予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/9/22
残り採用予定人数17名
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
E.I 2020年入社 大阪大谷大学 文学部 歴史文化学科 事業本部
部署名事業本部
ご入居者様の入浴介助、居室の清掃、買い物同行、排泄介助、食事の配膳、服薬介助などです。清掃や買い物は一緒に行なうこともあり、できるだけご本人様の自立を大切に介助を行ないます。
野外活動センターでボランティアスタッフとして4年間活動していました。そこでは様々な方とコミュニケーションをとり、人前で説明を行なったり、同じボランティアスタッフと協力する大切さを学びました。介護現場もコミュニケーションで相手を知り、スタッフの仲間(チーム)との協力はなくてはなりません。この学生時代の経験は今につながっていると思います。
私はなりたい職業がなかなか定まらず、漠然と「直接人を支えられる仕事がしたい」と思っていました。介護の仕事は大変・きついの印象が強いかもしれませんが、それだけではありません。ご入居者様からの「ありがとう。おおきにな。」の一言で、強くやりがいを感じられるお仕事です。
大学時代は歴史を学んでいたため、介護は全くの未経験でした。入社後はサポーターとして相談に乗ってくださる先輩がつき、わからないことや迷った時にはすぐに相談できる環境でした。また心配だった身体介助も、スタッフの先輩が仕事の合間にアドバイスやコツを教えてくださり、少しずつ経験し、不安をなくしていくことができました。