予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/11/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
鵜飼 佑 2016年入社 愛知学院大学 薬学部
私が就職活動を行っていた当時は”阪神調剤ホールディング”という名前でしたが、全国に店舗があることや様々な勤務コースがあり自分のライフスタイルに合わせてコースを選択できることが決め手の一つでした。実際にインターンシップに参加した際には全国から学生が集まっていることを実感できました。また説明会の際の言葉で、「会社として患者様や取引先などを大事にすることは当たり前だが、従業員や社員を最も大事にしている」という言葉が一番頭に残り、完全週休2日制や借り上げ社宅制度による家賃全額補助など、制度から見ても確かにそれが色濃く出ていると感じたのが大きな決め手となりました。
入社して一番よかったなと感じたことは同期との繋がりです。新入社員研修を一同介して行っているので、全国から沢山集まった中でも、気が合う同期が見つかり、研修中だけでなく研修が終われば仲を深めていました。勿論メリハリをつけてですが、新しい出会いが沢山できて、数年たった今でも同じように仲良くできていることが嬉しいです。
総合病院の門前薬局の店舗で、店舗責任者(店長・管理薬剤師)を任せていただいております。オープンしてまだ5年のためまだまだ目新しく映る部分も多いですが、調剤以外の売り上げも高く、物販にも力を入れています。調剤では門前医療機関の医師・薬剤師・看護師とも常に連携を図るためにもトレーシングレポートや吸入指導には注力し、2022年6月には地域連携薬局を取得することができました。「この店舗は患者様と話している時間が非常に長い」と他の店舗の方から言われるくらい、話す時間を取ることに重きをおいた業務内容としています。
今後は、より専門性の高い知識を身に着けること、そしてマネジメント能力も徐々に高めていきたいです。両方とも兼ね備えているとカッコいいな。。。なんて思っているので両方を身に着けていきたいです。