最終更新日:2023/3/28

(株)穴吹ハウジングサービス

  • 正社員

業種

  • 不動産(管理)
  • 不動産
  • 住宅
  • 専門コンサルティング
  • ビル施設管理・メンテナンス

基本情報

本社
東京都、香川県
資本金
1億円
売上高
201億2700万円(2021年6月期実績)
従業員
3,370名(社員:915名 管理員:2,455名)2021年12月末時点
募集人数
36~40名

「夢たま」で新規事業創出にも挑戦。フレックス・テレワーク可能な柔軟な環境で、成長しませんか。

  • 積極的に受付中

採用担当者からのメッセージ (2023/03/28更新)

PHOTO

数ある企業の中から、当社の採用ページを閲覧いただきありがとうございます!
私たちは西日本・首都圏を中心に分譲マンション管理業・賃貸仲介管理業・パーキング事業を業務の柱としている会社です。

お客様に寄り添って、お客様のライフスタイルやマンションのことを将来にわたって考え抜くお仕事。

お客様の笑顔・感謝のお言葉を頂いた瞬間が何よりもやりがいに繋がります。

多くの知識を身に着け、不動産のプロとしてお客様に提案する・・・
簡単なことではありません。
向き・不向きのあるお仕事です。
私たちは、以下のような方々にはぜひお話聞いていただきたいと思っています。

●目の前の人に対して興味関心がわいてくる人
●周囲の状況の変化を感じ取ることができる人
●困っている人に「どうにかしなければ」と思い、行動に移せる人
●人との約束を守り、実行する人
●面倒見が良くて、ちょっとおせっかいな人
●人から頼られることが好きな人
●高い目標に向かってチャレンジができる人

ひとつでも当てはまる方は、是非説明会でお会いしましょう!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
新入社員を迎えるにあたり、胸を高鳴らせる先輩社員の面々。これから待ち受けるさらなる飛躍の波に乗るために、若手の活躍は欠かせない。
PHOTO
不動産管理は、お客様の生活だけでなく人生にも寄り添う仕事。夢や想いに真摯に向き合うことで、お客様との信頼関係が育まれていく。

全社員に、変革を起こすチャンスがある。

PHOTO

若手成長株の一人として、新規事業創出にも積極的に挑戦し続ける井上さん。新事業・新サービスのヒントにつながる画期的なアイデアに、熱い期待が寄せられている。

■次代に語り継がれるような存在を目指して

私が小学生の頃、実家を注文住宅で購入しているのですが、大人になってから両親がそのときに担当してくれた人のことを「本当にいい営業さんだった」と話してくれたことがあったんです。その影響からか、就活中も「誰かに語り継がれるような営業をしたい」という想いがありました。

それに住まいに関する仕事は注文・賃貸を問わず、どんな時代でも必要とされます。将来的にも安定した業界だと考え、不動産業界やハウスメーカーを中心に企業選びをしていました。穴吹ハウジングサービスへの入社を決めたのは、会社の雰囲気や先輩の人柄、そして「全社員に意見を出すチャンスがある」という社風に惹かれたからです。

■住まいも、お客様の想いも、カタチにする仕事

仕事を通じて多くのお客様と接する中で大切だと感じたのは、お客様の想いはもちろん、潜在的なご要望を明確にすることです。以前に入居者様から、害虫駆除のご相談をいただいたのですが、話を突き詰めていくと「部屋全体の劣化が気になるので、リフォームをしたい」という内容だったんですね。害虫駆除という話だけでは、きっとお客様の満足にはつながらなかったと思います。納得のいく住まいをお客様とともにつくるために、何度でもお話を伺い、提案と調整を繰り返しながらお客様の想いをカタチにすることの大切さを実感しました。

■「夢たま」が、未来を切り拓くきっかけに

穴吹グループ共通のイベントである「夢たまグランプリ」は、全社員がチームに分かれ、自由な発想でアイデアと企画を出し合います。賞金も出ますし、実際に企画が事業化されて、その責任者に抜擢されることもあります。
私が過去に参加したのは3回。グループ会社にあるパティシエ学校からケーキをデリバリーする企画や、社食専用のバスを呼んで社員の栄養管理を促す取り組みなど、アイデアは尽きません。「夢たま」は実現したい夢や目標に向かって当事者意識を持って臨める価値あるイベントです。現状の会社や組織の制約に縛られないアイデアの創出が可能なので、これからも色々な可能性に挑戦し、自己成長につなげたいと思っています。
<井上 由利奈/2018年入社>

