最終更新日:2023/6/6

ニッコーテクノ(株)

  • 正社員
  • 既卒可

残り採用予定人数10

業種

  • プラント・エンジニアリング
  • 受託開発
  • 機械設計
  • 情報処理

基本情報

本社
東京都
資本金
1,600万円
売上高
40億円(2022年4月)
従業員
549名(2022年4月)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

水・電気・情報通信といったインフラを中心に、人々の豊かな生活を支え続けて50年!WEB説明会実施中!! 積極採用実施中!

  • 積極的に受付中

6月説明会開催中です! 直近の説明会6/7(水) (2023/06/02更新)

PHOTO

みなさん、こんにちは。
ニッコーテクノ採用担当の飯嶋です。

当社は、技術を通じて社会に貢献することを大切にしている企業です。


説明会を以下の日程にて受付中です。

WEB説明会
【 6/7(水) 6/12(月) 6/13(火) 6/14(水) 6/15(木) 6/16(金)】

対面説明会
【 6/7(水) 6/14(水)】

対面開催参加後に希望者はそのまま1次選考も可能です。


〇当日は、HPなどには載せていない特殊な仕事の裏側をお話しします。
弊社はワークライフバランスを大切にしております。

新型コロナウィルスへの対策として対面の場合はマスク着用、
少人数にて開催いたします。

ニッコーテクノ採用担当 飯嶋

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
全国各地の水処理場等に赴き、安全に稼働できるよう調整試験やメンテナンスを行っています。
PHOTO
風通しのよい社風だから、社員同士の距離が近いのが自慢。新人研修を終えて現場に配属された後も、先輩エンジニアがしっかりとフォローしてくれます。

明るい社風 従業員の風通しも◎

PHOTO

先輩・後輩で仲良く仕事の意見交換、楽しそうな雰囲気が伝わってきます。

◆私たちの仕事
人々の安全・安心で快適な生活に一役かっている私たちの仕事は、
社会に大きな貢献をしていると自負しています。
責任もってこの仕事に取り組める方と一緒に仕事をしたいと
思っておりますので、文理問わず人物重視、思い重視の採用を貫いています。

◆しっかりフォロー
また、社員を大切に育てていきたいという想いから先輩社員によるフォローに力を入れています。
入社後は一人ひとりにあったスピードで、仕事の進め方を理解し、
できるところまでじっくり教えていくスタイルを取り入れています。

◆チームで行動
その為、若手からベテランまで距離が近く、共に切磋琢磨し、技術を磨いていくことができます。
長期間にわたり同じプロジェクトに関わることが多いため、信頼関係も強く、お互いを尊重する温かい雰囲気です。

◆将来は
そんな一人ひとりを大切にする環境で、入社した先輩達は着実に成長し、
各プロジェクトの責任者やリーダーとして活躍しています。

会社データ

プロフィール

総合エンジニアリング企業であるニッコーテクノの強みは、
幅広く事業にチャレンジし、展開していることです。

50年をこえる長年の実績と蓄積された経験・信頼で、数々のインフラ関連案件に携わり社会に貢献してきました。

ソフトウェア開発、情報通信、大規模プラント(水力・風力・原子力発電所等)の設計、保守など、公共事業や海外事業の案件も幅広く手がけ、総合的に技術力を提供できる企業として各方面で高く評価されております。

現在では、大手企業が取引先企業の多く占める安定企業です。

事業内容
  • 技術派遣
事業内容:総合エンジニアリング事業

1.フィールドエンジニアリング部門
2.情報通信部門
3.原子力部門
4.エンジニアリング部門

○各種機器の現地納入試験・メンテナンス
○ソフト開発・ネットワーク構築・サーバ構築・運用管理等
○各種プラントにおける配管・計装・空調・衛生設備等の設計

PHOTO

私達は社会に必要な発電所、水処理場、ごみ焼却施設など、公共性が高い設備のエンジニアとして世の中に貢献しています。

本社郵便番号 101-0047
本社所在地 東京都千代田区内神田3-14-8 ニシザワビル4F
本社電話番号 03-3255-7931
設立 1970年9月4日
資本金 1,600万円
従業員 549名(2022年4月)
売上高 40億円(2022年4月)
事業所 多摩ブランチ
>〒191-0062 東京都日野市多摩平1-2-6 野口ビル5F

