予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/4/24
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
―――――――――――――――――――――――マイナビ2024での本エントリー受付は終了しました。皆さま沢山のエントリーありがとうございました!今後の選考情報につきましては、随時更新いたします。―――――――――――――――――――――――
2011年の東日本大震災では高速道路も被害を受けたが、発災から約20時間後には、緊急車両の通行を可能とする仮復旧を完了させた。
■全長約3,950km、1日約258万台の安全・安心を守る長野・新潟から関東、東北、北海道まで約3,950km。通行量は1日約258万台。この東日本の大動脈である高速道路を管理運営しているのが私たち『NEXCO東日本』です。物資の輸送に、旅行に、そして地域の発展に、高速道路は現代社会に欠かせない重要なインフラ。料金収受や保全点検、維持修繕などを通して、24時間365日にわたって休むことなく安全・安心、快適・便利な高速道路空間を提供しています。高速道路の建設も私たちの役割。2018年6月には東京外環自動車道(三郷南IC~高谷JCT)が完成し、4つの放射道路(東関東道・常磐道・東北道・関越道)が接続しました。千葉の湾岸エリアから関東各地に、都心を通ることなくアクセス可能になるなど、環状道路の効果が更に発現し、更なる利便性向上に寄与しました。今後もミッシングリンクの解消に向け、建設事業を推進していきます。■国内外で新たなビジネス創造に挑む学生の皆さんが幼いころに記憶しているサービスエリア・パーキングエリア(SA・PA)と現在の姿がまるで違うものになっているとお気づきの方もいるかもしれません。移動空間としての役割にとどまらず、SA・PA自体を旅の目的地として高速道路を利用していただけるほどの個性的で魅力的なサービスの創出に挑戦しています。さらには、NEXCO東日本が持つ豊富な資源を活用して、カード事業、Webサービス事業、ホテル事業など、高速道路の付加価値を高めるビジネスフィールドを拡大中。海外事業や技術開発にも力を注いでいます。■求む、人と人を「つなぐ」人材高速道路の建設から管理運営、SA・PA、そして多彩なサービスへ私たちの事業はさまざまな部門の連携プレーなしには成り立ちません。だからこそ、人と人とのつながりを大事にできる人材を求めています。既存の高速道路を守っていく使命を果たしながら、新たな付加価値をどのようにして高めていくのか。NEXCO東日本には皆さんの想像以上に大きなフィールドが広がっています。私たちと一緒に高速道路の新たな可能性を追求しませんか?
高速道路は、地域社会の発展と暮らしの向上を支える日本経済全体の重要な基盤となっています。公共性の高い事業を効率よく運営し、高速道路の効果を最大限発揮させること。それがNEXCO東日本の使命です。「お客さまと共に歩み」「真に信頼され」「地域の発展につくす」会社を目指して、東日本エリアの高速道路で事業を行っています。 当社の事業は、高速道路をご利用いただくお客さまからは見えにくいところにありますが、いずれの仕事も快適な高速道路空間の提供には欠かせない重要な仕事です。
24時間365日にわたって休むことなく安全・安心、快適・便利な高速道路空間を提供している。
<大学院> 愛知県立大学、秋田大学、茨城大学、岩手大学、宇都宮大学、大阪大学、金沢大学、関西大学、北見工業大学、九州大学、京都大学、熊本大学、群馬大学、慶應義塾大学、埼玉大学、芝浦工業大学、首都大学東京、信州大学、上智大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、電気通信大学、東京大学、東京工業大学、東京電機大学、東京都市大学、東京都立大学、東京農工大学、東京理科大学、東北大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、名古屋大学、新潟大学、日本大学、一橋大学、弘前大学、広島大学、広島市立大学、法政大学、北海道大学、室蘭工業大学、山口大学、山梨大学、横浜国立大学、立命館大学、和歌山大学、早稲田大学 <大学> 愛知県立大学、青山学院大学、秋田大学、秋田県立大学、茨城大学、岩手大学、宇都宮大学、大阪大学、小樽商科大学、金沢大学、金沢工業大学、関西大学、学習院大学、学習院女子大学、九州大学、京都大学、熊本大学、群馬大学、慶應義塾大学、国際基督教大学、駒澤大学、埼玉大学、芝浦工業大学、首都大学東京、信州大学、上智大学、高崎経済大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、津田塾大学、電気通信大学、東海大学、東京大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京工業大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東京農工大学、東京理科大学、東北大学、東北学院大学、東北工業大学、東北福祉大学、東洋大学、同志社大学、長岡技術科学大学、名古屋大学、新潟大学、新潟国際情報大学、日本大学、一橋大学、弘前大学、広島大学、福島大学、法政大学、北海道大学、宮城大学、室蘭工業大学、明治大学、山形大学、山梨大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 明石工業高等専門学校、秋田工業高等専門学校、上野法律ビジネス専門学校、S.K.K.情報ビジネス専門学校、大原ビジネス公務員専門学校池袋校、大原簿記学校、大原簿記医療秘書公務員専門学校町田校、大原簿記公務員医療情報ビジネス専門学校津田沼校、大原簿記公務員医療福祉保育専門学校立川校、大原簿記公務員専門学校新潟校、大原簿記情報専門学校札幌校、大原簿記情報ビジネス専門学校大宮校、大原簿記法律専門学校柏校、小山工業高等専門学校、木更津工業高等専門学校、群馬工業高等専門学校、札幌工科専門学校、仙台大原簿記情報公務員専門学校、仙台高等専門学校、東京ITプログラミング&会計専門学校、東京ITプログラミング&会計専門学校仙台校、横浜公務員&IT会計専門学校、東京都立産業技術高等専門学校、苫小牧工業高等専門学校、長岡工業高等専門学校、長野工業高等専門学校、奈良工業高等専門学校、函館工業高等専門学校、八戸工業高等専門学校、福井工業高等専門学校、福島工業高等専門学校、盛岡情報ビジネス&デザイン専門学校
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp79906/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。