会社データ

プロフィール

西日本・首都圏を中心に多彩な事業を展開するあなぶきグループの中で、不動産管理事業をメインに手掛けている当社。『不動産管理』という、不動産業界の中でも安定している「ストックビジネス」の強みを生かし、安定して成長し続ける中で、これまで培ったノウハウを元に、ベトナムや、台湾などの海外進出や、他の会社とのオープンイノベーションによるサービスの開発などに積極的に取り組んでいます。不動産管理という、お客様の生活に寄り添うお仕事を通して、お客様の生活を支え、そして未来の新しい生活を創っていく。私たちが未来の生活のスタンダードを創ります。

事業内容
穴吹ハウジングサービスは「あなぶきグループ」の一角として、分譲マンション事業・賃貸仲介事業・パーキング事業の3つを中心にした不動産・建築事業を手掛けています。

■分譲マンション等の建物管理事業
■賃貸仲介・開発事業
■パーキング事業
■リフォーム・インテリア製品等販売事業
■建築設計監理事業
■損害保険代理店事業
■不動産仲介事業

PHOTO

マンション管理業界でも高い成長率を誇る当社。マンション管理だけでなく、不動産仲介・賃貸やリフォーム業務など、総合的にさまざまな業務に挑戦できる環境がここに。

本社郵便番号 760-0027
本社所在地 香川県高松市紺屋町3-6 穴吹ハウジング中央通りBLD.
本社電話番号 087-822-3110
第二本社郵便番号 105-0012
第二本社所在地 東京都港区芝大門2-2-1ACN芝大門ビルディング5階
設立 1983年11月28日
資本金 1億円
従業員 3,370名(社員:915名 管理員:2,455名)2021年12月末時点
売上高 201億2700万円(2021年6月期実績)
事業所 本  社/高松・東京
札幌・仙台・岩手・東京・埼玉・横浜・川崎・千葉・群馬・名古屋・長野・金沢・大阪・西宮・西神戸・姫路・岡山・倉敷・福山・広島・鳥取・松江・山口・香川・徳島・高知・愛媛・新居浜・北九州・福岡・久留米・大分・長崎・熊本・宮崎・鹿児島・沖縄
業績 201億2700万円(2021年6月期実績)
194億2,700万円(2020年6月期実績)
178億3,343万円(2019年6月期)
125億1,403万円(2018年6月期)
114億5,826万円(2017年3月期)
100億2,900万円(2016年3月期)
93億7,400万円 (2015年3月期)
96億4,400万円 (2014年3月期)
86億9,200万円 (2013年3月期)
79億2,304万円 (2012年3月期)
グループ会社 (株)穴吹ハウジングサービス
(株)あなぶきクリーンサービス
(株)穴吹インシュアランス
(株)あなぶき建設工業
(株)あなぶきパートナー九州
(株)あなぶき会計事務センター
(株)あなぶきデザイン&リフォーム
(株)あなぶき社宅サービス
(株)あなぶきスペースシェア
穴吹公寓大廈管理維護股分有限公司(読み :あなぶきこうぐうたいかかんりいご こふん ゆうげんこうし)
穴吹東海保全股分有限公司
ANABUKI NL VIETNAM
ANABUKI CLEAN SERVICE VIETNAM COMPANY LIMITED
テクノ防災サービス(株)
(株)ダイシン
(株)ツツミワークス
(株)One Note
ホームライフ管理(株)
建衛工業(株)
(株)アリオス
平均年齢 40.4歳(2021年9月時点)
管理棟数 【当社の管理する分譲・賃貸マンション戸数およびパーキング台数】
175,512(2021年5月末)
155,332 (2020年5月末)
146,572 (2019年7月末)
137,861 (2018年10月末)
107,616 (2017年3月末)
101,033 (2016年3月末)
93,942  (2015年12月末)
82,949  (2014年7月末)
76,054  (2013年3月末)
68,067  (2012年3月末)
人事ブログ https://anabuki-m.jp/?s=%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0&x=0&y=0
★★会社のリアルが丸見え!【人事ブログ】更新しています★★

