最終更新日:2023/5/29

(株)フロンティア

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 商社(その他製品)
  • 住宅(リフォーム)
  • 商社(薬品・化粧品)
  • 福祉サービス

基本情報

本社
千葉県、大阪府
資本金
1億円
売上高
548億円(2022.6)
社員数
2,786人(2022.6)

《充実の研修制度で業界トップの専門性を!》「信頼」×「社会貢献」福祉用具で少子高齢社会を支える営業職!【完全週休2日制/全国62ヶ所/選べるコース・勤務地】

2024年3月卒の選考は全て終了しました (2023/05/20更新)

フロンティア採用担当です。

2024年3月卒業の方へ向けた選考は全て終了しました。
多数のご応募、誠にありがとうございました。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
福祉用具の物流やメンテナンスの拠点となる、千葉本社。このほか北海道から九州まで営業所は全国に61ヶ所。そして現在も新規出店を進めています。
PHOTO
お客様の「生活が変わった!」という声が聴けるやりがいのある仕事。あなたの魅力でお客様との信頼関係を築いていってください。

「こと」売りの会社、お客様のやりたいことを実現する。

PHOTO

「少子高齢化が進むなか、福祉用具を取り扱う当社の社会的役割はますます高まっていきます。皆さんの若い力で、会社のさらなる発展を牽引していってください」/向

「人と心を大切にする」―これはフロンティアの企業理念です。社員一人ひとりが「素直な心」と「向上心」を持ち自己研鑽し、最初に一緒に働く社員を大切にする。お互いがリスペクトし、協力し合うことで、お客様のやりたい「こと」を実現する。これがフロンティアです。
日本は今、世界に類を見ないスピードで「少子高齢化」が進んでいます。医療や介護を必要とされる方が増える一方、生産労働人口の減少によりサービスの担い手となる人材不足が深刻化しています。このような時代だからこそ、福祉用具の、そして、フロンティアの存在価値が発揮できると自負しています。
少子高齢社会において私たちができること、やるべきことはたくさんあります。人材不足を補うサービスとしての福祉用具の活用、高い専門性による商品選定、多職種との連携による地域包括ケアの一員としての活動。こうした取り組みを通じ、お客様の「自分らしい」充実した生活を支えていきたいと考えています。
そのためにフロンティアでは、お客様のニーズを汲み取ったオリジナル商品の開発、専門職監修のアセスメントシートによる商品選定、技術を高めるための研修を実施しています。
さらにはリハビリテーションや摂食嚥下など学会でのセミナー開催、大学との共同研究など業界に先駆けた取り組みにも積極的にチャレンジしています。
こうした「今までと変わらない」ホスピタリティあふれるサービスを届け続けると同時に、会社として「今までにない」成長を遂げるためには何が必要か。それは当社の企業理念である「人と心を大切にする」という姿勢に尽きると思います。
お客様一人ひとりの次の暮らしに寄り添い、ご本人やご家族の笑顔を増やしていく。そのためには「人と心を大切にする」社員一人ひとりの想いと行動が不可欠です。そして、この想いと行動が、これからのフロンティアの未来をも創り上げていくと考えています。フロンティアというステージで、社会的意義の大きな仕事を通じ、ぜひご自身の未来も開拓していってください。

会社データ

プロフィール

【急成長の福祉用具業界!業界トップの専門性!!】

★10年連続赤字決算なし!
★全国62ヶ所の営業所!(+新規出店も!)
★コース選択可!
 総合Aコース(全国勤務可)
 総合Bコース(一定地域内勤務可)
 エリアコース(自宅から通えるコース)
★業界トップの専門性!


☆募集
営業職:全国50名程度(大学生・大学院生対象)
事務職:関東・中部・関西 15~20名程度(短期大学・専門学校生対象)


「今までと変わらない」ホスピタリティで、「今までにない」成長企業を目指します。

事業内容
【福祉事業】
■福祉用具のレンタル・販売
お客様一人ひとりの生活環境や身体状況に合わせた福祉用具を選定(提案)しています。納品からメンテナンス、定期訪問によるアフターサービスまで一貫したサービスを提供しています。

■介護保険住宅改修の提案・施工
住み慣れたご自宅で安心・安全・快適な暮らしを送っていただくため、お客様の望む暮らしに合わせた住環境をご提案しています。

■自社製品の開発
お客様の声を大切に、サポートが必要になった身体機能を補える機能はもちろん、気持ちの面からも使いたくなるような福祉用具を提供したいと考え、フロンティアのユニバーサルデザイン3原則に基づいた製品を開発しています。
自社ブランド:actmore(アクトモア)、Wellstyle(ウェルスタイル)



