最終更新日:2023/5/16

東電同窓電気(株)

  • 正社員
  • 既卒可

残り採用予定人数8

業種

  • 設備工事
  • 電力
  • 建設
  • ガス・エネルギー
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
神奈川県
資本金
6,000万円
売上高
91.7億円(2021年度実績)
従業員
301名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

『Do Voltage Up!!』つなぐ、未来と。つなぐ、技術で。「東電同窓電気」は電気設備工事を通じて地域社会に貢献しています!

  • 積極的に受付中 のコースあり
  • My Career Box利用中

神奈川県内就職希望者必見!横浜本社でお会いしましょう!【新型コロナウイルスへの対応は下記の通りです】 (2023/03/01更新)

PHOTO

皆さま、こんにちは!
東電同窓電気(株)の総務部採用担当です。

弊社は神奈川県横浜市に本社がある総合電気設備工事会社です。
電力会社の設備やお客様建物内の電気の施工・メンテナンスを通して、社会貢献してみませんか。

弊社では、現場を仕切る「施工管理職」、工事・メンテナンスを行う「工事技術職」を募集しています。

皆さんの「エントリー」お待ちしております!



【新型コロナウイルス感染拡大防止への対応】
・会社説明会はZoomによるWEB説明会を開催します。
・会社説明会は「少人数」による対面説明会を開催します。
・ご来社時、説明会出席時はマスクの着用にご協力ください。
・弊社説明担当者は、マスク着用の上、ご対応させていただきます。
・エントランスには消毒液を設置していますのでご利用ください。
・マスクをお持ちでない方は、弊社から1枚マスクをご提供いたします。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
横浜市西区桜木町にある本社ビル。東電同窓電気は、本社と千葉支社のほかに6つの営業所などを構えている。総合研修センターでは、人財育成を目的に高度な研修を実施。
PHOTO
東電同窓電気の将来を担う社員たち。各部門では、年次や立場に関わらず、社員同士が綿密なコミュニケーションを取りながら仕事を進めている。

首都圏エリアの電力インフラを支える、“電気設備工事のスペシャリスト”たち

PHOTO

「大きな裁量を与えられるので、いい意味で自分のペースで仕事ができます」と岩田さん(右)。「経験豊かな先輩は、良きお手本、良き先生」と話す山下さん(左)。

送電線を通じて変電所まで送られてきた電気を、配電線を通じてお客様にお届けするのが配電部の仕事です。当社配電部は東京電力パワーグリッド様からの依頼を受け、電線・電柱の新設・交換など、配電設備の建設・保守などを行っています。安定した電力を供給するため、工事の最中は停電させないことが基本。常に社会への影響を最小限に抑えながら作業を進めています。
配電工事の受注・工事・納品は、当社の各営業所が実施しています。本社に勤務している私の役割は、教育と管理です。教育面では配電に特化した技術系の新入社員研修と、配電工事に関わる階層別研修の指導役を担当。管理面では、日々動いている運用や新たな工法などの通達を各拠点に周知徹底させ、必要なときには各営業所へ出向いて説明会を実施しています。
配電の仕事は、常に新しい試みが導入されているチャレンジングな分野。電気工事を志す好奇心旺盛な人には、最適な仕事だと思います。加えて当社は、上下関係を意識させないアットホームな社風が魅力。当社の上司や先輩からノウハウを吸収し、大きく成長してください。
(配電部 副長/岩田 恭明/2005年入社)

私が所属する施工管理部は、官公庁や工場などの建物内に設置されている電気設備工事の施工管理を行っています。お客様との打ち合わせで導入機器の種類と配置場所を決定した後、工事現場では関係業者や協力業者と打ち合せをし、工程管理、予算管理、安全管理などを実施。大規模工事の場合は現地に事務所を建て、常駐し、仕事を進めます。新築工事に限らず、既設機器を更新する仕事も多いですね。
責任者である現場代理人は、長期にわたって安全を守りながら、常に作業現場全体に気を配らなければなりません。特に、工事のハイライトであるキュービクル(高圧受電設備)を設置する時は、言葉にできないほど緊張します。
この仕事の魅力は、責任が大きいのに比例して、仕事のやりがいや達成感もまた大きいこと。仕事をやり終えた竣工時は、電工さんたちとともに喜びを分かち合います。
当社には送電・変電などさまざまな部門で豊かな経験を持つベテラン社員がたくさん在籍しています。こうした先輩たちから直接学べるので、どんな現場にも対応できる電気設備工事のプロになることができます。当社を舞台に、私たちと一緒に社会インフラをつくっていきましょう!
(施工管理部 主任/山下 良明/2007年入社)

