最終更新日:2023/5/30

(株)モロフジ

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 化学
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 印刷・印刷関連
  • 商社(紙・パルプ)

基本情報

本社
福岡県
資本金
1000万円
売上高
25億円(2022年3月期)
従業員
45名

【福岡・東京・大阪配属】私達が作る袋は、モノを入れるただの袋ではなく、企業の顔そのもの。オンリーワンの総合パッケージ会社を目指しています。

  • My Career Box利用中

会社説明会受付終了のお知らせ (2023/05/26更新)

PHOTO

2024年度採用の会社説明会は終了いたしました。
今後の採用活動につきましては、現在未定です。

終了後にエントリーいただいた方へ、
採用活動再開などありましたら、メッセージ送信させていただきます。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
パッケージからロジスティクス、海外貿易、農産物生産、農産物加工、竹素材、不動産など、幅広い事業を展開するグループの中核企業として存在感を示す株式会社モロフジ。
PHOTO
人と人の距離が近く、普段からコミュニケーションが取れている社内は、明るくアットホームな雰囲気。食事時には休憩室で仲間と他愛ない会話でリフレッシュできる。

モロフジだからできる――商品開発から一貫体制で多様なニーズに応えています。

PHOTO

「就活はお見合いのようなもの。いろいろな企業の説明会に参加し、より多くの出合いを求めながら、自分にぴったりな相手を見つけられるよう頑張ってください」と諸藤代表。

"1953年に諸藤紙店という紙の卸会社からスタートした当社は、分社化や合併などを繰り返し、1989年より株式会社モロフジとして歩みを進めてきました。グループ会社で製造するポリエチレン素材を使用した手提げ袋やフィルム製品の販売が主な事業内容となり、国内では熊本県南関町と群馬県伊勢崎市に工場を構えています。特に群馬県の工場では、食品用パッケージに注力。2023年4月には全ての製造ラインを本格稼働できるよう大掛かりな設備投資を進めており、さらなる事業拡大を図ろうとしています。

パッケージ資材の業界には、中小企業が多く存在しますが、当社のいちばんの強みは約20の特許製品を持つなど、社内で商品開発できることです。お客様から依頼を受けるパッケージ資材の中には、協力会社に生産を依頼するものもありますが、主となる製品は自社工場での一貫生産で対応。飲料メーカー様や製薬会社様など、誰もが知る大手企業様と多数取引を重ねています。一方、15年以上も前から包装資材のEC事業を展開。インターネットによる通信販売を早くから手掛けており、北は北海道、南は沖縄まで、全国各地からご注文いただいています。

パッケージに関しては、脱プラや環境に対する課題もありますが、商品を保護するために包装資材は必要不可欠なもの。デザインなどにより購買意欲を刺激する宣伝効果を含め、大きな役割を果たしています。今後も食品包装資材や環境配慮商品の開発に力を入れるとともに、EC事業のインフラを整備することで販路拡大を図り、営業に関してもワンストップチャネルの機能を果たすことで、「パッケージのことならモロフジに相談すれば大丈夫」と信頼される企業でありたいと考えています。

また、当社で働く人には定年まで長く活躍して欲しいという思いから、社員にとって働きやすい環境づくりを重視しています。これから入社する皆さんにも仕事を通じて成長して欲しいと思いますし、従来の働き方や育成方法に捉われるのではなく、新しい価値観や多様化する考え方を尊重しながら、若手社員にも受け入れられる組織を築きたいと考えています。何事も一つのものさしではなく、いろいろなものさしで測りたい。仕事をルーティーンでこなすのではなく、インターネットやAIなどを生かし、新しい発想で会社の未来を切り拓くような仕事にチャレンジして欲しいと期待しています。

/代表取締役 諸藤 俊郎

会社データ

プロフィール

株式会社モロフジは、包装資材事業・通販事業・食料事業を幅広く展開するMorofuji Holdings Groupの中核企業で、50年以上の歴史をもつ、手提げ袋のメーカーです。
身近なレジ袋からブランドショップのバッグまで、様々な袋が全国で使われています。
私達が作る袋は、モノを入れるただの袋ではなく、企業の顔そのもの。
企業のメッセージを消費者へ伝えるコミュニケーションツールなのです。

事業内容
■各種手提げ袋製造販売
■各種軽包装資材製造販売業
■ポリエチレンフィルム製品製造販売
■不織布製品製造販売
■紙加工製品販売
■ノベルティグッズの製品加工
■セットアップ加工

【制作実績】
97%以上がオリジナル商品。1万以上の実績があります。
たとえば、飲料メーカー用手提げ袋、大手製薬メーカー用ドリンク袋、
イベント用手提げ袋、通信会社向け手提げ袋、肥料袋、DM用封筒など。
本社郵便番号 818-0052
本社所在地 福岡県筑紫野市武蔵3-2-18
本社電話番号 092-924-0003
創業 1953年6月
設立 1989年2月
資本金 1000万円
従業員 45名
売上高 25億円(2022年3月期)
事業所 ■本社
福岡県筑紫野市武蔵3-2-18

■福岡オフィス
福岡県筑紫野市武蔵3-2-18 2F

■大阪オフィス
大阪市西区新町1-3-12  四ツ橋セントラルビル9F

■名古屋オフィス
愛知県名古屋市中区新栄1-5-6 スタービル7F

■東京オフィス
東京都千代田区東神田1-10-4 新川ダイユウビル3F
主な取引先 ■キリンホールディングス株式会社
■KDDI株式会社
■資生堂ジャパン株式会社
■大鵬薬品工業株式会社
■株式会社セブン&アイ・ホールディングス
■コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社
■アリナミン製薬株式会社
■株式会社ヤクルト本社
■大丸松坂屋百貨店
■株式会社石村萬盛堂
■株式会社さかえ屋
■株式会社ピエトロ
■官公庁
■インターネット販売による法人・個人顧客
平均年齢 35.0歳(2021年4月時点)
平均勤続年数 7.0年(2021年4月時点)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7.0年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20.0時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.0日
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社後1か月間の社内研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
年2回所属長との面談
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
北九州市立大学、九州大学、九州産業大学、久留米大学、國學院大學、佐賀大学、首都大学東京、実践女子大学、城西大学、西南学院大学、崇城大学、筑紫女学園大学、中央大学、帝京大学、中村学園大学、長崎大学、長崎県立大学、福岡大学、福岡工業大学、福岡女学院大学、福岡女子大学、文化学園大学、目白大学、桃山学院大学、学習院大学

採用実績(人数)      2020年 2021年 
-------------------------------------------------
大卒   7名   2名  
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 1 1 2
    2020年 1 6 7
    2019年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2021年 2
    2020年 7
    2019年 0
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2021年 0
    2020年 3
    2019年 0

先輩情報

多業界・多企業に携われる楽しさ
Y.N
2017年入社
福岡工業大学
工学部
東京営業課
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp85254/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)モロフジの会社概要