本社郵便番号 |
530-0051 |
本社所在地 |
大阪府大阪市北区太融寺町5-15梅田イーストビル9階 |
本社電話番号 |
06-6311-4511 |
設立 |
2000年12月15日 |
資本金 |
751,653,900円 |
従業員 |
154名(2023年1月) |
売上高 |
29億9,297万円(2022年12月実績) |
平均年齢 |
28.5歳 (2023年1月時点) |
代表者 |
▼中西 良祐 大学卒業後、教育関連の事業を行う大手企業に入社。営業部門に配属となったが、売上第一主義に違和感を感じる。大学在学中に友人とバーを共同経営した経験を活かし、理想の会社をつくるべくブロードエンタープライズを起業。 |
事業所 |
■大阪本社 〒530-0051 大阪府大阪市北区太融寺町5-15 梅田イーストビル9階
■西日本第一支社 第一支店 / 第二支店 〒530-0055 大阪府大阪市北区野崎町7-8梅田パークビル3階
■西日本第一支社 第三支店 〒651-0084 兵庫県神戸市中央区磯辺通3丁目1-7コンコルディア神戸7階
■東日本第一支社 〒104-0053 東京都中央区晴海1丁目8-8 晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーW棟12階
■東日本第二支社 第一支店 〒231-0047 神奈川県横浜市中区羽衣町2丁目7-10関内駅前マークビル9階
■東海支社 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄2-1-10伏見フジビル6階
■西日本第二支社 第一支店 〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲5-6-24 第6ガーデンビル8階
■西日本第二支社 第二支店 〒730-0031 広島県広島市中区紙屋町1丁目1-17広島ミッドタウンビル7階 |
経営理念 |
【CS=Customer Satisfaction】 私たちは、お客様の笑顔をトコトン追求します。 【ES=Employee Satisfaction】 私たちは、社員の笑顔をトコトン追求します。 【社会貢献】 私たちは、優しさと思いやりを持ち、地域・社会に貢献します。
ブロードエンタープライズはお客様はもちろん、社員、社会、関わる全ての人が 幸せになるにはどうしたら良いかを真剣に考えてきました。 経営理念はそんな社長の思いをカタチにしたもの。 企業の理念と人生の目的はリンクします。 お客様のために尽くす。社員(仲間)のために尽くす。世のために尽くす。 周囲の人、一人ひとりを笑顔にしていくことで、人生と企業の目的がともに 達成されると私たちは考えます。 |
コーポレートスローガン |
『 ひとくふうで笑みを。』
お客様、社員のために「ひとくふう」をトコトン考え、実現し、ダントツの「笑み」を生み出す。さらには、その「笑み」を通して、社会への貢献を約束しています。同時に、社員には「ひとくふう」、つまりは自身の向上を絶えず追い求め、お客様や社員(仲間)に「笑み」を生み出せる社員になってほしい。社員全員が日々「ひとくふう」を積み重ね、お客様や社員(仲間)の笑顔実現のために行動する。 相手の立場に立つことを忘れず、相手を想い、目の前の人の笑顔をトコトン追求していきます。 |
ミッション |
『マンション管理をIoTでスマート化する会社』
当社はマンション経営にインターネット、IoTを活用した”ひとくふう”のサービスで、 「マンション管理をIoTでスマート化する」ことにより、マンション経営における収益の最大化及びマンション管理をDX化することで、 業界に“ひとくふう”の変革を起こせるよう挑戦してまいります。 |
福利厚生・社内制度1 |
お客様の笑顔をトコトン追求するために必要なこと。 それは、まず社員が笑顔になることです♪♪ そんなブロードエンタープライズの福利厚生は少し変わっています…
■いのちだいじに(4s)編 ■Support 4 employee(医療費編) 医療費を一部負担する制度です。会社が社員とその家族の医療費を負担します★ 飼っているペットの医療費も負担します(ペットも家族)♪♪
■Support 4 employee(予防接種編) インフルエンザなどから、大事な社員やその家族を守るための制度です★ 国が負担していない任意のワクチン(おたふくかぜやHibなど)も会社が 負担します。
■Support 4 employee(健康診断編) 法定健康診断はもちろん、希望者には腫瘍マーカー検査や、 35歳以上の社員には協会けんぽが指定する付加検診、人間ドックの一部費用 負担も行っています★ 専業主婦の方など、ご家族の健康診断も負担しています。
■Support 4 employee(防災編) 4年に1度防災グッズを支給する制度です★社員の無事が何よりも最優先。 急な災害に備えて全社員に支給しています。 |
福利厚生・社内制度2 |
■しっかりやすめ編
★☆★年間休日123日★☆★ 仕事の前に体調管理が一番! 年間休日123日でしっかり休める環境が整っています! 123日という驚きの休日数は、社員の健康を考えているからこその待遇です★ 社員の笑顔を追求しているからこそ、帰省も旅行もできるようにとその中には大型連休も含まれています!
