最終更新日:2023/5/25

(株)ペリテック

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 通信・インフラ
  • 教育

基本情報

本社
群馬県
資本金
3000万円
売上高
非公開
従業員
40名
募集人数
1~5名

世界初の開発案件多数/働きやすい環境で最先端の技術を身に着けられる!

会社は自己実現の場。私達と一緒に成長しませんか。 (2023/05/25更新)

PHOTO

 我々は、計測・試験用のシステム開発に特化したシステムインテグレーターです。
 計測・試験というとあまり身近に感じられないかもしれませんが、
 これらはものづくりには欠かすことができません。
 工場の生産ラインで製造された品物は、製品試験を通過して、
 良品の判定を受けたものしか出荷することができません。

 弊社の生み出すテスターは、各業界の最先端で活躍しているのです。
 弊社に入社する方は、必ずしも理系の人材とは限りません。
 実際、文系出身の社員も少なくありません。
 新しいことに取り組んで達成した喜びを純粋に感じられるマインドがある方で、
 ものづくりそのものを楽しめる、そんな姿勢があれば大歓迎です。

 入社後は、9月までの長期教育カリキュラムを設け、
 現場に出てもキャリア育成カリキュラムやソフトウェア・ハードウェア研究会など
 多岐にわたる研修で成長を手厚くサポートします。

 ソフト・ハードの現場を交互に経験していただけますので、
 開発知識に偏りが出ることはありません。

 大小さまざまなプロジェクト経験を経て、自身でプロジェクトを切り盛りする頃には、システム開発のプロフェッショナルになっているはず。

 私は人材育成こそ企業経営の要と考えていますので、
 海外でも通じるグローバルエンジニアの育成に注力し続けるつもりです。
 アイデアを形にし、ビジネスを創出する楽しさを、私たちとともに味わってみません か?

会社紹介記事

PHOTO

【頑張りや実績をしっかり評価】30代で役職者や役員に就任する社員もいます。

(1) 万全の教育体制で個人の成長をサポート

社員の成長で幸せを追求するという企業理念に基づき一人ひとりが成長できる環境つくりと教育体制を充実させています。
入社後は長期教育カリキュラムを設け、現場に出てからもキャリア育成カリキュラムやソフトウェア・ハードウェア研究会など多岐にわたる研修で、成長を手厚くサポートしています。人材育成こそ企業経営の要と考え海外でも通じるグローバルエンジニアの育成に注力しています。アイデアを形にしてビジネスを創出する楽しさを私たちと共に味わってみませんか?
また仕事とプライベートを両立させて充実したキャリアを送れるよう、様々な制度を設けています。


(2)高い技術力で安定した基盤

ペリテックは最先端技術を扱うプロ集団です。主力ソフトであるLabVIEWではその技術の高さを認められ、LabVIEW言語を開発したNI社に、日本で唯一の”プラチナ・アライアンスパートナー”として認定されています。
多くのLabVIEW開発者認定試験合格者も輩出しており技術力には定評があり、リピート注文も多く様々な業界から案件の引き合いがあります。
2020年には当社の技術の高さが評価され、経済産業省中小企業庁の『はばたく中小企業・小規模事業者300社』に選定されました。
国内有数の技術者集団の中で、プロの技術者を目指してみませんか?


(3) 魅力ある会社つくり

私たちの会社は50名弱の会社ですが、お客様をはじめとする外部の方から見ても社内の人から見ても魅力ある会社であり続けるため技術の進歩に負けない最先端技術力の追求とそれを支える社員の幸福を目指すため、教育体制や働きやすさや満足度向上の施策や制度を導入しています。
風通しの良い職場風土を私たちと一緒に作りませんか?


(4)計測(継続?)は力なり

計測・試験というとあまり身近に感じられないかもしれませんが、計測・試験はものづくりに欠かせないものであらゆる産業の土台を支えています。
複雑化が進み高度で専門化になった世の中の仕組みや技術を、私達の技術で簡単にし、システムインテグレーターとしてお客様に感動を与えるようなシステムを常に開発し届けています。
未来を牽引する企業で、世の中をもっと便利で明るいものにするお手伝いをしてみませんか?

会社データ

プロフィール

【同社の特徴】
■1985年に設立以来、多種多様なテスターの開発を成功に導いてきました。
株式会社ニコンや本田技研工業株式会社、東京大学など大手企業や教育機関・官公庁と取引を重ね、その数は約4000件。
テスターの分野において、確固たる地位を築いている同社。
その理由の一つは世界中の計測・制御の分野で業界・業種を問わず幅広く使用されている優れたアプリケーション「LabVIEW」のスペシャリストが揃っているということ。優れた「LabVIEW」を駆使し、顧客の課題を解決に導いています。

【LabVIEWとは】
■計測制御分野において、ナショナルインスツルメント社が
提供する標準的なプログラミング開発環境です。※使用言語は「LabVIEW言語」といわれます。
現在、LabVIEWのユーザは数百万人に及び、用途の分野や業界は多岐に広がっています。

<特徴>
■プログラミング言語を理解していない人でも直感的なプログラミングが可能
■テキスト言語(C言語)よりもすばやく簡単にシステムを構築することが可能

事業内容
  • 受託開発
■LabVIEWによるテスターの開発
■LabVIEWによるシステムの構築
■LabVIEWによるドライバの開発
■外観検査、画像処理・電気回路設計、製作、製造
■試験器の設計、製造
■学校などへの講師派遣
■プログラミング教材の製作・販売
■プログラミング教室運営

PHOTO

小学生へのプログラミング教育事業なども行っています。

本社郵便番号 370-0862
本社所在地 群馬県高崎市片岡町1-17-2
本社電話番号 027-328-6970
創業 1985年
資本金 3000万円
従業員 40名
売上高 非公開
沿革
  • 2011年9月
    • テクノアルファ株式会社の子会社化
      弊社はテクノアルファ株式会社のグループ会社です。テクノアルファ株式会社は英国総合商社ドッドウェルのエレクトロニクス機器部門の営業譲渡を受け、1989年12月に設立しているJASDAQのリーディングカンパニーです。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 17.6時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7.5日
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新人研修

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
東京工業大学、秋田大学

採用実績(人数) 2020年:0名
2021年:1名
2022年:1名

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp79988/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)ペリテックと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ペリテックを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ペリテックの会社概要