最終更新日:2023/6/12

東光商事(株)

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 商社(アパレル・ファッション関連)
  • 商社(その他製品)
  • 繊維
  • アパレル(メーカー)

基本情報

本社
大阪府
資本金
1億円
売上高
126億円(2022年3月実績)
従業員
65名

◆説明会実施◆デザイン企画提案から製造販売までアパレルの全てに携わる繊維商社!レディース、メンズ、スポーツ衣料すべて取り扱っています★特許取得の新素材開発も!

2024卒採用活動中 (2023/04/21更新)

PHOTO

繊維商社の東光商事です。
説明会等のご案内は、
決まり次第、エントリー者限定に配信いたしますので
まずはエントリーをお願いします!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
TERAXシリーズを始め多数の機能性商品を開発。TERAX CARETECT TMでは一般医療機器の認証を取得。
PHOTO
メンズ、レディース、キッズ、雑貨等、様々な製品を取り扱っています。

企画提案型専門商社として繊維・アパレル業界で独自のポジションを確立!

PHOTO

心がけているのは常に新しいアイデアを出すこと。そのため視野を広く持つようにしています。

繊維業界は流れが非常に速く、素材やデザイン等の流行の変化、中国からASEAN等への生産現場の変化、消費者の品質に対する変化等、毎年変わる状況。

【総合職(営業)】
営業の仕事は物作りを円滑に行えるようにする潤滑油。我々は時代背景の中で刻々と変化する状況に適応していかなければなりません。
素材から店頭に並ぶまでの小売・アパレル側と素材・工場等の生産現場を如何にうまく結んでいけるかが営業の仕事になります。我々は店頭で物を販売するわけでも、ミシンを踏んで縫製するわけでもありません。その中心で物作りを円滑に行える潤滑油になっていかなければなりません。
日々の業務内容としては素材・デザイン企画・提案、納期・品質管理、コスト管理等が主な仕事になってきます。仕事内容が多岐にわたるため、お客様が何を求めているか、どうしたら効率よく業務をこなせるかが大事になってきます。
全ての洋服は出来上がるまでにそれぞれストーリーがあります。簡単に出来る洋服はありません。だからこそ自分が携わった商品が店頭での販売が好調だったり、街中でそれを着用した人を目にした時には喜びを感じる事が出来ます。
(営業部/総合職/2007年入社)

会社データ

プロフィール

創業以来80余年にわたり培ってきた情報収集力、素材・製品の企画提案力、
最適な生産背景などを集結しOEM・ODM事業、ライセンスブランド事業を中心に展開。
企画提案型専門商社として、商品開発・アパレル業界で独自のポジションを確立しております。

事業内容
【各種繊維製品の国内取引ならびに輸出入】
時代に即した事業構造を確立するため従来の業界・業種の枠組みを超えて価値観を共有するお取引先様と相互信頼に基づくパートナーシップを築き、既存事業のさらなる強化。グローバルな事業展開を構築いたします。

海外で開催される展示会にも出展しグローバルな事業体制を構築しています。
(テキスタイル展示会:Premiere Vision Paris)
(スポーツ用品展示会:ISPO Munich)


【開発商品・ブランドビジネス】
“まだ世にない商品を生み出す” を目標に掲げ商品開発室を開設。
市場のニーズから新しい機能効果を追求し、より進化した素材・製品の研究を行いTERAXシリーズを始め多数の機能性商品を開発。

独自の機能性商品を発表することで差別化をはかり、取引先各社に対する提案内容の拡充を行っています。

テラヘルツ光波を発生する人工鉱石を使用し、画期的な放熱機能を実現した「TERAX COOL」。
体温上昇効果をもたらす「TERAX HOT」。
半導体繊維に電流を流すことで発熱し温暖効果をより一層高められるウエアラブル端末「EV HOT」など、
特許取得アイテムを始め積極的にオリジナル機能性商品を開発・展開しており、テキスタイル業界・アパレル業界を始め、さまざまな業界との商品化に取り組み、企画提案型専門商社として独自のポジションを確立しております。

PHOTO

【大阪本社】2018年3月には、大阪市西区土佐堀に本社を移転

本社郵便番号 550-0001
本社所在地 大阪市西区土佐堀1丁目3番20号
三菱重工大阪ビル9階
本社電話番号 06-6479-3595
創業 1936年3月1日
設立 1942年4月1日
資本金 1億円
従業員 65名
売上高 126億円(2022年3月実績)
社名 東光商事(株)(トウコウショウジカブシキガイシャ)
代表者 代表取締役社長 光井啓祐
売上構成比 国内事業部門  98%
海外事業部門  2%
事業所 【国内】大阪本社、東京支店
【海外】上海、青島、広州、南通、バングラディシュ
関連会社 ■東光リミー(株)
■新東商国際貿易(上海)有限公司
■南通営業所
平均年齢 46.7歳
沿革
  • 1936年
    • 創業
  • 1942年
    • 設立
  • 1970年
    • 香港事務所開設
  • 1971年
    • 東光リミー(株) 設立
  • 1973年
    • 東光商事(香港)有限公司 設立
  • 1974年
    • 東京支店 開設
  • 1992年
    • 上海事務所 開設
  • 1994年
    • 上海東商貿易有限公司を開設。
  • 1999年
    • 「新東商国際貿易(上海)有限公司」を設立。
  • 2001年
    • ニューデリー事務所を開設。
  • 2017年
    • 相談役に、代表取締役社長 光井良治が就任。
      代表取締役社長に、取締役副社長 光井啓祐が就任。
  • 2018年
    • 3月 本社を大阪市西区土佐堀に移転。

働き方データ

  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 14.8%
      (27名中4名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社後1週間程度 研修あり
(ビジネスマナー研修、パソコン研修、OJT 他)

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
神戸大学、慶應義塾大学、神戸市外国語大学、京都府立大学、滋賀大学、同志社大学、立命館大学、関西学院大学、関西大学、明治大学、青山学院大学、中央大学、甲南大学、近畿大学、龍谷大学、京都産業大学、京都外国語大学、関西外国語大学、名古屋外国語大学、法政大学、昭和女子大学、武庫川女子大学、東海大学、帝京大学、東京経済大学、大阪経済大学、国士舘大学、明星大学、神奈川大学、金城学院大学、駒澤大学、東洋大学、京都精華大学、宝塚大学
<短大・高専・専門学校>
大阪文化服装学院、文化服装学院、大阪モード学園、名古屋モード学園、東京モード学園、上田安子服飾専門学校、明美文化服装専門学校、東京服飾専門学校、織田ファッション専門学校、専門学校ファッションカレッジ桜丘

採用実績(人数) 2018年度   3名
2019年度   2名
2020年度   3名
2021年度   1名
2022年度   1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 0 1 1
    2021年 0 1 1
    2020年 2 1 3

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp80776/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

トップへ

  1. トップ
  2. 東光商事(株)の会社概要