最終更新日:2023/5/30

(株)関ケ原製作所

  • 正社員

業種

  • 機械
  • 重電・産業用電気機器
  • 輸送用機器
  • 精密機器

基本情報

本社
岐阜県
PHOTO
  • 1年目
  • 文学部
  • 企画・マーケティング系

「自分が成長できる場」がある

野口さん
2020年入社
23歳
立命館大学
文学部人文学科
経営企画部
外部講習・検定申込、行事予定作成、広報、来客応対

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 人を育てる仕事
現在の仕事
  • 部署名経営企画部

  • 仕事内容外部講習・検定申込、行事予定作成、広報、来客応対

現在の仕事内容を教えて。

現在、社員が希望する講習・検定の申込、社内の行事予定作成を担当しています。外部講習申込は社員が希望する講習を円滑に受講できるように外部の協会と調整をはかって対応しています。また、お客様が来社された際のお茶出しや会社カタログの準備等も行っています。来客応対はお茶出しのみならず、その時々に合わせて準備品が異なったり手土産の手配をしたりするので細部まで気を配って対応することを心がけています。


会社の雰囲気ってどう?

私の職場は若手からベテランまで所属していますが、業務中は仕事に真剣に取り組み、昼休みはプライベートの話をしたりとメリハリある環境だと思います。配属された当初は1年目で不安なことも多くありましたが、先輩たちが優しく声をかけてくださり、自信をもって仕事を進められるようになりました。


こんな人が関ケ原に向いてるよ!集まれ!

どんなことにも前向きで優しい人は関ケ原に向いていると思います。現在、型通りの単純な仕事だけでなく、自分で企画・編集する仕事も増えてきました。1年目で経験も浅く難しいと感じることも多いですが、「自分を成長させる機会だ」と前向きに捉えて仕事を進めると、必ず先輩や上司は力になってくれます。
 また、様々な部署の人と関わることが多いので気遣いができる優しさをもった人はこの会社に向いていると思います。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)関ケ原製作所の先輩情報