■堅い会社をイメージするかもしれませんが、仕事には真面目に取り組みながらも、オフィスでは冗談も飛び交って笑顔も多い、フレンドリーな職場です。私は大学で自動車のエンジンに関する研究をしていましたが、就職活動では専攻分野にとらわれず、いろいろな業界や会社を見てみることを勧めたいですね。それが、自分の可能性や将来の道を広げていく事に大きくつながりますから。<K.Mさん>
■当社の仕事では工業力学や材料力学の知識は役に立つと思います。しかし、それ以上に大切なことは、“知識や情報の調べ方”を知っていること。仕事では技術知識をはじめ、さまざまな知識が必要になりますが、どこに行けば、何を見ればどんな知識を得られるのかを知っていることは大きな武器となるでしょう。またプロジェクトでは多くの他分野の方と仕事をするため、コミュニケーションスキルは必要です。<Y.Kさん>
■技術開発には幅広い知識が必要になります。その意味では好奇心が強く、何事にも興味を持って取り組むことは強みになるでしょう。就職活動はインターネットの情報だけに頼らず、必ず説明会に参加して自分の目で確かめることが大切です。自分がそうだったように、企業の技術情報などインターネットには公開されていない情報を自分の目で直接確認し、自分のやりたいこととマッチングするのかを考える視点が大切だと思います。<H.Dさん>