六ヶ所ブランチ
>〒039-3212 青森県上北郡六ヶ所村大字尾駮字野附1-35 むつ小川原ビル308

八戸ブランチ
>〒039-2245 青森県八戸市北インター工業団地1-4-43 八戸インテリジェントプラザ2F

日立ブランチ
>〒317-0064 茨城県日立市神峰町1-2-14 甲南ビル3F

神戸ブランチ
>〒652-0855 神戸市兵庫区御崎町1-2-1 御崎Uビル2F
関連会社 (株)ユニテック
平均年齢 43.0歳(2022年4月)
沿革
  • 1970年9月
    • 日本工業(株)として設立
  • 1978年9月
    • 神田岩本町に本社移転
  • 1986年7月
    • 茨城県日立市に日立ブランチを開設
  • 1989年3月
    • 都下日野市に多摩ブランチを開設
  • 1989年11月
    • 関連会社、(株)ユニテックを設立
  • 1990年11月
    • 増資により、資本金400万円となる
  • 1991年1月
    • 増資により、資本金1,600万円となる
  • 1991年6月
    • 青森県八戸市に八戸ブランチを開設
  • 1991年8月
    • 社名変更し、ニッコーテクノ(株)となる
  • 1992年10月
    • 特定労働者派遣事業の労働大臣許可を受ける
  • 1996年4月
    • 兵庫県神戸市に神戸ブランチを開設
  • 1999年7月
    • 現在地(千代田区内神田)に本社移転
  • 2001年10月
    • 青森県上北郡横浜町にむつ横浜ブランチを開設
  • 2014年11月
    • むつ横浜ブランチを六ヶ所村に移転し、六ヶ所ブランチに名称変更

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.4年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 19.1時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.7日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 6名 3名 9名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 6名 2名 8名
    2021年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0.0%
      (5名中0名)
    • 2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、職種別技術基礎研修、配属後はOJTにてフォローします。

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
金沢大学、近畿大学、群馬大学、工学院大学、湘南工科大学、東海大学、東京工業大学、日本大学、立命館大学、茨城大学
<大学>
茨城大学、江戸川大学、大阪経済大学、大阪産業大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関西学院大学、関東学院大学、杏林大学、近畿大学、高知工科大学、埼玉大学、芝浦工業大学、湘南工科大学、城西大学、専修大学、拓殖大学、玉川大学、千葉大学、千葉工業大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京工業大学、東京工芸大学、東京経済大学、東京電機大学、東京理科大学、東北工業大学、東洋大学、日本大学、日本工業大学、八戸学院大学、八戸工業大学、広島工業大学、広島国際学院大学、文教大学、法政大学、明星大学、立教大学、和光大学、中央大学、武蔵野大学、帝京大学、帝京平成大学、大正大学、亜細亜大学、中京大学
<短大・高専・専門学校>
専門学校アレック情報ビジネス学院、国際情報工科自動車大学校、神奈川県立産業技術短期大学校、産業技術短期大学、日本工学院専門学校、八戸工業高等専門学校

※実績校が多いため、直近10年間の新卒採用実績校に限定(50音順)

採用実績(人数) 2018年  2019年  2020年  2021年  2022年
------------------------------------------------------------------------
11名    6名    7名    12名    7人
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 7 0 7
    2021年 12 0 12
    2020年 5 2 7
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 7
    2021年 12
    2020年 7
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 1
    2021年 5
    2020年 2

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp83050/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

ニッコーテクノ(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
ニッコーテクノ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. ニッコーテクノ(株)の会社概要