予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/6/12
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
現在、随時説明会を行っております!詳しい日程につきましては、エントリー後にお送りするマイページよりご確認ください。
2020年3月期の社員1人あたりの営業利益は約4,937万円。少数精鋭の中で、個性を活かして能力を発揮できる環境だから成長も早い。若くして会社を引っ張る存在も多い。
金融機関は「晴れの日に傘を貸し、雨の日に取り上げる」と例えられることもあります。ですが本来、金融機関は時代の流れや景気の波に左右されずに、いつの時も安定して資金を供給し続けることが使命です。アサックスはバブル崩壊の時もリーマンショックの時も、大きな不良債権を出すことなく着実に成長を続け、その使命を全うしてきました。堅実でありつつ、いつの時代も進化と挑戦を繰り返し、お客様はもちろん働く社員にとっても常にベストな存在でありたいと、さらなる成長を目指しています。会社の成長は、社員一人ひとりの成長が生み出すもの。自分が主役となれる裁量の大きさと、一人ひとりが最高のパフォーマンスを発揮できる環境が人材を育てます。“マニュアル人間”になるのではなく、人間力を磨き、さらなる高みへ。当社は、『金融×不動産』のスペシャリストとして一人ひとりに真摯に向き合うことで、お客様や提携企業様からの信頼を得ています。
<金融機関の成長力=社員の成長力>企業の社会的使命は、存続し続けることにあります。アサックスの資金プランナーは“人を見る目”・“不動産を見る目”・“社会全体を見る目”を持って不動産ファイナンスのプロフェッショナルとして日々の業務に取り組んでいます。形のない商品を取り扱う金融機関が成長するためには、社員一人ひとりの成長が必要不可欠です。だからこそアサックスは人材育成に力を入れ、プロフェッショナルを育てることで会社の存続、ひいてはご利用いただくお客様の満足へとつなげていきます。▼こんな方でも大歓迎です!▼ アパレル・ホテル・ゲーム・食品・医療・ITなど異業種を見ている方 そして次のお客様の満足につなげるために、私たちアサックスは安定した資金供給を高いレベルで続けていくことが求められます。1969年の創業以来、東証上場を経た今も、常に努力と進化とチャレンジを続け、大きな社会的使命を果たしていきます。
<大学> 青山学院大学、亜細亜大学、桜美林大学、神奈川大学、学習院大学、慶應義塾大学、國學院大學、駒澤大学、首都大学東京、成蹊大学、成城大学、専修大学、高崎経済大学、千葉大学、中央大学、東京経済大学、東京女子大学、東京都市大学、東京理科大学、東洋大学、富山大学、同志社大学、獨協大学、新潟大学、日本大学、日本女子大学、福島大学、法政大学、明治大学、明治学院大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、早稲田大学
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp82014/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。