予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/6/5
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2次募集の受付は終了いたしました。追加募集を行う場合は御連絡いただきますので、興味を持って頂けましたら、エントリーをお願い致します。当社は学部・学科問わず幅広い人材を募集しておりますので、「環境」に関わる仕事について興味がございましたら、ぜひご検討ください。
岩井晴海さん/技術センター所属/2017年入社
当社は、クライアントが抱える多種多様な環境課題を調査、解決しています。環境に関するあらゆる分野に関して、調査・分析・数値化し、その後の対策提案・効果測定までも担っています。 私は大学で環境問題に取り組む委員会に所属しており、環境に携わる業界に惹かれ当社の説明会に参加しました。説明会では先輩との座談会を通して、分からないことがすぐ聞ける話しやすい雰囲気の会社だなと思いました。 最終的に当社を選んだ理由は、個人の自由なアイデアを大切にしてくれるところでした。 仕事に関する改善点や新たな事業展開に係る意見など、常に発信することのできる場があるので、どんな小さな発想も広げていく姿勢に魅力を感じました。実際に入社してみて、基礎的なところから仕事を学び、社内勉強会や外部でのセミナーで知識を蓄えることができるので、分析初心者の私でも安心して業務に臨むことが出来ました。
創業から約50年、時代の変化とともに現れる、さまざまな環境課題解決に応えています。 水質・大気・悪臭・廃棄物・土壌・アスベスト等の調査分析業務や、環境アセスメント業務、国の政策コンサルタント業務などで、日本だけでなくベトナム・中国等海外でも環境問題に取り組んでおります。最近では、新たなフィールドとして農業関連の新規事業開発を行っています。官公庁からの試験委託や民間企業と連携した農薬・肥料・資材等の開発試験(効果確認や植害試験)、センチュウや微生物をテーマにした培養試験など、日本の農業発展に繋がるようなサービスを展開していきます。☆当社は2019年11月「女性が活躍しやすい環境づくりに積極的な企業」として「えるぼし」最高ランク三ツ星の認定を受けました。☆会社紹介等動画☆以下のサイトにて会社紹介動画を確認できますので、ご覧ください。https://www.youtube.com/@kankyokanri/videos
2019年11月6日に「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」に基づく認定「えるぼし」で最も高い「3段階目」を取得しました。
<大学院> 青山学院大学、秋田県立大学、茨城大学、宇都宮大学、鹿児島大学、神奈川大学、関東学院大学、北里大学、京都大学、群馬大学、埼玉大学、島根大学、信州大学、大同大学、千葉大学、中部大学、東海大学、東京大学、東京海洋大学、東京学芸大学、東京経済大学、東京都市大学、東京農工大学、東邦大学、鳥取大学、日本大学、弘前大学、法政大学、北海道大学、明治大学、明星大学、山梨大学、横浜国立大学、立命館大学、富山大学 <大学> 青山学院大学、秋田県立大学、麻布大学、亜細亜大学、茨城大学、岩手大学、宇都宮大学、岡山理科大学、帯広畜産大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢大学、金沢工業大学、関東学院大学、北里大学、北見工業大学、近畿大学、慶應義塾大学、工学院大学、國學院大學、駒澤大学、埼玉大学、埼玉工業大学、産業医科大学、静岡大学、島根大学、湘南工科大学、信州大学、城西国際大学、上智大学、成蹊大学、玉川大学、大同大学、千葉大学、千葉経済大学、千葉工業大学、中央大学、中部大学、筑波大学、津田塾大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、帝京科学大学(山梨)、東海大学、東京大学、東京海洋大学、東京学芸大学、東京経済大学、東京工科大学、東京造形大学、東京電機大学、東京都市大学、東京都立大学、東京農業大学、東京農工大学、東京薬科大学、東邦大学、東北大学、東北学院大学、東洋大学、鳥取大学、富山大学、長岡造形大学、新潟大学、日本大学、日本獣医生命科学大学、法政大学、放送大学、北海道大学、北海道教育大学、宮崎大学、武蔵野大学、明治大学、明星大学、山形大学、横浜商科大学、酪農学園大学、立教大学、立正大学、立命館大学、和洋女子大学 <短大・高専・専門学校> 大原簿記学校、小山工業高等専門学校、木更津工業高等専門学校、高知工業高等専門学校、札幌商工会議所付属専門学校、戸板女子短期大学、東海大学短期大学部、東京医薬看護専門学校、東京環境工科専門学校、東京工業高等専門学校、東京都立城東職業能力開発センター台東分校、東京都立多摩職業能力開発センター八王子校、東北文化学園専門学校、長野工業高等専門学校、新潟農業・バイオ専門学校、日本工学院専門学校、日本大学短期大学部(千葉)、日本電子専門学校
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp85551/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。