最終更新日:2023/7/28

(株)セレクティー(個別教室のアップル・家庭教師のアップル)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 教育

基本情報

本社
宮城県
資本金
3,000万円
売上高
弊社規定により非公開
従業員
33名(470名:講師含む全スタッフ数)※2022年9月現在
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

受賞多数!生徒一人ひとりを大切にする会社は社員一人ひとりも大切にします。

個別教室のアップル【(株)セレクティー】 (2023/07/28更新)

PHOTO

みなさん、こんにちは!個別教室のアップル【(株)セレクティー】/人事担当の鈴木です。
現在は会社説明会は予定しておりませんが、ご応募、選考は進めております。
ご希望の方は、人事担当 鈴木 まで、メール、お電話でご連絡ください。

個別教室のアップル【(株)セレクティー】/人事担当 鈴木

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
仙台のシンボルストリート「定禅寺通り」に面したオフィス。光のページェントを上から見ることができます。
PHOTO
仙台「四方よし企業大賞」受賞!(大賞は1社のみ)社会貢献度の高さと働く環境の良さが評価されました。

自己肯定感を育み宮城の教育課題を解決する

PHOTO

代表 畠山 明  とことん「一人ひとり」のために。

 私は、1対1で授業をすることにより、生徒さんの学力を伸ばすことはもちろん、一人ひとりの「自己肯定感」を育むことができると考えています。
 「やる気」には「やる気のもと」が必要です。やる気のもとは、継続的に育まれた「自己肯定感」(ありのままの自分を受け入れられる)だと考えています。この、やる気のもとを継続的に育む環境、それが「個別教室・家庭教師のアップル」です。河北新報出版センターより 代表の畠山の著書「やる気のモト。」という本が出版されました。その本の中でも「自己肯定感」と「共有体験」についてお伝えしておりますが、生徒さんの「自己肯定感」を育むためには、社員研修等を通じて「自己肯定感」が高められる職場の環境が必要です。一人ひとり大切にされる職場の環境は、仕事を自分のものとし、業務に責任を持って臨み、新しいことに果敢にチャレンジする社員を育てていきます。
また、生徒も一人ひとり社員も一人ひとりを大切にするからこそ、会員さまのクチコミで生徒さんをご紹介していただくことが多いのです。
 25年以上1対1で生徒さんと向き合ってきたノウハウは、生徒さんだけではなく、社員教育、保護者様のケア等に応用され、日々進化しています。
 ノウハウの蓄積を社会への貢献に活かすため、震災後、一般財団法人 学習能力開発財団を設立しました。そこでは、震災遺児への無料学習支援や発達障がいのある生徒さんへの学習支援、社会人向けの学習支援等を行っています。また、この「アップルメソッド」は、「子どものやる気の育て方」として学校のPTAでの講演、「社員のやる気の育て方」として地域の会社での講演等にいかされています。(講演の様子:https://www.apple-kobetsu.jp/seminar/index.html)

 今、宮城では不登校やいじめの問題が課題となっています。私たちは、「自己肯定感の醸成」というアプローチでその問題の解決の一助となることを目指しています。
 
 一人ひとりの能力が最大限に発揮されるか否かというのは、それを教育するものにかかっています。「おもい」が形にできる会社でありたいと常に思っています。 
教育事業で CS(顧客満足度)日本一を目指し
働く人のES(従業員満足度)も日本一を目指します。

 代表取締役 畠山 明

会社データ

プロフィール

当社は完全マンツーマン指導、「個別教室のアップル」「家庭教師のアップル」とCSRとして震災遺児支援や発達障がい児支援を行う総合教育事業を展開しております。

少子化。それは強みが明確な個別教育事業には追い風です。
時代は「個性を尊重する自由な社会」へと移行し、一人ひとりの価値観が多様化(ダイバーシティ)する中、集団教育では対応しきれない部分が多々あります。
そんな中、代表の畠山は「生徒一人ひとりのやる気を引き出し、苦手な科目を伸ばすには1対1が有効なのではないか」という考えのもとで、勤めていた宮城県内の教師を辞め、個別教室のアップル・家庭教師のアップルを立ち上げました。
生徒一人ひとりと向き合っていくなかで成長を遂げ、
仙台で最大規模の生徒数を誇る教育事業会社になりました。

