最終更新日:2023/3/22

静銀ティーエム証券(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 証券

基本情報

本社
静岡県
資本金
30億円
売上高
74億5,528万円(2022年3月期)
従業員
354名(男181名、女173名)(2022年4月)
募集人数
31~35名

静岡県に最大の店舗網を持ち、総合金融サービスを提供するしずおかフィナンシャルグループの証券会社です!

Youtubeにて会社紹介・先輩社員座談会を公開中! (2023/02/13更新)

PHOTO

2024年度卒の方には、1day仕事体験を毎月開催しています。

<動画コンテンツ>
1.【マイナビWEBセミナー・インターンシップ説明会】
お客さまの将来に伴走する「金融コンサルタント」の仕事を体験しませんか?
3年目若手社員も出演しています!
https://job.mynavi.jp/conts/2024/tv/article.html?sid=58

2.Youtube上では、会社紹介・先輩社員座談会を公開中です!
【会社紹介】https://youtu.be/aJz_K3smsu8
【先輩社員座談会】https://youtu.be/PrsMJsA_Muk

静銀ティーエム証券のこと・証券業を知っていただく機会としてぜひご活用ください。
皆さまとお会いできるのを楽しみにしております。

会社紹介記事

PHOTO
静岡銀行との共同店舗にて、お客さま一人ひとりの将来の資産形成をお手伝いしています。
PHOTO
集合研修や職場内教育、自己啓発(資格取得支援、eラーニング他)等の人材育成に力を入れています。

Keep On Going~次代の当事者になれ

PHOTO

静岡県内最大の店舗網(静岡県15拠点・神奈川県2拠点、山梨県1拠点)を活かし、より身近な証券サービスを提供しています。

私たちは、地域と共に、社員と共に、そして皆さんと共に次の時代に向かって歩み続けていきたい。

日本の資産運用への考え方が「貯蓄」から「資産形成」へと変わる中、資産運用のコンサルティングも大きく変化しています。

「個の力」がこれまで以上に求められる時代で、皆さんにはこの先何年も活躍し続けてほしい。「金融って難しそう」「証券って厳しそう」そんなイメージにとらわれず、新しく開けた『道』を進み続けてほしいのです。

自らが次の時代の当事者になるために、『静銀ティーエム証券』で共に一歩をふみ出しましょう。

【動画のご紹介】
◆2022年6月16日にマイナビTVにてLIVE配信を行いました!
当社概要・インターンシップ紹介・3年目先輩社員へのQ&Aなどご紹介しておりますので、良かったらご覧ください!
https://convert.jobtv.mynavi.jp/rlink?uc=24s85199mtv

◆Youtube上では、会社紹介・先輩社員座談会を公開中です!
静銀ティーエム証券のこと・証券業を知っていただく機会としてぜひご活用ください。
【会社紹介】https://youtu.be/aJz_K3smsu8
【先輩社員座談会】https://youtu.be/PrsMJsA_Muk

皆さまとお会いできるのを楽しみにしております。

会社データ

プロフィール

しずおかフィナンシャルグループの証券会社として、静岡県県内の主要都市に15拠点、神奈川県内2拠点、山梨県1拠点、計18拠点にて営業展開をしています。
設立は2000年12月。今では静岡県に最大の店舗網を持つ証券業界中位に位置する証券会社へと成長しました。