【薬剤事業】
■保険調剤薬局の経営
■医薬品・医薬部外品・衛生用品等の販売 ほか

【ヒューマンケア事業】
■居宅介護支援事業
■グループホームの運営
■サービス付き高齢者向け住宅の運営
■介護老人ホームの運営
■訪問介護事業
■訪問看護事業
■障がい者就労事業
■幼児園事業 ほか
大阪本社郵便番号 532-0003
大阪本社所在地 大阪市淀川区宮原三丁目5-36 新大阪トラストタワー21階
大阪本社電話番号 06-6396-8100
千葉本社郵便番号 261-0002
千葉本社所在地 千葉県千葉市美浜区 新港42番地4
設立 1983年11月18日
資本金 1億円
社員数 2,786人(2022.6)
売上高 548億円(2022.6)
拠点一覧 ■大阪本社
 大阪府大阪市淀川区宮原3-5-36 新大阪トラストタワー21階

■千葉本社
 千葉県千葉市美浜区新港42-4

■営業所(全国62カ所)※2023年4月時点

北海道: 札幌・函館・釧路

東北 : 仙台・山形

北関東: 新潟・群馬・宇都宮・つくば
     川口・春日部・さいたま・川越
     千葉・船橋・柏

南関東: 江東・足立・大田・渋谷・世田谷・板橋・練馬・葛飾
     西東京・八王子・府中・立川       
     横浜北・横浜南・横浜・川崎・川崎東
     相模原・大和・平塚
     静岡・静岡中央・山梨

中部 : 長野・名古屋・名古屋南・一宮

関西 : 吹田・大阪東・堺・京田辺・奈良・神戸

中四国: 岡山・広島・福山・松山・松山中央

九州 : 福岡・北九州・大分・長崎
     佐賀・熊本・宮崎・鹿児島

※ほか新規出店の予定あり

■メンテナンスセンター
 千葉メンテナンスセンター・摂津メンテナンスセンター
 福山メンテナンスセンター・鳥栖メンテナンスセンター
主な仕入先 パラマウントベッド(株)
マツ六(株)
(株)リブドゥコーポレーション
(株)スズケン
アルフレッサホールディングス(株)
(株)メディセオ  など
主な取引先 居宅介護支援事業所
地域包括支援センター
医療機関
福祉施設
個人のお客様
地方自治体 など
関連会社 ■ワタキューセイモア(株)
■日清医療食品(株)
■(株)メディカル・プラネット
■古久根建設(株) 
グループ企業 フロンティアグループ
■(有)コスモサービス
■(株)すまいるこころ
■(株)フロンティア子供みらい
■(株)オフィスシンセリティ
■(株)フロンティアゆい
■(有)百々
沿革
  • 1983年
    • センチュリーヘルティ(株)(フロンティアの前身)を設立。医療関連商品の販売事業を開始。
  • 1990年
    • 綿久寝具(株)において福祉用具レンタルおよび販売事業に着手。
  • 1992年
    • ワタキュー・セイモア(株)において調剤薬局事業に着手。
  • 1997年
    • 福祉用具レンタル・販売事業拡充のためホームケア事業本部設置。住宅改修サービスに着手。
  • 2001年
    • ワタキューセイモアのホームケア事業本部を分社化、(株)ハートウェル設立。
      調剤薬局事業をセンチュリーヘルティ(株)に統合し、同社を(株)フロンティアに社名変更。
  • 2005年
    • (株)ハートウェルにて、ハートウェルのユニバーサルデザイン3原則制定。
  • 2006年
    • (株)ハートウェルにて、オリジナルブランド『actmore(アクトモア)』『Wellstyle(ウェルスタイル)』発表。
  • 2007年
    • (株)フロンティアにて、関西地区で保険調剤薬局を展開するリゲルグループを吸収合併。
  • 2010年
    • (株)フロンティアが(株)スズケンと資本業務提携を締結。
  • 2013年 
    • 保険薬局を展開する(株)フロンティアと、福祉用具を扱う(株)ハートウェルが合併し、(株)フロンティアに。
  • 2014年
    • (株)アール・エスをフロンティアグループとする。
  • 2015年
    • (株)メディカルアソシエーションを吸収合併。
      (有)コスモサービスをフロンティアグループとする。
      (株)オフィスシンセリティをフロンティアグループとする。
  • 2016年
    • (株)東予薬局をフロンティアグループとする。
  • 2017年
    • (株)東予薬局を吸収合併。
  • 2018年
    • 大阪本社、千葉本社の二本社制スタート(千葉本部を千葉本社に改称)。
  • 2019年
    • (株)フロンティア子供みらい設立(大阪府淀川区・100%子会社)。
  • 2019年
    • (有)百々(本社:岐阜県羽島郡岐南町)を100%子会社とする。
  • 2022年
    • (株)フロンティアゆい設立(沖縄県宜野湾市・100%子会社)。
  • 2022年
    • 株式会社アール・エスを吸収合併。

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.8日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 36名 43名 79名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 32名 6名 38名
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
【新入社員研修】※期間や回数は毎年見直しをおこなっています。
◆ビジネスマナー研修:集合研修にて社会人基本スキルを学びます
◆OJT研修:配属先で先輩社員に同行し、仕事の流れを学び実践します
◆フォローアップ研修:定期的に千葉本社で商品知識・技術、社会人スキルを学びます 
◆オンライン研修:オンライン上で各講師の講義を受けることができます
◆動画研修:いつでも好きな時間に商品の使い方を復習することができます