事業内容
アップル教育グループ(「個別教室のアップル」「家庭教師のアップル」)として、1対1に特化した教育サービスを行う総合教育サービス事業を行っています。

2014年3月 「ダイバーシティ経営企業100選」(経済産業省)など、企業として表彰多数。「ホワイト企業」として紹介されました。

2019年2月 仙台「四方よし」企業大賞 で大賞を受賞しました。
(「三方よし」は、「売り手と買い手はもちろん、地域社会にとっても利益を有むものが良い商いである」という、日本でも古くから唱えられてきた考え方です。この表彰では、三方よしの企業の取組みに加え、「働き手よし」、すなわち従業員のワーク・ライフ・バランス等に関する状況も評価し、従業員を含めた企業、消費者、地域に良い効果を生み出す優れた取組みを行う企業を仙台の「四方よし」企業として表彰しているものです。)

弊社は次の2つのテーマで大賞を受賞しました。

「不登校の割合が全国ワーストの宮城県。自己肯定感セミナーによる塾からの挑戦」
「社員発案。多様な働き方やワークライフバランスを考えたテレワーク、休暇制度の充実」

2020年 宮城県より「女性のチカラを活かす企業」ゴールド認証企業 に認定されました。

2021年 宮城県より「いきいき男女・にこにこ子育て応援企業」知事表彰をいただきました。さらに
日本創生のための将来世代知事同盟より「 将来 世代 応援企業 賞 」を受賞しまし た!(宮城県では1社のみ)

社員一人ひとりのライフスタイルに合わせた働き方を可能にしたテレワーク等の施策や、家族記念休暇、研修休暇、誕生日休暇など、年次有給休暇とは別に家族・親戚等の大切な日(誕生日や命日、結婚記念日等)に取得できる休暇制度を設け、社員の仕事と家庭の調和を図っていることなどが評価されたものです。


◆個別教室による学習指導
~完全1対1スタイルの個別教室~
一般的な個別指導塾は1対2や1対3。それでは一人ひとりの良さに気づけないことが多いと考えたオンリーワンの塾。

◆家庭教師による学習指導
~質の高い授業~
生徒一人ひとりの個性と適性に合わせた教師をご紹介。
入会金や教材費などムダな諸費用をご家庭からいただかない良心的なシステム。
だからこそ、社内の雰囲気も良く、クチコミでご紹介いただく生徒数が3,000名以上。

PHOTO

「完全1対1」の丁寧な授業

本社郵便番号 980-0021
本社所在地 仙台市青葉区中央 3-1-24  荘内銀行ビル 5階
本社電話番号 022-223-5001
事務局郵便番号 980-0803
事務局所在地 仙台市青葉区国分町2-13-21 定禅寺アップルスクエア7F
事務局電話番号 022-223-5001
設立 1996年11月
資本金 3,000万円
従業員 33名(470名:講師含む全スタッフ数)※2022年9月現在
売上高 弊社規定により非公開
事業所 本社/仙台市青葉区中央3-1-24 荘内銀行ビル5F
仙台事務局/仙台市青葉区国分町2-13-21 定禅寺アップルスクエア7F
(県内事業所)
仙台駅前教室     /仙台市青葉区中央3-1-24 荘内銀行ビル5F
仙台駅前教室  高等部/仙台市青葉区中央3-1-24 荘内銀行ビル5F
アップル予備校    /仙台市青葉区中央3-1-24 荘内銀行ビル5F
長町南駅前教室    /仙台市太白区長町南1-1-12 1F
長町南駅前教室 高等部/仙台市太白区長町南1-1-27 副都心会館4F
旭ヶ丘駅前教室   /仙台市青葉区旭ヶ丘3-34-10 キャピタル旭ヶ丘2F
泉中央駅前教室    /仙台市泉区泉中央1-7-1 泉中央駅ビル4F  
泉中央駅前教室 高等部/仙台市泉区泉中央1-7-1 泉中央駅ビル4F
上杉教室        /仙台市青葉区昭和町3‐7 スカイコート上杉1F
八幡教室       /仙台市青葉区八幡1-1-1-2F
定禅寺通教室     /仙台市青葉区国分町2-13-21 7F
仙台駅前榴岡教室   /仙台市宮城野区榴岡1-2-10 5F
あすと長町駅前教室  /仙台市太白区あすと長町1-5-5 2F

