予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/3/29
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは!当社のページにアクセスいただきありがとうございます!創業1945年。埼玉県川越市に本社を置く総合建設業です。バーチャル企業説明会をYouTubeに掲載していますのでぜひご覧ください。https://youtu.be/I0VAy6XLGpU建設業界に少しでも興味のある方はまずはエントリーをお願いします。皆さんのたくさんのエントリー、お待ちしております!
◆SDGs・ダイバーシティへの取り組み\SDGs目標達成に向けて創業時から受け継いできた企業理念「生楽以業」のもと、地域貢献に労苦を惜しまず実践してきました。そしてISOの認証取得、埼玉県が進める施策を通し、環境、産業の課題に積極的に挑戦することで、SDGs17目標の達成に繋がる実践をしています。2021年1月、埼玉県におけるSDGsの推進を取組む「官民連携プラットフォーム会員」に所属し、SDGs取組を自ら実施、公表する「埼玉県SDGsパートナー」として登録されました。2030年目標達成ゴールに向けて、全社一丸となってこの活動を推進しています。\ダイバーシティ推進IWAHORIでは多様性を認め、一人ひとりが成長・活躍できる職場環境があります。◆働きがいのある環境人生の大半を占める会社生活において、充実した日々を過ごし、個々の能力を十分に発揮することができるよう、数々のユニークな取り組みを行っています。\「働きがいのある会社」ランキングで2年連続ベスト35にランクイン職場環境づくりが評価され、米国の専門機関「Great Place to Work」が毎年行っている「働きがいのある会社」ランキングにて、2012年~2016年と5年連続で埼玉県にて表彰されました。2013年、2015年、2016年の3回にわたり全国ベスト35にも選ばれました。\ブラザー・シスター制度で新入社員を徹底フォロー入社後は先輩社員が1年間面倒を見るOJT制度を導入しています。一日でも早く現場に慣れ、仕事を自ら動かしていけるように、またやりがいを見いだせるように会社全体でサポートしています。◆「つくる」から「生み出すへ」へ。新事業”CM事業”日本各地の大手建設会社とのネットワークも広げつつあり、技術やアイデア、情報を共有しあうことで、相互的な利益を追求できる体制を整えています。その中で私たちの「CM(Construction Management)」としての役割に注目が集まっています。CM事業とはいわばトータルプロデュース。予算から品質、地域環境、安全までを監理し、お客様の描く理想を総合的に実現していく事業です。「つくる」だけではなく、関わる全ての人とwin-winの関係を築き、互いに発展しあうことが、IWAHORIの目指す新しいビジネス領域です。
創業は1945年。70年以上に渡り、地元に根付いた事業を展開しています。IWAHORIは“笑顔”をキーワードとして、人と人の繋がりを大切にし、信頼を築きあげています。当社のシンボルであるリースは、人と人が笑顔で手を取り合う姿を表現しています。色とりどりの花や草が繋がり合って一つの輪をつくるリース。建設業も同じく、お客様、パートナー企業、地域にお住いの方、様々な方の協力があってこそ、一つのものを創り上げることが出来ます。事業に関わる全ての方が、常に笑顔で過ごすことが出来る環境を、共に作り上げていきましょう!
<大学> 東洋大学、東京理科大学、東京都市大学、日本工業大学、前橋工科大学 <短大・高専・専門学校> 青山製図専門学校、中央工学校
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp85364/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。