最終更新日:2023/6/12

医療法人豊田会 刈谷豊田総合病院

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 医療機関

基本情報

本社
愛知県
資本金
145億円
売上高
334億円(2021年度実績/連結)
従業員
2,322名(2022年4月現在/連結)

わたしたちの仲間のなかに、あなたの「めざす姿」がきっと見つかる。

情報を更新いたしました! (2023/03/01更新)

エントリーシート提出締切日・休日休暇について情報を更新いたしました。
ご確認をお願いいたします。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
「質の高い医療を提供する」という強い社会貢献の意志を持ちそれぞれのスキルを活かしながら病院運営をリードしていく、それが私たち総合職の使命です。
PHOTO
医療の知識がなくても大丈夫です。先輩職員が丁寧に教えていきますので、入職後にさまざまな知識を吸収し、成長していくことができます。

一般的なイメージと違う!?病院運営を支える総合職の働き方とは?

■当院の事業とは
刈谷豊田総合病院は、トヨタグループおよび愛知県刈谷市によって設立された医療法人豊田会が1963年に開院した刈谷豊田病院を前身とする総合病院です。
現在は、当院のほか慢性期医療を行う2病院と1つの介護老人保健施設を運営。連携しながら保健、医療、福祉サービスを提供。進歩する医学・医療とともに、超高齢化を迎えた当地域のニーズに沿った取り組みを率先して進め、社会貢献を目指していきます。

■当院における総合職は
経営企画・総務・人事・購買・システム管理・施設管理・医事など多種多様な重要業務があります。それぞれが専門分野にわかれますが、各々が各分野のことを知りチーム一環で病院運営をしていくために事務部全体でジョブローテーションを行っています。

■やりがいは?
改善提案などが自由に行える風土で、成果に応じて報奨もあります。意欲に応え、モチベーションを持って活躍できる制度を整えています。
部門によって活躍の仕方は異なりますがシステム改修やアップデート、新規導入といったプロジェクトのようなものだけでなく、身近な問題に適用して改善効果を上げるといった日々の業務そのものにやりがいがあります。

会社データ

プロフィール

刈谷豊田総合病院は、トヨタグループおよび愛知県刈谷市によって設立された医療法人豊田会が1963年に開院した刈谷豊田病院を前身とする総合病院です。
現在は、当院のほか慢性期医療を行う療養型の2病院と1つの介護老人保健施設を運営。連携しながら保健、医療、福祉サービスを提供。
進歩する医学・医療とともに、超高齢化を迎えた当地域のニーズに沿った取り組みを率先して進め、社会貢献を目指していきます。

事業内容
豊田会方針「温かい思いをこめた、質の高い保健・医療・福祉サービスを提供します」のもと、下記の事業を展開

〇刈谷豊田総合病院、刈谷豊田東病院、高浜豊田病院の運営
〇介護老人保健施設 ハビリス一ツ木の運営
〇訪問看護ステーションの運営
本社郵便番号 448-8505
本社所在地 愛知県刈谷市住吉町5丁目15番地
本社電話番号 0566-21-2450
設立 1962年9月 医療法人豊田会設立   1963年3月 刈谷豊田病院開院
資本金 145億円
従業員 2,322名(2022年4月現在/連結)
売上高 334億円(2021年度実績/連結)
運営主体 刈谷市、高浜市ならびにトヨタグループ8社により運営

<運営会社>
■株式会社豊田自動織機
■愛知製鋼株式会社
■株式会社ジェイテクト
■トヨタ車体株式会社
■豊田通商株式会社
■株式会社アイシン
■株式会社デンソー
■トヨタ紡織株式会社
診療圏 刈谷市、高浜市、知立市、東浦町、大府市および安城市、豊田市の一部
(刈谷豊田総合病院を中心としたおよそ半径10kmが診療圏)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10.0年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15.7時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 21.0日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 92名 36名 128名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 83名 11名 94名
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり

基礎研修1(対象:1年目)
・仕事の基本とマナー、書くスキルについて、等
事務部QC基礎教育(対象:1年目)
・QCの考え方・手法の基本を身に付ける。
基礎研修2(対象:3年目)
・職種間の連携における事務職員の役割について、等
基礎研修3(対象:5年目)
・利益管理、意思決定に関する基礎知識について、等
中堅者研修(対象:7年目)
・QC手法に基づいた問題解決のステップを学ぶ。

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
愛知県立大学、筑波大学
<大学>
愛知大学、愛知教育大学、愛知学院大学、愛知県立大学、愛知工業大学、愛知産業大学、愛知淑徳大学、大阪大学、金沢大学、関西大学、京都文教大学、金城大学、岐阜大学、慶應義塾大学、国士舘大学、滋賀大学、静岡大学、静岡文化芸術大学、信州大学、椙山女学園大学、鈴鹿医療科学大学、中京大学、中部大学、筑波大学、東京女子大学、富山大学、豊橋創造大学、同志社大学、同朋大学、名古屋大学、名古屋学院大学、名古屋工業大学、名古屋市立大学、名古屋商科大学、南山大学、日本福祉大学、法政大学、三重大学、名城大学、立命館大学

採用実績(人数)      2020年 2021年 2022年 2023年(予)
-------------------------------------------------------
大卒    4名    ー   7名   8名
専門卒   ー    ー   1名  ー

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp79450/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

医療法人豊田会 刈谷豊田総合病院と業種や本社が同じ企業を探す。
医療法人豊田会 刈谷豊田総合病院と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 医療法人豊田会 刈谷豊田総合病院の会社概要