予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/3/31
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは!企業年金連合会の採用担当です!今後の選考情報についてはエントリーいただいた方に順次ご案内差し上げます。皆さまのエントリーをお待ちしています!
企業年金連合会は、企業年金を実施している企業を退職された方々の加入記録と年金原資をお預かりして、資産運用を行い、将来年金としてお支払いする事業を行っています。さらに、企業年金制度の拡充を目指した政策提言活動などを行っている法人です。厚生労働大臣に認可された特別民間法人として、現在約800万人の方々に年金をお支払いし、約3,000万人の加入者の年金記録を管理しています。そのため、年金のお支払いのために資産運用を行っており、10兆円を超える資産をもつ世界でも有数の機関投資家という側面もあります。『人生100年時代』と言われ、老後の備えが重視される今、企業年金連合会は大切な役割を担っており、今後ますますその重要性は増していくものと考えています。
企業年金連合会の前身である厚生年金基金連合会は、1967(昭和42)年に厚生年金保険法に基づき厚生年金基金の連合体として設立されました。その後、2005(平成17)年に法律改正に基づき現在の名称である企業年金連合会へと改組されました。今後、設立の根拠を確定給付企業年金法に移し、新たな企業年金連合会となることが検討されています。
<大学院> 京都大学、千葉大学、電気通信大学、北海道大学、早稲田大学 <大学> 青山学院大学、学習院大学、神奈川大学、関西大学、関東学院大学、京都大学、慶應義塾大学、國學院大學、駒澤大学、埼玉大学、産業能率大学、城西大学、上智大学、専修大学、創価大学、大正大学、大東文化大学、拓殖大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、電気通信大学、東海大学、東京大学、東京外国語大学、東京情報大学、東京理科大学、同志社大学、同志社女子大学、東洋大学、新潟大学、日本大学、日本女子大学、一橋大学、フェリス女学院大学、法政大学、北海道大学、明治大学、明治学院大学、立教大学、龍谷大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 国際短期大学、聖徳大学短期大学部、戸板女子短期大学、東海大学短期大学部、東京家政大学短期大学部、東京工学院専門学校、日本電子専門学校、日本福祉教育専門学校、専門学校東京スクール・オブ・ビジネス
その他大学・短期大学等採用実績あり
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp85197/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。