最終更新日:2023/9/6

(株)ジェイアール西日本ビルト【JR西日本グループ】

  • 正社員

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • 建設コンサルタント

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 1年目
  • 土木・建築系
  • 技術・研究系

鉄道に関わる建築工事

M.S
2022年入社
大阪電気通信大学
工学部 建築学科
神戸支店
建築施工管理

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名神戸支店

  • 仕事内容建築施工管理

入社しようと思った理由

JR西日本グループという大きな組織の一社であり、尚且つ自身が建築学を専攻していたためです。また、保守事業をメインとしており、鉄道事業を継続するにはなくてはならない立場であることから、工事が尽きない・安定していると思い、入社を決意しました。


仕事のやりがい

新入社員から担当工事を持たされることです。当社の工事は1日で作業が終わるような小さな工事から数年かけて行う工事まで請け負っています。ですので、入社1年目でも工事の担当として活躍することができます。
年数や特別な資格を取得することによって、より規模の大きい工事を任されるようになります。


今まで一番嬉しかったこと

それなりの規模の工事が無事故でしゅん功した時です。
工事が始まる前は「自分の計画で問題ないのか」「何か見落としている点があるのではないか」など様々な不安がよぎりました。施工中はなるべく自分で現場に赴き、作業員が危険な行動をしていないか、正規の順序追わずに作業をしていないかなど、品質に問題はないかを見ていました。何度か壁にぶつかったものの関係者の皆様のおかげで無事しゅん功することができました。


今までで一番大変だったこと

初めて担当した工事の着工前準備です。
修繕箇所の現地調査や書類作成、協力会社との打ち合わせなど工事着工までにこなさなければならない業務がたくさんあります。特に初めてということもあり、資料作成や工事の段取りがうまくいきませんでした。ですが、上司や先輩から手厚いサポートを受けることが出来たのでぐだぐだではあったものの無事完工することができました。


『社風』について感じること

建設会社としては休日が多く、GW・お盆・年末年始は工事規制期間になるため、長期休暇を取得しやすい環境です。
雰囲気について事業所によって異なりますが、先輩社員とも距離が近いので質問しやすく、困った事があればしっかりとフォローしていただけますよ。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ジェイアール西日本ビルト【JR西日本グループ】の先輩情報