■アニバーサリー休暇 年次有給休暇とは別で、誕生日か結婚記念日など年に1日、 自身が決めた日に休暇を取れる記念日休暇制度です★
■チャリティー有給休暇制度 「有給休暇はなかなかとりにくい…」そんな考え方を壊すためにできた制度◎ 社員が1日有給休暇を取得すると、会社がユニセフ等の慈善団体に1,000円募金 します★ 1,000円で約50人分のポリオワクチンが届けられます。有休をとればとるほど 助かる命があります。
■プレゼント休暇 新卒1年目の社員は、入社の年に限り1日無条件で休暇が取れる制度です★ 取得理由は何でもOK♪♪ 年次有給休暇は入社して半年後から、と法律上定められており、 どの企業でも半年後からの付与です。 しかし、その半年の間は学生から社会人になる大きな変化があるので、 その間に年次有給休暇とは別の特別休暇を設け、お給料の心配をせず 自分の好きなことをしたり、ゆっくり休める日を作りました♪
■大型休暇 ゴールデンウィーク・夏季・年末年始休暇は毎年、休日の間にある平日も休日扱いにし、6~10日程の大型連休にしています★☆ ※大型連休はシフト出勤の関係でずれて休暇をとります |
福利厚生・社内制度3 |
■みんななかよく編 ■ちょっと一息プレゼント 月に1回、会社から全社員にちょっとしたお菓子のプレゼントがあります♪ 業務の合間に、お菓子を食べて気分転換になるよう会社から支給しています ■ Happy birthday gift 毎年社長から、社員一人ひとりにメッセージ付きの“誕生日プレゼント”をお届けします☆彡 |
福利厚生・社内制度4 |
■みんながんばれ編 ■スキルアップ支援 部署役職問わず全社員に対して資格の取得奨励を行っています★ 会社が指定する資格を取得すれば、お祝金や手当を支給します。 また取得に際し、学校などに通う必要があればスキルアップ休暇(特別有休) も認めています。
■ブロード図書館 社内でミニ図書館を設置し、自己成長につながる書籍の貸出を行っています♪
■スマイルブック研修 新卒研修にて、自社の理念について考え方を共有する時間を設けています★ 会社として一番大切な経営理念の浸透をこの時間を使って実践しています。
■スマイルアンケート スマイルアンケートを事前に実施し、意見を書いた人にはメンター面談を 必ず行っています。 仕事に限らずプライベートの悩みもなんでも相談できる頼れるメンター制度です★
■ブロードアワード 社内の表彰制度です。成績優秀賞はもちろん、様々な賞を用意しています。 入社1年目の社員でも受賞できる「新人王」や、「年間MVP」などは、 公平性を保つために社員投票で決定しています★ |
福利厚生・社内制度5 |
■おかねはたいせつ編 ■定期昇給制度 社員の将来の事を考え、安心して結婚や子育てができるように毎年昇給を行います★ 10年後も20年後も30年後も人生設計をしっかりと立てて、全社員に安定した幸せな人生を送ってほしいという想いから導入しました。
■その他の手当・制度 役職手当:能力を適正に評価して支給します。
転勤手当:異動から5年間支給します。(20,000円~30,000円)※金額は地域によって異なります。
転勤援助金:転勤にかかる費用を負担します。(初期費用(上限200,000円)引っ越し費用、退去違約金、引っ越し時・物件探し時の交通費、宿泊費等)
資格手当:国家資格など、難易度の高い資格取得者には手当を支給します。
残業手当:固定残業時間を超えた場合、別途残業代を支給します。プライベート充実のため、 できる限り定時に帰ることを推奨しています。(20時以降の残業は原則禁止)
賞与:職種によって、年間評価賞与(年1回)と半期評価賞与(年2回)があります。 入社の年の翌年3月より支給します。賞与の額は能力に応じての金額になります。
確定拠出年金制度401K(退職金):入社直後から自分の給与から引かれるではなく、 すべて会社の費用で積み立ててくれます。(自己負担なし) その上、その積み立ててもらったお金を自分で管理運用できるので、老後も安心です。
