予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/2/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「一人ひとりがサンテックブランド」と語る青木社長。
■産業界が求める開発。「ニッチ&ニュー」で成功へITやシステムの業界では、世界中でものすごいスピードで様々な開発が進められています。昨日、新しかった技術が今日、古くなっている時代です。そして、そのスピードの速さは莫大な資本を使った大規模な技術開発の中で顕著です。しかし昨今では、身近な社会や一般企業の求めるニッチな技術開発の世界でも、大きな期待が寄せられるようになりました。例えばロボットの分野には、オートノミー(自律化)とオートメーション(自動化)を組み合わせたメカトロやリモートコントローラーと、それぞれを繋ぐための技術の開発等、無数のニッチ市場が予測されます。サンテックはまさにこのような新しいマーケットも狙っていきます。■社会に貢献する開発をキャッチアップするユニークカンパニー私たちのミッションはシステム開発を通して、暮らしや産業を支えることです。大きな成長が約束されるITやシステムの業界において、既存の概念にとらわれない、新たなニーズを捉え、開発に繋げていく柔軟な企業を目指します。毎日、世界で、数え切れないほどのチャンスが生まれており、これまでのメカトロや家電の制御技術、自動車の制御技術、情報通信技術を基盤として、様々なチャンスを捉えていきます。社会に役立つ開発で、サンテックイノベーションを実現します。テーマは「ニッチ&ニュー」の開発を実現するユニークカンパニーです。■ユニークなシステム開発企業を目指して世界水準の工作機械向けソフト開発に始まり、自動車関連機器のソフト開発、自動販売機などの電気機器のソフト開発、さらには、生産システム全体を視野に入れたネットワーク構築や業務系ソフトウェア開発、コンサルティング業務も展開しています。技術開発と人を活かす経営スタイルを通して、ビジョンである「カタチにならない夢をカタチにする」を実現します。そして、社員の開発力とチームワークで、中部トップクラスのシステム開発企業を目指しています。
栄オフィス全景。「一人ひとりの社員そのものが、サンテックブランド。イノベーションで人類の役に立つ開発を」がサンテックのテーマ。それが実現される日も近い。
<大学院> 愛知県立大学、愛知工業大学、神戸大学、静岡理工科大学、大同大学、名古屋大学、名古屋工業大学 <大学> 愛知学院大学、愛知県立大学、愛知工科大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、大阪電気通信大学、金沢大学、金沢工業大学、岐阜大学、神戸大学、静岡県立大学、静岡理工科大学、大同大学、中京大学、中部大学、東京電機大学、富山大学、名古屋大学、名古屋工業大学、福井大学、三重大学、名城大学、四日市大学、愛媛大学、名古屋商科大学、福井県立大学、同志社大学 <短大・高専・専門学校> 愛知工業大学情報電子専門学校、トライデントコンピュータ専門学校、名古屋工学院専門学校、HAL名古屋、日本工学院専門学校
国際情報パシフィック専門学校中部大学技術文化専門学校