最終更新日:2023/3/17

SMB建材(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(建材)
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 商社(その他製品)

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 1年目
  • 農学系
  • 営業系

木質素材の一種である合板の販売営業

M.T
2022年入社
地域環境科学部 森林総合科学科
合板本部 西日本合板部(大阪)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 衣食住をコーディネートする仕事
現在の仕事
  • 部署名合板本部 西日本合板部(大阪)

これが私の仕事

<木質素材の一種である合板の販売営業>
入社後は営業事務や先輩社員との同行を通じて、合板についての知識や営業としての振舞いを学び、入社して半年が経った頃には、先輩社員から複数の取引先を引継ぎ、1人で担当するようになりました。取引先へ訪問する際は、合板の市況を伝えたり、購入していただけるよう売り込みを行ったりしています。営業を経験して間もないことから、分からないことも多いですが、周りの方々に助けられながら日々の業務に努めています。


だからこの仕事が好き!一番うれしかったことにまつわるエピソード

<無くなっていた商流を再開させることができた>
私が仕事に喜びを感じたのは、1年間取引が無かった取引先との商売を再開させることができた時です。早く一人前の営業パーソンになるために、より多くの実績を上げて経験を積みたいと考えていました。そこで、弊社と直接取引が続いていない担当先との商売を再開させることができれば私の実績になると思い、定期的に訪問するようにしました。その取引先へ熱心に足を運んでいる内に、取引先も興味を示してくれるようになり、私から合板を購入していただけるようになりました。この経験を糧にして、合板の取引を増やしていけるよう、そして一人前の営業パーソンになれるよう、これからも尽力していきます。


ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き

<大学で学んだ木材の知識を仕事で活かしたいと思ったため>
私は大学で林学を学んでいたことから、木質素材を商材として扱う企業に勤めたいと思いSMB建材に入社しました。西日本合板部に配属されて以降、合板等の木質素材に関する商品知識や、大学ではあまり学んでこなかった貿易や流通など、木質素材のビジネスに関わるような、新しい知識が身についていくことに喜びと成長を実感しています。


これまでのキャリア

西日本合板部(現職1年目)


先輩社員から就職活動のアドバイス!

現在、ほとんどの就活生が不安や焦りを抱えながら就職活動に取り組んでいると思います。その状況から早く抜け出したいと思う瞬間があるかもしれません。しかし、就職活動は様々な業界の方々と交流することができる数少ない機会であり、今後の人生において必ず役立つと思います。そのため、一社でも多くの説明会等に参加し、悔いの残らない有意義な期間にして下さい。弊社に入社した際には共に頑張っていきましょう!


トップへ

  1. トップ
  2. SMB建材(株)の先輩情報