最終更新日:2023/5/31

(株)ワークス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
神奈川県
資本金
2,000万円 (授権資本金 4,000万円)
売上高
4億9,652万円(2022年6月期)
従業員
49名
募集人数
1~5名

ワーク・ライフ・バランスを推進し、『働く・学ぶ・休む』全てが充実した会社です!!

  • 積極的に受付中

【ソフトウェア開発】【横浜】ワークスの会社説明会に是非ご予約ください! (2023/05/31更新)

PHOTO

当社のページにアクセスいただき、ありがとうございます。

私たちは、学校や商社など幅広い業種の企業に向けてシステム開発や保守を行っている会社です。
『ITサービスを通してお客様を支援し、お客様の喜びをワークスの喜びとする』を企業理念とし、日々業務に取り組んでいます。

また、社員全員がワーク・ライフ・バランスを意識し、仕事もプライベートも大切にしながらメリハリのある働き方をしています。

あなたも私たちと一緒にワークスで楽しくお仕事しませんか?

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
ワークスのロゴは、横浜の青い海と船の帆、それをいつも見守っているカモメをイメージしています。キャッチフレーズの「Working for You」が私たちの想いです。
PHOTO
2021年5月 横浜本社を移転リニューアルしました!

ITサービスを通してお客様を支援し、お客様の喜びをワークスの喜びとする

PHOTO

代表取締役 山下 利幸

 (株)ワークスは、「ITサービスを通してお客様を支援し、お客様の喜びをワークスの喜びとする」を理念に社会に貢献します。

 IT業界はAI、IOT、ブロックチェーンと、日々進化を続けています。
この変化の時代に対応出来るプロ集団を目指して、3C(Clean、Creative、Career UP)を標語に環境・人財投資を続けます。
また、創造的な仕事をするためには、ワーク・ライフ・バランスも大切で、有給休暇取得、残業時間削減、教育時間確保活動を進めています。

 システム開発事業部では、お客様の事業変化に合わせて、業務知識力、IT技術力により、最適なソリューションを提供致します。
プログラム開発では、出資会社(タイ・ソフトウェア・エンジニアリング(株))との連携強化により、生産性を高めております。
 ビジネスクリエイト事業部では、データエントリー、運用業務の業務受託により、お客様の業務負荷軽減と、生産性向上に貢献しております。

 両事業部とも、Working for Youが私たちの思いです。

会社データ

プロフィール

【あなたを成長させる自身があります!】

ワークスでは、社員の成長を支援するため教育を重視しています。
チーム内では新入社員、若手、中堅、リーダーとバランス良く配置され、
先輩社員やチームで新入社員をフォローしています。
悩んだりつまづいた時には頼れる先輩が傍にいるので安心です。
また、上司との定期的な個人面談もあり、目標に向かって一緒に考えます。

経験とスキルを少しずつ身に付けて、次はあなたが後輩をフォローしていく。
こうして一人ひとりの成長があるからこそ、ワークスも成長していけるのです。

ワークスは、あなたの自己実現を支援できる会社です。

事業内容
  • 受託開発
  • 技術派遣
情報システム処理の設計、開発、保守及びSEサービス
各種ソフトウェアの開発、販売及び保守
PC運用に係わるユーザーサポート
中小企業向けシステムソリューション
模擬試験 採点・成績表発送業務
データエントリー業務

PHOTO

お客様の要望をしっかり把握し、お客様に喜んでいただけるシステム開発を行うことを第一に。お客様の喜びが私たちにとって一番の喜びです。

本社郵便番号 220-0004
本社所在地 神奈川県横浜市西区北幸2-9-30 横浜西口加藤ビル2F
本社電話番号 045-314-7701
設立 1994年(平成6年)3月1日
資本金 2,000万円 (授権資本金 4,000万円)
従業員 49名
売上高 4億9,652万円(2022年6月期)
事業所 本社
〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸2-9-30 横浜西口加藤ビル2F
TEL: 045-314-7701 FAX: 045-314-7887

