最終更新日:2023/5/26

(株)中野建設

  • 正社員

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
佐賀県
資本金
9,720万円
売上高
130億円(2022年4月決算)
従業員
265名(2023.03.01現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

「感謝」を柱に、未来へ。

  • 積極的に受付中 のコースあり
  • My Career Box利用中

会社説明会(リアル・WEB) 開催中です! ぜひご参加下さい。 (2023/03/07更新)

PHOTO

中野建設のページにお越しいただき ありがとうございます。

中野建設が目指すものは
「社員から愛され、活き活きと やりがいを持って働ける会社」です。
「企業は人なり」という言葉が有る通り会社の最も大切な財産は社員です。

その社員から愛され、やりがいある仕事を生き生きと活躍できる環境を
長い時間をかけて当社では整え、これからも更に進化していきます!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
佐賀県、福岡県で事業を展開し、そのうち約9割は佐賀に集中。文字通り「地域に根ざした」経営を創業当時から続けている。
PHOTO
安全、工程、予算、人員などを管理し、現場のコントロールタワーとして準備、指示するのが施工管理者の役割。数カ月~年単位にわたる現場を経験しながら成長していく。

施工管理、設計それぞれの部門で奮闘中の若手社員が語る、中野建設や仕事の魅力

PHOTO

■T.D./2017年入社/土木事業本部 /九州産業大学工学部都市基盤デザイン工学科出身

福岡県出身の私は、地元で就職を希望していたので、隣県の中野建設に入社しました。現在、平日は佐賀で仕事を行い、週末は実家の福岡に帰っています。
入社当初は仕事の内容は何も分からなかったのですが、先輩社員に厳しく、楽しく教えてもらえる事で少しずつではありますが、光波距離計を使ったりするなど、仕事を覚えている毎日です。
1年目の仕事は、測量・安全書類・写真管理が多いです。1つの現場で数カ月間いろんな方と一緒に仕事をするので、コミュニケーションは大事だと思います。
そして、自分が指示した事がうまくいった時が一番嬉しいですね。これから複数の現場で多くの事をシッカリ学んで、全てを任せてもらえる技術者になりたいです。
学生のうちにやっておくと良い事は、ぜひ2級土木施工管理技士の学科試験にチャレンジして欲しいです。勉強した内容が実際の現場で多く出てくるので早めに取り組むことをお勧めします。

会社データ

プロフィール

1918年(1918年)2月創業、
2018年に創業100周年を迎えた中野建設です。

佐賀県を中心に、
地域に根ざした事業展開を行っています。

『人の快適な生活空間』を第一に考えた経営コンセプト
・地域の活性化に貢献し、会社の発展を目指す。
・活力ある人間を創造する。
・お客様の満足を追求し、お客様の理想をカタチにする。
・健全で安全な企業を目指す。
・地球に優しい企業であり続ける。
の実現を目指しています。

事業内容
■建築部門
【建築工事】
人の快適な生活空間を第一に考え、創業以来、公共施設をはじめ、オフィス、マンション、ホテル、医療施設、教育施設など幅広い分野でさまざまな建物を建設しています。
時代の変化に合ったものにするため、施工はもちろんアフターサービスも充実させています。

■ 土木・舗装部門
【土木工事】
ダム、トンネル、橋梁(耐震補強工事)、造成、河川、公園、上水道、下水道、道路など、幅広い分野で地域づくりの基盤となる環境整備を行なっています。先端技術で常に高品質を追求し、その地域にあった環境づくりのお手伝いをこれからも続けていきたいと考えています。
【舗装工事】
生活に最も密接に関係している道路、歩道、駐車場などを造っているのが、舗装部門です。私達は、お客様に満足していただくため技術の向上と信頼を大切にします。

■住宅部門(中野ハウジング)
福岡県・佐賀県で8,000棟の建築実績を持ち、住宅の企画から設計・施工・アフターサービスまでの、一貫したトータルシステムによる家づくりをしています。

PHOTO

中野建設本社外観(佐賀市水ヶ江)

本社郵便番号 840-8588
本社所在地 佐賀県佐賀市水ヶ江2-11-23
本社電話番号 0952-24-3211
創業 1918年2月
資本金 9,720万円
従業員 265名(2023.03.01現在)
売上高 130億円(2022年4月決算)
代表者 代表取締役社長 中野 武志
事業所 ■本社
 佐賀県佐賀市水ヶ江2-11-23

■福岡支店
 福岡県福岡市博多区博多駅東1-12-6 花村ビル7階
■唐津支店
 佐賀県唐津市和多田本村1-38
■鹿島支店 
 佐賀県鹿島市大字常広93-1

■武雄営業所
 佐賀県武雄市武雄町大字昭和183
■小城営業所
 佐賀県小城市牛津町勝1165-2-1B

■佐賀合材工場
 佐賀県佐賀市嘉瀬町大字扇町2485-1

■ハウジング事業本部(中野ハウジング) 
 佐賀県佐賀市巨勢町大字牛島103-7
 http://www.nakano-housing.com/
 □福岡営業所
  福岡県春日市平田台1-68
 □唐津営業所
  佐賀県唐津市和多田本村1-38
 □武雄営業所
  佐賀県武雄市武雄町大字昭和183
関連会社 (株)丸中木材
(株)ニーズ
(株)南佐賀自動車学校
アーバインホテルズ
・アーバイン広島セントラル
・アーバイン京都清水五条
(株)古賀商事
(株)肥前道路
沿革
  • 1918年2月
    • 故中野藤太郎が個人建設業を設立
  • 1949年12月
    • (株)中野組設立
  • 1968年2月
    • (株)中野組から(株)中野建設に商号変更
  • 1991年4月
    • 佐賀合材工場完成 (2011年9月リニューアル)
  • 1998年3月
    • 鹿島合材工場完成
  • 2000年11月
    • ISO9001認証取得
  • 2003年1月
    • 国土交通省2002年度 建築工事総合評価全国第4位受賞
  • 2005年12月
    • ISO14001認証取得
  • 2011年5月
    • コスモス(COHSMS)認定を取得
  • 2018年2月
    • 会社創業100周年
  • 2020年3月
    • 「健康経営優良法人2020」認定
  • 2020年9月
    • 子育てサポート企業「くるみん」認定
  • 2021年2月
    • 第二社屋 完成

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16.7年
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7.6日
    2020年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
新入社員フォロー研修(入社半年後)
階層別研修
部内勉強会
自己啓発支援制度 制度あり
資格学校補助制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
佐賀大学、福岡教育大学、福岡大学、九州産業大学、日本体育大学、久留米大学、久留米工業大学、崇城大学
<短大・高専・専門学校>
麻生建築&デザイン専門学校

採用実績(人数)       2021年 2022年 2023年(予)
――――――――――――――――――――――――
大卒    2名   1名   3名
専門卒   2名   1名   3名
採用実績(学部・学科) 佐賀大学 理工学部 都市工学科
佐賀大学 文化教育学部
九州産業大学 工学部 建築学科
九州産業大学 工学部 都市基盤デザイン工学科
福岡教育大学 教育学部 芸術課程
福岡大学 工学部 土木工学科
福岡大学 商学部 商学科
福岡大学 法学部 法律学科

ほか
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 2 0 2
    2021年 3 1 4
    2020年 5 0 5

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp81672/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)中野建設と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)中野建設を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)中野建設の会社概要