会社データ

プロフィール

街を彩るイルミネーションも。
暮らしを明るく照らし、毎日を便利や快適にしているのも。
産業をダイナミックに動かしているのも。

その原動力は“電気”です。

電気の送電網や変電所を経由して届いている電気を建設・メンテナンスしているのが私たち『東電同窓電気』です。

電力インフラの送電・変電・配電設備の工事とメンテナンスでは高い技術力を発揮し、不測の設備事故にも迅速かつ適切に対応することで、安全・安心な地域社会づくりに寄与しています。
また、オフィスビル、公共施設、病院、マンションなどの電気設備の提案・設計・施工・メンテナンスにより、電気を使う人々の質の高い快適と便利、それに伴う省エネルギーの現実をめざして、東電同窓電気はボルテージ・アップし続けています。


★東電同窓電気の強みは、『高い品質と技術』
【ワンストップで電気設備・電気工事に関するすべてにお応えします。】

電気工事に携わる技術系社員は200名以上。

オフィスビル、店舗、ビルマンション、工場、病院、学校、大規模ショッピングモールなど、中小規模物件から大型物件まで、数多くの電気設備工事を手掛けています。
近年では、省エネ対策・環境対策として、LED照明、太陽光発電設備、電気自動車用充電器設備などを設計から施工にいたるまでトータルでご提案することで、お客さまより大変喜ばれています。
さらに、電力インフラの送電から変電、配電設備の工事とメンテナンス、情報通信ネットワークの企画から設計・施工・メンテナンスまで、ワンストップでお客さまのご要望にお応えする。

『総合電気設備企業』だからこその強みです!
この強みこそ技術系社員によって、培われています!

事業内容
【総合電気設備業】
1. 電力設備(配電・変電・送電・通信)の設計・施工・保守管理
2. 屋内電気設備の提案・設計・施工・保守管理
3. 情報通信システムの提案・設計・施工・保守管理
4. 空調・給排水の提案・設計・施工・保守管理
5. 路面舗装の提案・設計・施工・保守管理
6. 環境・省エネ・設備(太陽光発電・電気自動車用充電器・LED照明等)の提案・設計・施工・保守管理

≪主な施工実績≫
1. 大磯警察署
2. 秦野警察署
3. 金沢警察署
4. 松田警察署
5. 横浜市営地下鉄
6. 横須賀美術館
7. 横浜市市民文化会館関内ホールリニューアル
8. りんかんモール(ショッピングモール)
9. 横浜動物の森公園(よこはま動物園ズーラシア)監視設備
10. ヨシムタ裾野太陽光発電所
本社郵便番号 220-8580
本社所在地 神奈川県横浜市西区桜木町7-40-3
本社電話番号 045-324-3211
創業 1950(昭和25)年3月
資本金 6,000万円
従業員 301名
売上高 91.7億円(2021年度実績)
事業所 本 社:神奈川県横浜市
支 社:千葉県内1カ所(千葉市)
営業所:神奈川県内8カ所(横浜市・横須賀市・藤沢市・足柄上郡松田町)
その他:総合研修センター(藤沢市)
完成工事高 配電設備部門    63.6億円
情報通信部門    2.0億円
送電変電設備部門  12.0億円
屋内電気設備部門  14.1億円