再雇用制度(100歳までOK!):60 歳の定年後に 100 歳まで継続して 働ける再雇用制度に改定いたしました。100 歳まで再雇用制度を継続するのは、日本初の企業 となります。
従業員持株会制度:「従業員が自社株を積立購入できる制度」です。持株会を介して購入することでインサイダー取引にならず、従業員が自社株を購入することができます。
通勤交通費:月上限30,000円まで支給します。
営業交通費:全額支給します。
スマートフォン・タブレット端末貸与:お客様にスマートな提案をするために、端末を貸与します。ただし、ゲームは禁止。
慶弔見舞金:結婚、出産、災害、葬儀などの際、会社からも支援します。 |
CSR |
★☆社会・地域に貢献した企業に贈られる【宗次賞】受賞(2014年)☆★ ※宗次賞とは、ベンチャー通信(業界誌)が主催する、 日本の優良ベンチャー企業100社の中から、 「社会貢献・地域貢献」を審査基準に厳正な審査のもと 選ばれる賞です。
■普段の活動 ■フリースクール・フォロ様の支援 □NPO法人イエロー・エンジェル様の支援 ■地域清掃活動(コロナウイルス対策の為、現在は一時休止) □健康経営優良法人(中小規模法人部門)認定 ■大阪市女性活躍リーディングカンパニー「二つ星認証」認定 |
会員 |
(財)日本賃貸住宅管理協会会員 全国賃貸管理ビジネス協会パートナー会員 (公財)大阪府暴力追放推進センター 賛助会員 |
事業許可 |
電気通信事業 E17-2644 電気工事通信事業 大阪府知事許可(般-2)第154910号 |
主な取引先企業 |
朝日不動産(株)、Apaman Property(株)、エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ(株)、MISハウスメイト(株)、霞ヶ関キャピタル(株)、(株)グットライフカンパニー、サムティ(株)、住友林業レジデンシャル(株)、生和アメニティ(株)、東建コーポレーション(株)、(株)東祥、西日本通信電話(株)、日本ハウズイング(株)、一建設(株)、(株)長谷工不動産、東日本通信電話(株)、(株)別大興産、松井建設(株)、(株)LIXILリアルティ、(株)リロパートナーズ
|
参考URL |
■コーポレートサイト https://broad-e.co.jp/ ■新卒採用サイト(2024年採用についてはこちら) https://broad-e.co.jp/recruit/ ■YouTubeチャンネル ブロチャン!現社員が多数出演!★ https://www.youtube.com/channel/UCaZXfT9iN9QA8v94oDkTdcA |
年収例 |
2年目 年収365万7千円 3年目 年収390万3千円 4年目 年収407万7千円 5年目 年収448万8千円 |
沿革 |
-
2000年12月
-
2003年 3月
- (有)ブロードエンタープライズを株式会社に組織変更
-
2003年11月
-
2005年 6月
- マンション向け高速インターネット『B-CUBIC』の販売開始
-
2005年 7月
-
2005年8月
-
2005年9月
-
2006年 8月
- 京都支店、福岡支店、神戸支店開設
資本金を5,000万円に増資
-
2007年 3月
-
2007年9月
-
2008年 6月
-
2010年3月
- 賃貸物件オーナー様お役立ちサイト『賃貸経営ネット』の運営開始
-
2014年10月
- 社会・地域に貢献した企業に贈られる『宗次賞』の受賞
-
2018年1月
- 大阪市女性活躍リーディングカンパニー「二つ星認証」認定
-
2018年5月
-
2019年1月
-
2019年1月
- IoTインターフォンシステム『BRO-LOCK』の販売開始
-
2021年12月
|