予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/10/12
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
オンライン説明会は随時、開催させて頂きますので気になった方はぜひご参加の連絡お待ちしております!
2020年入社社員。四国短期大学卒業。地方貢献できる企業がいいと思い入社しました。自分の仕事が「貢献」に繋がってる実感、これが大事。
年商30億、建設業母体の多角経営。地方創生への挑戦を通じ「社員一人一人がはたらく意味を見つけることができる」企業へ。ひとりではできないことが目標だから、あなたの力が必要です。(株)サクセスは、「地方の活性化に貢献する」ことを経営理念とし、この中四国を訪れて楽しいはもちろん、暮らして楽しい場所へ、働いて楽しい場所へするべく挑戦を続けています。私たちの軸は中四国を丸ごとブランディングできるような事業体に成長すること。建設事業、携帯販売事業、地域創生事業、ITソリューション事業と事業領域を広げ今は地元球団オリーブガイナーズが傘下子会社に仲間入り。2021年からは球団運営事務局も事業の一部として取り扱うようになりました。感染症流行下ですが、昨年決算では年商25億から30億に拡大し、本年度はさらなる成長を果たします。
「地方活性化に貢献する」これが私たちのキーワードです。地方という場所で新しい価値を生み出すために何ができるのかを探して、試して、アイデアを出して実現を目指す。言うは易しなのですが、実際に地方行政や自社より大きな組織を巻き込みながら価値創生をしていく過程は、ものすごく、大変です。苦労ばっかり。それでも156名の社員全員で、弛まぬ足跡を毎年残すことができています。地域・地元への貢献を「イベント」や「拠点の開発」「工事の納品実績」として残しながら、しっかりと売り上げをも積み重ねております!『本当に地方のためにやること』は今風に言えばコスパ・タムパの合わない事かもしれません。それでも、だからこそ、続けることと成し遂げたことが「この場所で自分が仕事をした証」として残ります。皆さんは仕事をする意味って、なんだと思いますか?それは未来に向かって待ち受けるものではなく、振り返った時に目に見えるもの、証、道、あなたが経験してきたことの中にあります。私たちはそんな仕事人生をともに歩みたいと願っている、四国で唯一の地域創生支援事業を持つ企業です。◎職種一覧【文理不問】技術職防犯・防災機器設置、配線技術を身につける。目に見えないところで地域を支えながら、技術が目に見える形の出勤場所として、ライトアップイベントでのアートコンテンツ制作設置業務など。この職種でキャリアを始めるメリットは「会社の支援を受けながらたくさんの資格を取得できる」こと。技術と資格で確実なキャリアを積んでいただけます。《私たちが「技術職種」の育成に取り組む4つの理由》 1.長期的に安定した仕事量を獲得するため 2.より幅広い知識と技術を持つ社員を育成するため 3.人材の不足による地方暮らしの崩壊を防ぐため 4.地方暮らしを今後豊かで便利にする技術は電気と通信 新しい価値の創出もこの分野から目指していく。【文理不問】総合職…ルーティンは携帯販売、その傍ら店頭をリブランディング・新しい価値を付加する仕事【文理不問】運営総合職 …道の駅経営・複合施設運営管理・イベント制作・宿泊業・温泉業
初代社長、和泉享。建設関係から電気配線技術、小売業にIT業。多くのジャンルに携わってきました。「一緒にしよう!」が口癖の憎めないお人柄。
<大学院> 香川大学、広島大学 <大学> 香川大学、高知工科大学、四国学院大学、徳島文理大学、高松大学、松山大学、岡山理科大学、就実大学、滋賀大学、関西外国語大学、愛知工科大学、京都産業大学、広島大学、下関市立大学、公立鳥取環境大学、大阪電気通信大学、広島工業大学、四国職業能力開発大学校(応用課程)、九州産業大学、神戸女学院大学、安田女子大学 <短大・高専・専門学校> 専門学校穴吹工科カレッジ、専門学校徳島穴吹カレッジ、香川短期大学、キッス調理技術専門学校、四国職業能力開発大学校(専門課程)、四国総合ビジネス専門学校、広島情報ビジネス専門学校
既卒生の受け入れも積極的に行っております!(2019年度実績2名)
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp83845/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。