取引銀行 三菱UFJ銀行、横浜銀行 ほか
主な取引先 【官庁】
国土交通省他各省庁
第三管区海上保安本部
神奈川県
横浜市
横須賀市
藤沢市
鎌倉市
千葉県

【東電関係】
東京電力パワーグリッド(株)
東京電力エナジーパートナー(株)
東京電設サービス(株)
(株)ファミリーネットジャパン

【民需】
(株)アズビル
江ノ島電鉄(株)
(株)オカムラ
(学)神奈川歯科大学
神奈川都市交通(株)
(株)KTグループ
神奈川トヨタ自動車(株)
(学)専修大学
相模鉄道(株)
松竹(株)
(株)高島屋
(株)ニッポン放送
日本大学藤沢高等学校・藤沢中学校

【ゼネコン】
(株)NB建設
(株)大林組
鹿島建設(株)
(株)鴻池組
小雀建設(株)
清水建設(株)
西松建設(株)
前田建設工業(株)
(株)松尾工務店

【設備】
(有)市川電業社
川本工業(株)
(株)関電工
平均年齢 42歳(2022年3月末現在)
平均勤続年数 20.7年(2022年3月末現在)
平均給与 46万1,862円(2021年度実績)
沿革
  • 1950年3月
    • 関配同窓電気(株)を設立
  • 1954年3月
    • 東電同窓電気(株)に商号変更
  • 1973年9月
    • 特定業者許可を受ける
  • 1973年10月
    • 神奈川県下7事業所を営業所に昇格
  • 1979年11月
    • 本社を横浜市西区桜木町(現在地)に新築し、移転
  • 1980年10月
    • 建設大臣許可を受ける(現在5年ごとに更新)
  • 1982年7月
    • 千葉支社設置
  • 1996年6月
    • 管工事業の建設大臣許可を受ける
  • 2000年3月
    • 小田原営業所を新築し、移転(現在地)
  • 2001年8月
    • 情報通信センター設置
  • 2002年2月
    • 土木工事業、鋼構造物工事業、とび・土木工事業、塗装工事業、造園工事業、消防設備工事業の国土交通大臣許可を受ける
  • 2010年4月
    • 総合研修センターを新築し、移転(現在地)
  • 2013年3月
    • 横浜市より「横浜型地域貢献企業」最上位認定
  • 2016年1月
    • 厚生労働省より「安全衛生優良企業」認定
  • 2017年8月
    • 茨城工事事務所設置
  • 2017年10月
    • 地中線工事センター設置
  • 2018年1月
    • 横浜市より「横浜市グッドバランス賞」認定
  • 2019年1月
    • 横浜市より「横浜健康経営クラスAA」認定
  • 2021年4月
    • 藤沢営業所を新築し移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 20年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 18.3時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 0名 1名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 0名 1名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0.0%
      (0名中0名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員導入研修・若年層フォローアップ研修、階層別研修・部門別研修・役職別研修・一般教養研修
※上記研修は、社内講義・OJT・社外セミナー・通信教育等にて受講。
自己啓発支援制度 制度あり
会社公認資格(電気工事士等)取得に向けた社内試験対策の実施や学費及び取得費用の全額負担
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
入社1~5年目社員を対象に人事部によるキャリア面談、年代別キャリアセミナー開催 等
社内検定制度 制度あり
技術認定制度 等

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、神奈川大学、神奈川工科大学、鎌倉女子大学、関東学院大学、京都外国語大学、慶應義塾大学、湘南工科大学、専修大学、中央大学、帝京大学、東海大学、東京海洋大学、東京電機大学、東洋学園大学、日本大学、日本工業大学、法政大学、明治大学、山梨学院大学、横浜商科大学、早稲田大学、富山大学、フェリス女学院大学、工学院大学、近畿大学
<短大・高専・専門学校>
神奈川歯科大学短期大学部、上智大学短期大学部、東京観光専門学校、日本工学院専門学校、日本電子専門学校、福島県立テクノアカデミー会津職業能力開発校、横浜経理専門学校、神奈川県立産業技術短期大学校

採用実績(人数)      2020年 2021年 2022年
-------------------------------------------------
大卒   1名   0名    2名
短大卒  1名   0名    0名
高卒   7名   10名    7名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 8 1 9
    2021年 10 0 10
    2020年 9 0 9
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 9
    2021年 10
    2020年 9
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 1
    2021年 2
    2020年 4

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp81829/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

東電同窓電気(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
東電同窓電気(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 東電同窓電気(株)の会社概要