学校>
岩手県立大学盛岡短期大学部、大妻女子大学短期大学部、京都経済短期大学、共立女子短期大学、日本大学短期大学部(千葉)、専門学校東京アナウンス学院、専門学校東京スクール・オブ・ビジネス

採用実績(人数) 2018年 91名
2017年 94名
2016年 103名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 34 85 119
    2020年 42 77 119
    2019年 43 67 110
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2020年 119
    2019年 110
    2018年 91
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2020年 11
    2019年 11
    2018年 20

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp78952/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)ベルパークと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ベルパークを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ベルパークの会社概要