予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/12/8
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「ITの業界もさまざま。業務系、インフラ系、制御系などの分野や、社内か客先かという働き方など大切にしたいことを明確にし、会社選びをしましょう」と石田さん。
■岡谷システムとは私たちの会社は独立系のSIer(システムインテグレーター)として出発し、鉄鋼商社である岡谷鋼機との取引が深まる中、同社の子会社となりました。岡谷グループには34に及ぶ企業があり、今ではそのシステム開発やインフラ構築等を一手に任されているため、経営基盤的に安定しています。一方で製造業を中心に、グループ以外の売上も約4割を占めています。親会社からの紹介と自社独自にもお客様を増やし、さらに、今後は親会社と協力して工場のDX化を推進するソリューションの提案にも力を入れていきます。システム子会社としてのグループ会社の支援のみに留まらず、今後も規模拡大を目指して更なる挑戦を続けていきます。■エンジニアとしての成長お客様とは直接取引で、社内受託の案件ばかり。そのため社内で身近な先輩の指導のもとで学ぶことができます。業務範囲も上流から下流まで経験でき、さらに自己啓発支援や研修制度もあるため、確実にエンジニアとして幅広いスキルを身に着けられる環境が整っています。■社内環境や福利厚生も充実大型案件や新しいジャンルの業務を受注したり、トラブルなくプロジェクトを完結させるなど、優れた結果を残した人やプロジェクトを表彰する制度もあります。他にも食堂や福利厚生のアウトソーシングサービス、脳ドッグなど、福利厚生も充実しており、年間休日も123日。コロナ禍で在宅勤務制度も整備されるなど、働きやすさの面でも自信を持っています。「お客様の満足と、信頼を得られるシステムの提供」が当社のスローガン。また社長は「時代に合わせて変わること」を重要視しています。最新の技術を用い、お客様が求めるものを確実に提供しようという姿勢を大切にしているだけに、当社が求めるのは時代の変化への柔軟な対応と、お客様に寄り添う意識を持つ人材です。会社としても今後は様々な業界へのアプローチを進めるほか、海外案件の受注にも尽力していく予定のため、エンジニアとしての活躍フィールドは、ますます広がるはずです(管理本部 石田亮祐)。