家庭教師のアップル
アップル荒井教室    /仙台市若林区荒井4丁目14番地の29 2F
主な取引先 県内各地の小中高等学校、学習塾、各家庭
平均年齢 30.7歳
沿革
  • 1996年 11月
    • 学習支援遣事業を開始
  • 2002年 7月
    • 登録商標として「家庭教師のアップル」の名称によるCM開始
  • 2004年 6月
    • 仙台駅前教室(仙台市青葉区)を開校
  • 2005年 11月
    • 人材育成事業を開始
  • 2006年 3月
    • 旭ヶ丘駅前教室(仙台市青葉区)を開校
  • 2006年 11月
    • 発達障害児支援など専門的なスキルを持つ教師派遣事業を開始
  • 2007年 4月
    • 長町南駅前教室(仙台市太白区)を開校
  • 2007年 11月
    • パートナーシップ賞受賞(主催:NPOパートナーシップサポートセンター、共催:日本財団)
  • 2008年 1月
    • 東北ニュービジネス奨励賞受賞((社)東北ニュービジネス協議会)
  • 2009年 10月
    • 泉中央駅前教室(仙台市泉区)を開校
  • 2011年 1月
    • 上杉教室(仙台市青葉区)を開校
  • 2011年 3月
    • 東日本大震災 避難所学習ボランティア開始
  • 2011年 4月
    • 東日本大震災 震災遺児支援開始
  • 2011年 6月
    • 一般財団法人 学習能力開発財団 設立
  • 2013年 3月
    • 八幡教室(仙台市青葉区)を開校
  • 2013年 10月
    • 定禅寺通教室(仙台市青葉区)を開校
  • 2014年 3月
    • 経済産業省 ダイバーシティー経営企業100選 受賞
  • 2014年 7月
    • 仙台駅前榴岡教室(仙台市宮城野区)を開校
  • 2015年 11月
    • 七十七ニュービジネス助成金入選
  • 2017年 1月
    • 「職場健康づくり宣言」事業所認定
  • 2018年4月
    • アップル予備校(仙台市青葉区)を開校
  • 2019年2月
    • 仙台「四方よし」企業大賞 大賞受賞
  • 2020年5月
    • 宮城県 女性のチカラを活かす企業 ゴールド認証
  • 2021年2月
    • 宮城県「いきいき男女・にこにこ子育て応援企業」優良企業表彰
  • 2021年4月
    • あすと長町駅前教室(仙台市太白区)開校

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 5.1年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 5.0時間
    2020年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 6.2日
    2020年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 0名 1名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 0名 1名
    2021年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 50.0%
      (8名中4名)
    • 2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修
カウンセリング研修
マナー研修
営業研修

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
東北大学、東北学院大学、東北福祉大学、宮城教育大学、宮城学院女子大学、青森公立大学、北海道教育大学、福島大学、岩手大学、山形大学、宮城大学、九州大学、駒澤大学、秋田大学

採用実績(人数)         19年 20年 21年
      ―――――――――――――
大卒(新卒)  4名 2名 1名    
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 0 1 1
    2020年 0 2 2
    2019年 2 2 4
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2021年 1
    2020年 2
    2019年 4
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2021年 0
    2020年 0
    2019年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp85139/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)セレクティー(個別教室のアップル・家庭教師のアップル)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)セレクティー(個別教室のアップル・家庭教師のアップル)の会社概要