【その他】2・3年目社員フォローアップ研修、専門型研修(商品知識・技術・選定)、
OJT責任者研修、新任所長研修、所長研修、エリアマネージャー研修、支店長研修ほか

~皆さまに「活躍する人材」となっていただくため、当社は全力でサポートします!~
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育支援…会社指定の通信講座を受講すると、会社補助が受けられます。(※育休・産休中も受講可能です。)
メンター制度 制度あり
営業所では、マンツーマンでOJT責任者がつき、皆さまをサポートします。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知淑徳大学、青山学院大学、愛媛大学、追手門学院大学、桜美林大学、大分大学、大阪学院大学、大阪教育大学、大阪経済大学、大阪芸術大学、大阪国際大学、大阪産業大学、大阪樟蔭女子大学、大阪体育大学、大谷大学、大妻女子大学、大手前大学、岡山商科大学、岡山理科大学、鹿児島大学、神奈川大学、神奈川県立保健福祉大学、神奈川工科大学、川崎医療福祉大学、関西大学、関西外国語大学、関西福祉大学、関西福祉科学大学、関西学院大学、関東学院大学、吉備国際大学、九州看護福祉大学、九州共立大学、九州産業大学、九州ルーテル学院大学、京都外国語大学、京都産業大学、京都橘大学、京都府立大学、近畿大学、金城学院大学、釧路公立大学、熊本学園大学、群馬医療福祉大学、敬愛大学、県立広島大学、高知県立大学、甲南大学、神戸学院大学、神戸芸術工科大学、神戸国際大学、神戸女子大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、埼玉県立大学、佐賀大学、相模女子大学、札幌大学、札幌学院大学、四天王寺大学、淑徳大学、昭和女子大学、順天堂大学、城西大学、城西国際大学、上智大学、成蹊大学、成城大学、清泉女子大学、西南学院大学、摂南大学、専修大学、仙台白百合女子大学、創価大学、大正大学、高崎経済大学、高崎健康福祉大学、玉川大学、筑紫女学園大学、千葉大学、千葉経済大学、千葉商科大学、中央大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、東京経済大学、東京国際大学、東京情報大学、東京女子体育大学、東京成徳大学、東京農業大学、東北学院大学、東北福祉大学、東洋大学、同志社大学、同志社女子大学、獨協大学、長崎大学、名古屋学院大学、名古屋商科大学、名古屋市立大学、名古屋造形大学、新潟大学、新潟医療福祉大学、新潟青陵大学、日本大学、日本社会事業大学、日本女子大学、日本女子体育大学、日本体育大学、日本福祉大学、日本文理大学、比治山大学、広島経済大学、広島修道大学、福岡大学、福岡教育大学、福島大学、藤女子大学、文教大学、法政大学、北星学園大学、北海学園大学、北海道大学、松山大学、宮崎大学、武庫川女子大学、武蔵大学、武蔵野大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、横浜国立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、流通経済大学(茨城)、和歌山大学、早稲田大学、和洋女子大学、山口県立大学

採用実績(人数) 2019年  2020年  2021年  2022年
―――――――――――――――――――――――
営業  46名   39名   19名  31名
事務  29名   22名   11名  15名
採用実績(学部・学科) 経済学部、経営学部、法学部、政治経済学部、商学部、地域政策学部、総合政策学部、総合マネジメント学部、文学部、教育学部、教育人間科学部、教養学部、外国語学部、国際関係学部、国際文化学部、国際日本学部、人文学部、人間科学部、人間関係学部、人間環境学部、人間社会学部、心理学部、心理科学部、社会学部 、社会安全学部、社会貢献学部、社会福祉学部、コミュニティ福祉学部、現代政策学部、現代文化学部、現代社会学部、現代ビジネス学部、現代ライフ学部、現代福祉学部、現代心理学部、建築学部、生物科学部、保険医療福祉学部、医療技術学部、理工学部、工学部、理工学部、農学部、看護学部、家政学部、体育学部、環境学部、情報コミュニケーション学部、キャリアデザイン学部、ライフデザイン学部、神道文化学部、スポーツ学部ほか
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 6 40 46
    2021年 4 26 30
    2020年 16 45 61
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 46
    2021年 30
    2020年 61
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 1
    2021年 7
    2020年 15

先輩情報

フロンティアの強みは、充実した研修制度とオリジナル商品!
A.M
2020年入社
東京家政大学
人文学部 教育福祉学科
北関東支店 事務
PHOTO

取材情報

福祉用具を必要とする地域のお客様のために──私たちフロンティアができること
仲間と共に、地域に貢献。やりがいのある仕事が待っています!
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp79840/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)フロンティアを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)フロンティアの会社概要