予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/3/1
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは。当社のページにアクセスいただきありがとうございます。日本ガス(株)の2024年卒向けの新卒採用を開始いたしました。当社にご興味がある方は、まずはエントリーをお願いします。エントリーいただいた方から優先的に採用情報をお届けいたします。皆さんのエントリーを心よりお待ちしております!
創立81年。地域の暮らしと産業の発展に不可欠な都市ガスの供給をはじめとしながら、「暮らしサポート事業」を拡大中!
■地域に密着し、地域に愛される「生活サポート企業」を目指して!鹿児島市に本社を置く当社は、南九州唯一のLNG(液化天然ガス)基地(参照:経済産業省エネルギー白書2021)を有し、都市ガス・LNG卸供給をはじめ、太陽光発電、バイオ燃料等の次世代エネルギーを取り扱う「総合エネルギー事業」、リフォームや住宅設備のご提案を行なう「快適空間創造事業」、健康づくり等お客さまの様々なニーズに積極的に対応する「総合生活提案事業」という3つの事業を掲げています。そしてエネルギー自由化を機に、電気の販売やハウスクリーニング等の生活支援サービス、冷熱を有効活用した野菜の栽培・販売など、ガスだけでなく新たなプラットフォームを基盤にビジネスを展開し、地域の皆様に永く愛される「生活サポート企業」を目指しています。■創業以来大切に守り続けてきた「3つの炎」「4つの顧客満足」当社の最も大切な使命は、お客様に「安心・安全」にガスをお届けしご利用いただくことです。さまざまな事業を展開し、新たなビジネスモデルを実現させるためには、創業以来大切に守り続けてきた「3つの炎(お客様の暮らしの安心・安全を守る「信頼の炎」、お客様の暮らしに安らぎと快適さをご提供する「幸せの炎」、地球の未来を守り新しい時代のエネルギーを創る「希望の炎」)」と「4つのお客様満足(接遇満足・技術満足・スピード満足・価値満足)」を更に追求しなければなりません。人財・商品・技術という経営資源を有効活用し、グループ企業との総合力を発揮しながら、お客様との信頼の絆を大切に守り続けていきたいと考えております。■環境保全に貢献する積極的な「環境活動」への取り組み当社の社章は「大地の緑」「大海・大空の青」をベースとしており、環境問題を常に優先していく意志を表しています。地球の環境保全に貢献するため、より具体的な目標を設定し、この目標に向けて行動すべく「環境行動指針」を定め、「環境委員会」にて具体策・改善策を検討、「環境行動計画」にそって、全社員一丸となって活動しています。また、鹿児島工場(LNG基地)では「環境と調和のとれた地域社会の発展に貢献する」という当社理念の下、2002年12月に環境に関する国際規格「ISO14001認証」を取得しました。このような環境活動が認められ、現在鹿児島工場ならびに本社が「鹿児島市環境管理事務所」に認定されています。
カーボンニュートラル宣言を受け、大きな転機を迎えているエネルギー業界。当社はクリーンエネルギーである天然ガスを主原料とする都市ガス事業をはじめとして、電力・再生可能エネルギー・バイオガス事業も手掛け、お客さまに最適なエネルギーをご提案する総合エネルギー企業として着実に歩みを進めています。さらにはリフォーム事業やハウスクリーニング、家事代行サービスなど地域のお客様の快適な生活をサポートする事業に現在力を入れております!当社はエネルギー・住まい・暮らしに関わる多様な事業展開を図り、「地域を愛し、地域に愛される企業」を目指しております。
当社LNG受入基地(鹿児島工場)
<大学> 早稲田大学、慶應義塾大学、明治大学、法政大学、中央大学、専修大学、日本大学、九州大学、熊本大学、崇城大学、熊本県立大学、九州工業大学、西南学院大学、福岡大学、神戸国際大学、豊橋技術科学大学、鹿児島大学、鹿児島国際大学、志學館大学
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp84711/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。