最終更新日:2023/5/23

(株)WOWOWコミュニケーションズ

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • 専門コンサルティング
  • Web制作
  • 広告

基本情報

本社
神奈川県
資本金
1億円
売上高
100億円 (2021年度)
従業員
正社員185名(2022年6月現在) ※全従業員数:約2,000名(2022年6月現在)

WOWCOMの強みは「顧客接点に関わるプロフェッショナル」であること。高品質なコミュニケーションサービスを提供することでお客様企業のマーケティング活動に貢献致します。

★WOWOWコミュニケーションズでございます★ (2023/02/13更新)

PHOTO

みなさん、こんにちは!
WOWOWコミュニケーションズ採用担当です。
この度は弊社にご興味頂き、ありがとうございます。


会社説明会は3月上旬~中旬(WEB開催)を予定しております。
日程の詳細や選考等のご案内も随時、マイナビを通してお知らせ致します。

弊社HPやInstagram採用アカウントも是非ご覧ください!
◆HP:https://www.wowcom.co.jp/
◆Instagram:https://www.instagram.com/wowcom_saiyo/

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
当社は、WOWOWカスタマーセンターの運営で得たノウハウを活用し、クライアント企業とお客様を結びつけるコミュニケーションサービスを提供しています。
PHOTO
コールセンター運営をベースに、マーケティング分析や品質向上コンサルティング、WebやSNSアカウント運営などの事業を展開しています。

『コミュニケーションサービス』の提供により、企業のファンを創造

PHOTO

あらゆる接点で「お客様の声」に向き合い、一人ひとりの声を事業に活かしていくマーケティングノウハウを、課題に合わせて提供いたします。

長年愛用される製品の開発や、より良いサービス展開など、
企業活動においてエンドユーザーの声を聴き、反映させることは必要不可欠なことです。
当社はエンドユーザーのキモチを捉え、企業とエンドユーザーを結び付けるお手伝いを
コミュニケーションサービスを提供することにより実現しています。

提供しているコミュニケーションサービスは、電話、Web、対面とあらゆるシーンを網羅しています。
・コールセンター(構築、運営)
・デジタルマーケティング(SNS、メール、動画)
・プロモーションサービス(広告、デジタルコミュニケーション)
・マーケティング分析(ビックデータ解析などからお客様の傾向やニーズの分析)
・コールセンター応対品質向上コンサルティング(品質調査~コンサルティング、人材育成・研修、制度構築支援)
・リアルコミュニケーション(イベント企画・運営、旅行企画)
・EC
これらの多様なサービスラインナップから、それぞれの企業の目的や課題に合ったサービスを組み合わせて提案します。

当社の特徴は大きく2つです。
■放送関連企業とのつながりから得たノウハウを活かし、電話、デジタル(SNS、Web)やイベントなど様々なチャネルを活用したCRM(Customer Relationship Management)構築をトータルプロデュースしています。
■『お客様の事前期待に応える』ことをベースに、お客様サービスの品質向上を追求しています。

時代のニーズを的確に捉えサービスを多様化し、
更なる発展を続けるために『お客様のことを第一に考え、自由な発想や新たな感性をもって、主体的に行動すること』を新入社員に期待しています。

会社データ

プロフィール

日本で初めての衛星放送WOWOWがスタートした1991年に、WOWOWのカスタマーセンターを担う事業部門も同時にスタートしました。これが、現在のWOWCOMの原点。
以来、約7年間におよぶカスタマーセンター運営経験から得たノウハウを基に、更に充実した顧客サービスを提供していくため独立し、1998年に(株)WOWOWコミュニケーションズが設立されました。
現在は、WOWOWグループの一員として、多様なコンタクトチャネルに対応したコールセンター運営サービスをベースに、マーケティング分析や品質向上コンサルティング、CRMを起点としたデジタルマーケティングやプロモーションサービスなどの事業を展開しています。
多数のコールセンター運営から得たノウハウと、多様化したサービスラインナップを武器に、様々なビジネスニーズに対応するコミュニケーションサービスを提供しています。

事業内容
■テレマーケティングサービス
・コンタクトセンター運営
・コールセンター人材支援
・バックオフィスサポート
・チャットセンター運営(チャットの活用やFAQ改善)

■応対品質向上サービス
・応対品質コンサルティング
・教育研修
・応対品質調査/ベンチマーク調査

■デジタルマーケティングサービス
・SNSマーケティング
・メールマーケティング
・Webサイト、動画、各種デジタルコンテンツの制作
・アプリ開発
・Web広告配信

■データマーケティングサービス
・VOC分析(ファンボイス)
・DMP、CDPの構築
・モニターアンケート調査(設計/分析)
・ソーシャルリスニング

■物販・旅行事業
・通信販売事業(wowshop)
・旅行事業(ツアー企画)
・イベント運営サポート(企業展示会企画など)

