最終更新日:2023/5/26

三重綜合警備保障(株)(ALSOK)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • セキュリティ
  • ビル施設管理・メンテナンス

基本情報

本社
三重県
資本金
1,000万円
売上高
34億1087万円(2023年3月実績)
従業員
270名(2022年3月現在)
募集人数
6~10名

ALSOKグループの一員として三重エリアで地域社会の安全と安心に貢献!社会に役立つ企業を目指しています。

2023年5月説明会開催します♪ (2023/05/26更新)

PHOTO

みなさん、こんにちは!
三重綜合警備保障株式会社(ALSOK連盟会社)です。
数ある企業の中から当社に興味を持っていただき、ありがとうございます。

弊社は業界2位のALSOK(綜合警備保障)の連盟会社として
三重エリアの安心安全への貢献を行っています。

ありがたいことに毎年「地元の三重県に恩返しがしたい」など、希望を持ち弊社に入社して頂く新卒の学生さんが多くいらっしゃいます。
しかし、昨今の防災意識の高さや高齢者の一人暮らしの増加などの社会的背景による、警備の多様化と需要の増加。それに伴う慢性的な人手不足に加え、経験したことのない少子高齢化・・・
業界2位のALSOKの看板を背負い、普通に新卒採用をしていても毎年規定人数の確保が出来ていましたが、上記のような時代になり、ALSOKの看板の前にあぐらをかいているわけにもいかなくなってきたのが現状です・・・。

様々な業界に大きな影響を与えたコロナ禍でさえ、警備業界の売り上げは落ちることは有りませんでした(令和3年における警備業の概況-警察庁より)。
私達も警備の必要性をあらためて実感いたしました。

何か起こる前に、「防ぐ為」「抑止の為」、有事になり始めて感謝されることが多いお仕事であり、普段から感謝されるお仕事ではありませんが、縁の下の力持ちのように陰ながら三重県の皆さまの安心安全に貢献し、「ALSOKを契約してよかった」と言われるよう新卒の皆さまと頑張っていけたらと思っています!

学生の皆さまには是非一度お話を聞いていただきたく思います。
堅そう、きつそう、体育会系・・様々イメージあるかと思いますが
そのイメージが変わればいいなと思ってます♪

弊社では説明会と一次選考を合わせた、
選考直結型説明会を開催し、内定までの期間を短縮できるよう役員・採用チームともに努めております!
内定後の課題などもありませんので学生最後の大切な時間を有意義にお過ごしいただけます!



また初任給の賃上げを行いました!
物価上昇への対応や、働いていただく方のモチベーションアップを目的にしています!


2023年5月説明会開催します♪
本格的に暑くなる前に内定をゲットできます!


是非エントリーください♪




  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
明るいカラーの社屋が、同社の伸びやかな社風をよく表している。社内にも個性豊かなユニークな仕掛けがいっぱい!
PHOTO
社内の風通しの良さはバツグン!部署、男女、上司・部下の垣根を越えた社員同士の連携で、地域社会の安全・安心をしっかり守っています。

日本の未来と地域社会の発展を見守る、「やりがい」に満ちた職場です。

PHOTO

竹内俊介社長

当社は1968年の創業以来、地域の安全と安心を守り、地元の発展に寄与すべく質の高い警備サービスを提供してきました。地域の皆さまからの厚い信頼のもと、この地域における業界のリーディングカンパニーとして、着実な企業成長を果たしてきました。「綜合警備保障(ALSOK)」を中核とする「綜合警備保障連盟」の加盟社として、国内トップクラスの高い品質・技術を誇る多様なセキュリティ・サービスを提供する一方、地域に溶け込んだきめ細やかなサービスを実施することにより、地域の皆さまからの信頼をより確かなものにしてきました。
グローバル化、高度情報化が進む一方で、これまで経験したことのない高齢化社会を迎えています。また、大地震の勃発など自然災害に対するリスク管理にも関心が高まっています。そうしたなか、わたしたち警備業界に求められるニーズも、非常に多様化、高度化しています。一人暮らしの高齢者への見守りや、サイバー攻撃などに対する情報セキュリティの確保など、次々に現れる新しい問題に対する質の高いセキュリティ・サービスの提供が求められるようになってきているのです。いまや、わたしたちの企業活動は日本社会の発展を支える大切な役割を果たすまでになっていると自負しています。

