予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/2/6
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
アルコール(エタノール)にはサトウキビなど植物を原料とする発酵アルコールとエチレンなどを原料とする合成アルコールがあり、発酵アルコールは、食酢の原料、消毒用アルコールなどの医薬品原料、日持ち向上目的の食品添加物の原料、また醤油・味噌などの調味料や食品に添加。一方、合成アルコールは、電子部品用や洗剤用の溶剤原料、また抽出、精製などの工程で使用。アルコールは長年の使用経験に基づき、人や環境にやさしく、かつ除菌・防カビ効果を持っていることが知られ、この性質を生かした用途が拡大しています。当社及びグループ会社では、アルコールの特性を生かした用途開発に向け、お客様との共同開発にも取り組んできています。食品添加物製剤や電子部品向け溶剤の開発は、多くの経験と多彩な製品をラインナップした商社・メーカー機能を併せ持つ当社グループだからできることです。アルコールの使用等に精通する当社グループは、アルコール事業法の許可に基づき、工業用アルコールや化成品など多くの化学工業製品を取り扱い、経験・商品開発力を発揮し、エキネン・ソルミックス、クリンソルブなどのオリジナル製品を生みだしています。また、当社は使用済みアルコール類等のリサイクル、鋼製ドラムのリユースを永年に渡って続けています。
本店(小倉ビル)
<大学院> 秋田県立大学、信州大学、千葉大学、東京大学、新潟大学、新潟薬科大学、日本大学、明治大学、山形大学 <大学> 愛知大学、麻布大学、宇都宮大学、岡山大学、小樽商科大学、関西大学、関西外国語大学、九州大学、京都大学、近畿大学、札幌学院大学、芝浦工業大学、湘南工科大学、昭和女子大学、信州大学、城西大学、成蹊大学、成城大学、西南学院大学、専修大学、高崎経済大学、大東文化大学、千葉大学、中央大学、東海大学、東京大学、東京経済大学、東京農業大学、東北学院大学、東洋大学、同志社大学、長浜バイオ大学、南山大学、新潟大学、日本大学、日本福祉大学、日本文理大学、阪南大学、弘前大学、福井工業大学、福岡大学、佛教大学、法政大学、北海学園大学、武蔵大学、明治大学、名城大学、桃山学院大学、山形大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、和歌山大学 <短大・高専・専門学校> 長岡工業高等専門学校