PHOTO

マーケティングパートナーとして、業種や規模を問わず、さまざまな課題に対して最適化されたソリューションを提供します。

本社郵便番号 220-8080
本社所在地 神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-5 横浜アイマークプレイス3F
本社電話番号 045-683-3660
設立 1998年2月24日
資本金 1億円
従業員 正社員185名(2022年6月現在)
※全従業員数:約2,000名(2022年6月現在)
売上高 100億円 (2021年度)
事業所 横浜本社
東京オフィス
沖縄ブランチ
関西ブランチ 
札幌ブランチ
売上高推移 第20期 (2016年度) 84億7,400万円
第21期 (2017年度) 77億900万円
第22期 (2018年度) 89億1,700万円
第23期 (2019年度) 90億6,700万円
第24期 (2020年度) 94億1,400万円
第25期 (2021年度) 100億円
株主構成 (株)WOWOW(100%)
主な取引先 (株)WOWOW 、その他
関連会社 (株)WOWOW 、WOWOWエンタテインメント(株)、(株)放送衛星システム、(株)ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ、(株)アクトビラ、(株)WOWOWプラス
加盟団体 一般社団法人 日本コールセンター協会(CCAJ)
公益社団法人企業情報化協会(IT協会)
公益社団法人日本マーケティング協会(JMA)
一般労働派遣事業(般14-01-0240)
観光庁長官登録旅行業第2085号
沿革
  • 1998年 2月
    • (株)ワウワウ・コミュニケーションズ設立
  • 2001年 6月
    • プライバシーマーク取得
  • 2003年 8月
    • 沖縄ブランチ開設(那覇市)
  • 2004年 2月
    • WOWOWカスタマーセンター・リニューアル
  • 2005年 2月
    • (株)イーテレ・サービスと合併
      (株)リロ・ホールディングより出資
  • 2005年 5月
    • 横浜ブランチ、新センターオープン(三菱重工ビル10F)
  • 2006年 5月
    • 関西ブランチ開設(大阪市)
      札幌センター開設(札幌市)
  • 2006年 7月
    • 社名を「(株)WOWOWコミュニケーションズ」に改称
      本社所在地を横浜ヘッドクォーターに変更
  • 2007年 7月
    • WOWCOM College 開設
  • 2009年11月
    • 沖縄ブランチ移転(那覇市壺川)
  • 2016年3月
    • 関西ブランチ移転(大阪市)
  • 2016年9月
    • 本社移転(横浜市)
  • 2019年2月
    • 本社分室 設立(横浜市)
  • 2020年9月
    • 東京ブランチ 設立(港区)
  • 2021年7月
    • 「2021年度カスタマーサポート表彰制度」特別賞受賞

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.9年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 29.5時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.4日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 13名 12名 25名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 13名 9名 22名
    2021年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 2.0%
      (50名中1名)
    • 2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人初期研修       :入社後に社会人としての仕事の進め方の基本
ビジネスマナー研修    :ビジネスマナーの基本
プレゼンテーション研修  :プレゼンテーションの手法について
PCスキル研修       :Excel、Word、PowerPointの手法について
WOWOWグループ合同研修 :WOWOWグループ企業の事業について理解
当社の部門説明研修    :各部門の業務内容について理解
新人フォローアップ研修  :入社半年~1年の振り返りと目標設定

など
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得費用の一部を支援する補助金の支給や、毎月一定額を支給する資格手当制度
メンター制度 制度あり
新卒入社の社員にはメンターメンティー制度有
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、青山学院大学、桜美林大学、大分大学、神奈川大学、関東学院大学、九州大学、近畿大学、慶應義塾大学、國學院大學、駒澤大学、埼玉大学、相模女子大学、就実大学、成蹊大学、成城大学、摂南大学、専修大学、創価大学、高崎経済大学、千葉商科大学、中央大学、帝京大学、東海大学、東京経済大学、東京国際大学、東京女子大学、東京農工大学、東北学院大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、同志社大学、日本大学、法政大学、北海学園大学、武蔵野音楽大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、立教大学、龍谷大学、早稲田大学

採用実績(人数) 2023卒 4名(男性0名、女性4名)
2022卒 4名(男性3名、女性1名)
2021卒 4名(男性2名、女性2名)
2020卒 5名(男性3名、女性2名)
2019卒 4名(男性1名、女性3名)

過去3年間の離職者数
     採用者数   離職者数   定着率
2023年度:  4人    0人     100.0%
2022年度:  4人    0人     100.0%
2021年度:  4人    0人     100.0%
(2023年4月1日時点)

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 3 1 4
    2021年 2 2 4
    2020年 3 2 5
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 4
    2021年 4
    2020年 5
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp82232/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)WOWOWコミュニケーションズを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)WOWOWコミュニケーションズの会社概要