会社データ

プロフィール

当社は1968(昭和43)年の設立以来、綜合警備保障(株)(ALSOK)を中軸とする「綜合警備連盟」の加盟社として飛躍的な発展を遂げてきました。
昨年は、世界的なスポーツイベントを三重綜合警備保障(株)も全力で大会運営の安心・安全面をを支え、大会の成功に貢献いたしました。
また、時代のニーズを的確に捉え、三重エリアで地域社会への安全と安心に貢献する事業を通じて、社会に役立つ企業を目指しています。

事業内容
■営業部門(営業職)
 企業や個人の顧客に警備サービスの企画提案、販売を行います。

■警備サポート部門(技術職)
 警備機会設置工事の監督、警備機器修理、保守、点検などを行います。

■警備サービス部門(警備職)
・機械警備 
セキュリティシステムからの異常を受け、現場へ急行します。
警察、消防と連携を図り、地域治安に寄与しています。

・警備輸送 
金融機関、企業、コンビニ等へ貴重品を輸送します。
常に2名1組で行動し、犯罪を抑制する役割も果たしています。

・常駐警備
工場、大学、金融機関などの施設に常駐し、入門管理、
巡回業務、防犯監視を行います。
犯罪の発生を警戒し、未然に被害を最小限度に留める役割を
果たします。
本社郵便番号 510-0074
本社所在地 三重県四日市市鵜の森2-6-3
本社電話番号 059-351-0110
設立 1968(昭和43)年4月
資本金 1,000万円
従業員 270名(2022年3月現在)
売上高 34億1087万円(2023年3月実績)
事業所 本社(四日市)・中南勢事業所(松阪)
営業所 桑名営業所・鈴鹿営業所・伊賀営業所・名張営業所・津営業所・伊勢営業所・ 志摩営業所
関連会社 綜合警備保障(株)ほかALSOKグループ各社
平均年齢 38.7歳(2022年7月現在)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 2.2時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15.9日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 1名 2名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 0名 1名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 5.0%
      (20名中1名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、営業研修、警備員初任研修、社内全体研修(警備員基本教育研修、個人情報保護教育)
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援:会社指定の資格を受験し合格終了後、受験費用の全額(交通費を含む)を会社から受けられる
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
企業内人材開発支援助成金
社内検定制度 制度あり
ドライバーズコンテスト
電話応対コンテスト

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
湘南工科大学
<大学>
四日市大学、三重大学、皇學館大学、鈴鹿大学、愛知大学、中京大学、名城大学、愛知工業大学、名古屋商科大学、日本福祉大学、愛知学泉大学、名古屋産業大学、愛知みずほ大学、愛知学院大学、中部大学、椙山女学園大学、南山大学、岐阜経済大学、朝日大学、金沢工業大学、石川県立大学、福井工業大学、同志社大学、立命館大学、龍谷大学、京都光華女子大学、京都産業大学、関西大学、近畿大学、関西外国語大学、大阪経済法科大学、桃山学院大学、姫路獨協大学、奈良大学、仙台大学、桐蔭横浜大学、創価大学、東海学園大学、大阪商業大学、山梨学院大学、天理大学、至学館大学、神戸医療福祉大学、名古屋学院大学
<短大・高専・専門学校>
鈴鹿大学短期大学部、三重短期大学、大原法律公務員専門学校

など

採用実績(人数)      2020年  2021年   2022年  2023年
------------------------------------------------------------
大卒   4名    4名     4名     4名

専門卒  1名    -     -     -
  
短大卒  -    -     -     -  
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 4 0 4
    2021年 5 0 5
    2020年 6 0 6
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 4
    2021年 5
    2020年 6
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 1
    2021年 2
    2020年 2

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp79137/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

三重綜合警備保障(株)(ALSOK)と業種や本社が同じ企業を探す。
三重綜合警備保障(株)(ALSOK)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 三重綜合警備保障(株)(ALSOK)の会社概要