予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/11/14
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは。 (株)システムフロアの採用担当です。弊社のページをご覧いただき、誠にありがとうございます。大手IT企業のパートナーとして、一次請負による大型プロジェクトを多数展開しています。多くの学生さまのエントリー誠にありがとうございました。今期の採用活動はお陰様を持ちました終了させていただきます。 株式会社システムフロア 経営企画部 採用担当 総 務 部 人事担当
「私もエンジニアとしていくつもの現場を経験してきましたが、上流から参画しているだけにお客さまと直接対話をして喜びを共有できる醍醐味を得ていました」(安松社長)
創業から約40年にわたり歴史を紡いできた私どもシステムフロア。従業員70数名のコンパクトな組織ながらも、名だたる大手企業の案件を中心としたシステム開発に挑みつづけてまいりました。事実、携帯電話会社の料金計算システム、旅行会社のWeb予約システム、ガスや電気の利用状況確認システムなど、学生の皆さんも無意識のうちに利用している身近なITにも数多く関わっています。当社はシステムの方向性を決める要件定義から、設計、開発、テスト、保守運用に至るまで、上流から下流までの全ての工程に携わる力を有しています。大手企業の中でも携帯電話会社の案件に関しては、携帯電話が世の中に普及する90年代前半から関わってきました。それが信頼となり、その後も多くの企業から引き合いを頂くにつながっています。企業理念に「人なくして技術なし」を掲げているように、当社の技術を支えているのは社員一人ひとりの力にほかなりません。だからこそ、確かな教育研修制度を導入することで、各自の成長を支えていこうとしてきました。新入社員の場合、約3カ月の外部研修や配属後のOJTなどで徹底的に支援をしています。さらには階層別研修や資格取得の補助などを通して、ステップアップできる場作りにもいそしんでいます。おかげさまで昨年、当社は売り上げ15億円を達成しました。今後は売り上げ20億円、社員数100名の達成を実現するべく、ますます社員の育成に注力していく所存です。さらには技術のすそ野を広げるべく、AIなどの新技術、AWSなどのクラウド系の技術の研鑽に勤めていく考えです。並行して自社開発にも乗り出しており、社内向けに開発した勤怠管理システムなどをパッケージ化して世に送り出していく計画も進行中です。新たなチャレンジをするなかでは、デジタル世代の若手社員こそがアイディアを発信して、次なる可能性を切り開く先頭に立っていくことになるはずです。会社としても全力でサポートしますので、臆することなく挑戦を重ねてほしいですね。たとえ失敗をしても、諦めることなく果敢に立ち向かっていく。そんな“負けず嫌い”な姿勢を持つ人であれば、学部学科を問わずに成長できるチャンスを提供していきます。<代表取締役社長・安松 誠>
システムフロアの事業コンセプト、それは、多種・多様化するニーズへの柔軟な対応、効率的かつ、機能的なシステムデザインの模索および、創造性豊かなシステム開発をコンセプトとし、社員一丸となって確かな技術とお客様満足度・高品質・高性能を追求する各種システム開発を行っています。システム開発において、企画(コンサルティング)・営業支援から上流工程の設計・開発と運用保守・業務メンテナンス・運営管理まで一貫したシステム構築事業を展開する『システムインテグレーター』を目指しています。弊社は大手企業を主なお客様として、公共性の高いシステム開発を得意とし、高い技術力を駆使して信頼性に優れたシステムを提供しています。弊社のコーポレートマークである『SF』はシステムフロアの頭文字であることは勿論ですが、それに増して企業理念を表しています。『S』は、ソフィスティケート(Sophisticate 知性的な洗練された)『F』は、フューチャー(Future 未来) です。2023年3月に会社設立39年を迎える弊社は、洗練された確かな技術と優れたアイデアでコンピュータ社会の未来を照らし、新たな時代を切り開くべく更に幅広い事業の展開を進めて参ります。私たちの目指すものは、「IT」を通じて社会と人々の豊かな暮らしを支える企業、『夢をかたち』にできる企業であり続けます。40年、50年に向けて、さらなる技術の向上と、幅広い人材の確保が不可欠であり、今年も多くの新規採用を計画しています。“やりがい”と“責任”ある仕事に社員一丸となって頑張っています。そんな会社であなたも一緒に仕事をしてみませんか。若い力で明るい社会を目指し、活気あふれる”システムフロア”と共に貴方も成長してみませんか。
本社ビルは浜松町から徒歩7分と比較的アクセスしやすい芝2丁目のオフィスです。
<大学> 弘前大学、高崎経済大学、筑波大学、茨城大学、千葉大学、埼玉大学、職業能力開発総合大学校、青山学院大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉工業大学、城西大学、上智大学、専修大学、大東文化大学、高千穂大学、拓殖大学、玉川大学、千葉工業大学、中央大学、中央学院大学、帝京平成大学、東海大学、東京医療保健大学、東京学芸大学、東京工科大学、東京国際大学、東邦大学、東洋大学、獨協大学、日本大学、文教大学、文京学院大学、平成国際大学、法政大学、明治学院大学、明星大学、立正大学、麗澤大学、早稲田大学、東北学院大学、立命館大学、同志社大学、大阪工業大学、神戸学院大学、徳山大学、共立女子大学、十文字学園女子大学、昭和女子大学、実践女子大学、東洋英和女学院大学、日本女子大学 <短大・高専・専門学校> 麻生情報ビジネス専門学校、大原簿記学校、専門学校国際理工カレッジ、東京ITプログラミング&会計専門学校名古屋校、日本工学院専門学校、日本電子専門学校、読売理工医療福祉専門学校、船橋情報ビジネス専門学校、北海道情報専門学校
千葉県立船橋高等技術専門校
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp84053/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。