東京オフィス
〒141-0021 東京都品川区上大崎3-14-34 プラスワンビル3F
TEL: 03-3473-4120

厚木営業所
〒243-0018 神奈川県厚木市中町3-9-15 厚木JCビル3F
TEL: 046-295-1230 FAX: 046-295-1235
平均年齢 35歳
沿革
  • 1994年 3月
    • 資本金 1,000万円で(株)ワークスとして発足
      鈴木義孝 代表取締役社長に就任
  • 1994年 9月
    • 資本金 2,000万円に増資
  • 1998年 3月
    • 本社を東京都世田谷区から横浜市西区に移転
  • 2004年 4月
    • (株)ユニシステム21を合併
  • 2007年11月
    • ISO9001:2008認証取得
  • 2009年 1月
    • 山下晴基 代表取締役社長に就任
  • 2010年 9月
    • (株)オービックビジネスコンサルタントの販売パートナーとなる
  • 2011年 4月
    • 個別クレジット(個品割賦)基幹システムパッケージ
      「杯王Cap-oh」の製作及び販売開始
  • 2012年10月
    • プライバシーマーク取得
  • 2012年11月
    • 厚木営業所開設
  • 2013年 2月
    • タイ王国・バンコクでタイソフトウェアエンジニアリング株式会社に出資し、システム開発事業を開始
      (出資会社:(株)アック、(株)ワークス、つくばソフトウェアエンジニアリング(株) )
  • 2014年 9月
    • (株)ヒューマンテクノロジーサービスと合併
      東京オフィス開設
  • 2016年 7月
    • 市川常男 代表取締役社長に就任
  • 2018年 3月
    • 労働者派遣事業許可取得
  • 2018年 6月
    • 厚木営業所移転
  • 2019年 5月
    • 「杯王Cap-oh」を「Hybrid杯王」へリニューアル
  • 2021年 1月
    • 東京オフィス移転
  • 2021年 5月
    • 横浜本社移転
  • 2021年8月
    • 山下利幸 代表取締役社長に就任

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12.8時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.1日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 0名 1名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 0名 1名
    2021年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 6.1%
      (49名中3名)
    • 2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
コンピュータ技術やビジネススキルの研修を多く受講していただきます。
入社前後の研修は次の通りです。

■入社前研修
《プログラミング》
 内定が決まりますと、入社に向けてプログラミングを学んでいただきます。
 基本的に1~2週間に1度のペースで本社に来ていただき、プログラマの土台を
 固めます。この研修は基本的に個別対応としており、一人ひとりのレベルに
 合わせた内容で進めていきます。
 強制ではありませんので、学業やプライベートの予定を優先していただいて
 構いません。
 
《基礎能力研修》
 内定者全員が集まった研修です。
 ITの仕事を行う上での考え方や相手に伝わる文書の書き方など基礎的な思考力を
 身に付けるための研修です。

■入社後研修
《ビジネスマナー》
 社会人としての心得と必要とされる基本マナーを学びます。

《ITスキルアップ研修》
 協力会社の新入社員と合同で行う技術研修です。
 プログラミングはもちろんネットワークやPCの機器に関する知識を習得します。
 さらにチームで課題をクリアするという実際の業務を意識した内容もあり、
 技術者としての基礎を経験できます。
自己啓発支援制度 制度あり
情報処理技術者試験の受験料を全額補助します。
また、資格取得時には報奨金を支給します。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
■キャリアコンサルティング制度あり
 入社3年目とその後8年おきに、キャリアコンサルタントとの面談を実施します。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
亜細亜大学、桜美林大学、神奈川大学、神奈川工科大学、鎌倉女子大学、関東学院大学、久留米大学、工学院大学、国士舘大学、駒澤大学、淑徳大学、尚美学園大学、玉川大学、東海大学、東京工芸大学、東京都立大学、東京理科大学、法政大学、山形大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
情報科学専門学校

採用実績(人数)      2019年 2020年 2021年
-------------------------------------------------
大卒   2名   1名    3名
短大卒   ―    ―    ―
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 3 0 3
    2021年 2 1 3
    2020年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 3
    2021年 3
    2020年 1
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 0

先輩情報

未経験でもサポートの手厚い会社
Y.T
2021年入社
神奈川大学
システム開発部
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp80971/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)ワークスと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ワークスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ワークスの会社概要