「静岡銀行との連携」と「お客さまへの丁寧なサービス」により、「身近で親切」そして「安心と信頼」を感じていただける会社を目指しています。

事業内容
◆金融商品取引業

私たちは資産を増やす力のある金融商品(株・債券・投資信託等)を取扱い、静岡銀行から紹介いただいたお客さまを中心に資産運用コンサルティングを行います。
お客さまのライフプランニーズにしっかりと向き合い、一人ひとりの資産状況や投資スタンスに基づいた資産運用を提案、大切な将来の資産形成をお手伝いしています。
本社郵便番号 420-0853
本社所在地 静岡市葵区追手町1番13号アゴラ静岡4階
本社電話番号 (054)255-7528 (人事ダイヤル)
設立 2000年12月
資本金 30億円
従業員 354名(男181名、女173名)(2022年4月)
売上高 74億5,528万円(2022年3月期)
事業所 静岡県 …15拠点
神奈川県…2拠点
山梨県 …1拠点
株主構成 静岡銀行(100%)
沿革
  • 2000年12月22日
    • 静岡銀行、東京三菱銀行等の出資により設立
  • 2001年 5月10日
    • 証券業登録(東海財務局長(証)第28号(現 東海財務局長(金商)第10号))
      日本投資者保護基金加入
  • 2001年 5月18日
    • 日本証券業協会加入
  • 2001年 7月 2日
    • 営業店開店(本店営業部、沼津、浜松)
      インターネット取引受付開始
  • 2002年 4月17日
    • 有価証券の元引受業務の認可取得
  • 2002年 7月15日
    • 営業店新設(清水、富士、掛川)
  • 2002年12月16日
    • 営業店新設(三島)
  • 2003年 2月24日
    • 営業店新設(藤枝)
  • 2003年 3月 3日
    • 営業店新設(磐田)
  • 2003年 3月13日
    • 資本金30億円に増資
  • 2003年 5月 6日
    • 営業店新設(島田)
  • 2003年 9月16日
    • 営業店新設(浜松北、熱海)
  • 2011年 1月11日
    • 営業店新設(浜松西)
  • 2014年 4月14日
    • 主要株主の変更
      (静岡銀行、三菱東京UFJ銀行等→静岡銀行等)
  • 2014年 7月 8日
    • 主要株主の変更により、静岡銀行の100%子会社に
      (静岡銀行等→静岡銀行)
  • 2015年 1月13日
    • 営業店新設(横浜)
  • 2019年 2月18日
    • 営業店新設(静岡駅南)
  • 2021年 2月22日
    • 営業所新設(小田原)
  • 2021年 4月20日
    • 営業店新設(山梨)
  • 2022年 10月3日
    • 持株会社の設立に伴い、
      しずおかフィナンシャルグループの100%子会社に
      (静岡銀行→しずおかフィナンシャルグループ)

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 17.2時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.7日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 9名 11名 20名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 9名 8名 17名
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修(年間44日・グループ合同含む・2021年度実績)、2年目研修、3年目研修、マーケット研修(週1回)、上級マーケット研修(週1回)、セールス話法研修(年3回)、新任役職者研修、中途入社研修、マネジメント研修、店内勉強会(新商品セミナー) 他
自己啓発支援制度 制度あり
公的資格取得支援制度(証券アナリスト・FP資格)、eラーニング受講(年2回)、休日セミナー/通信講座受講紹介・斡旋 他
メンター制度 制度あり
「チューター」:新入社員の一番身近な相談相手・業務取得のサポート役として任命された若手社員
「メンター」:若手社員の業務習得や社会生活について相談に乗る中堅社員

新入社員一人一人に寄り添った育成制度を整えています。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
マイキャリアデザイン制度(本社各部署やグループ会社の専門的な知識やスキルの習得を図るための制度・銀行への出向等)
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知学院大学、亜細亜大学、大妻女子大学、神奈川大学、関西大学、関東学院大学、京都産業大学、京都女子大学、慶應義塾大学、國學院大學、国士舘大学、埼玉大学、相模女子大学、静岡大学、静岡英和学院大学、静岡県立大学、静岡文化芸術大学、下関市立大学、信州大学、成蹊大学、専修大学、高崎経済大学、千葉商科大学、中央大学、中京大学、都留文科大学、東京経済大学、東京理科大学、常葉大学、富山大学、同志社女子大学、南山大学、日本大学、フェリス女学院大学、福井県立大学、法政大学、武蔵大学、名城大学、立命館大学、龍谷大学

採用実績(人数)       2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年
  大卒  11名   14名    22名   22名   14名   21名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 11 10 21
    2021年 8 6 14
    2020年 11 11 22
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 21
    2021年 14
    2020年 22
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 2
    2020年 9

先輩情報

未来に起こりうる事象への対策を
T.T
2012年
経済学部金融学科
本店営業部
中部エリア/営業
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp85199/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

静銀ティーエム証券(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
静銀ティーエム証券(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 静銀ティーエム証券(株)の会社概要