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 13.9時間
    2020年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.4日
    2020年度

社内制度

研修制度 制度あり
●内定者研修(内定後~入社前)

当社の理解をより深めてもらうため、マンションの環境・設備を体感できる研修施設である、あなぶきPMアカデミーの見学や、内定者・先輩社員との交流を深める懇親会を実施しています。また、入社後早期に戦力として活躍するため必要とされる“宅地建物取引士”、“管理業務主任者”の2つの国家資格を入社までに取得することを目指し、サポートします。

●新入社員研修(4月入社後)

入社後は、当社単独の新入社員研修としてあなぶきPMアカデミーにおいて、1カ月間、研修を行います。グループ各社の社長講話や、主要事業について理解する時間、企業理念をより深く学ぶ通称“ハウジング道場”のカリキュラムやコールセンター研修、社会人としてのマナーや心構えを学んでいただきます。

●半年後研修(入社半年後)

●階層別研修(2年目~4年目)

●拠店長研修

●宅建・管理業務主任者合格プロジェクト

●マネジメント研修(次世代経営者の育成・マネジメント力強化)
自己啓発支援制度 制度あり
●青年塾
●ハウジングトレーニング
●公募型研修
メンター制度 制度あり
●先輩社員が教育担当としてサポートします。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
●フォローアップ研修
入社半年後にあなぶきグループ合同のフォローアップ研修を実施します。

●階層別研修
2年目・3年目研修、マネジメント研修・提案力研修など、各階層や各職位に求められるスキルや能力の向上を促す研修を実施しています。
社内検定制度 制度あり
●社内資格試験
●Oneあなぶき検定
あなぶきグループ従業員一人ひとりが、グループの企業文化やグループの提供する商品・サービスを知り、お客様、取引先など地域社会に、あなぶきグループの提供価値・存在価値を発信するために、『グループ全員が、あなぶきの営業マンたれ!』『グループ連携の行動を起こそう!!』 という主旨に基づき実施しています。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛媛大学、大分大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪商業大学、岡山商科大学、岡山理科大学、香川大学、神奈川大学、川崎医療福祉大学、関西大学、北九州市立大学、吉備国際大学、九州共立大学、九州産業大学、京都工芸繊維大学、近畿大学、熊本県立大学、久留米大学、高知県立大学、高知工科大学、高知大学、甲南女子大学、神戸学院大学、神戸松蔭女子学院大学、國學院大學、四国学院大学、就実大学、城西大学、島根大学、島根県立大学、成城大学、西南学院大学、西南女学院大学、専修大学、創価大学、高千穂大学、高松大学、東京経済大学、東京電機大学、徳山大学、鳥取大学、長崎大学、長崎県立大学、日本大学、ノートルダム清心女子大学、比治山大学、広島大学、広島経済大学、広島工業大学、広島修道大学、広島女学院大学、福岡大学、福岡工業大学、福岡女学院大学、松山大学、松山東雲女子大学、武蔵野大学、名桜大学、明治学院大学、目白大学、安田女子大学、大和大学、立命館大学、琉球大学、龍谷大学
<短大・高専・専門学校>
専門学校穴吹デザインカレッジ、専門学校穴吹ビジネスカレッジ、駿台法律経済&ビジネス専門学校

採用実績(人数) 2022年度 27名
2021年度 27人
2020年度 52人
2019年度 32人
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2020年 52
    2019年 32
    2018年 31
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2020年 17
    2019年 6
    2018年 12

先輩情報

とりあえずやってみる
E.K
2022年入社
23歳
松山大学
経済学部経済学科 卒業
部屋ナビ高松支店
お部屋探しの賃貸仲介
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp80225/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)穴吹ハウジングサービスと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)穴吹ハウジングサービスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)穴吹ハウジングサービスの会社概要