最終更新日:2023/8/9

(株)福田組

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 不動産
  • 住宅
  • 建設コンサルタント

基本情報

本社
東京都、新潟県
資本金
51億5,840万円
売上高
単体:1,131億円(2021年12月期) (事業別:建築事業69.3% 土木事業28.3% 不動産事業2.4%)
従業員
単体:923名 (2022年4月1日現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

ー感動を築くー 確かな技術とともに、新しい風景をつくります。

  • My Career Box利用中

採用担当者からの伝言板 (2023/04/18更新)

PHOTO

皆さん こんにちは。福田組 人事部です。この度は弊社にご興味を持っていただき
誠にありがとうございます。弊社は新潟県発祥の総合建設会社として、これまで120年以上にわたり建設を通じて社会に貢献してきました。
「福田組」という社名を一度は耳にしたことがある方も、ない方も是非ご興味がありましたら、ご応募をお待ちしております。イベント等でも皆様にお会いできることを心より楽しみにしております。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
何よりも「人」を大事にしています。新入社員は研修やOJTを通して、明るくまっすぐ成長していきます。
PHOTO
活躍の場は全国!今日も全国の様々な場所で活気あふれた工事が行われています。

“顧客満足度No.1企業”へ日々挑戦、日々変化!

PHOTO

自分らしさを発揮できるのが当社の現場のよいところ。自分の価値を証明するため、今日も現場で指揮をします!

私たちは創業以来120年以上に渡り、様々なプロジェクトに取り組んできました。新潟を基盤とした全国的な営業展開は首都圏を中心に、東北、名古屋、大阪、九州、北海道と広がり、現在までの施工実績は、業界トップクラスの実績をあげています。特に激しい競争にさらされている建設業界の中で長年成長し続けて来られたのは、一つ一つの仕事に真正面から誠実に向き合ってきたからです。今後もあらゆるお客様のニーズに応え“顧客満足度No.1企業”をめざし日々邁進しています。

会社データ

プロフィール

弊社は新潟を発祥とするゼネコン(総合建設業)です。現在では、新潟と東京を中心として全国に支店を展開しております。近年では売り上げも1,000億円を超え、安定して経営基盤を誇っています。現場を第一に社員一同、日々業務に励んでいます。福田組に興味をお持ちの方は、ぜひ一度お話しを聞きに来てください。社員一同、お待ちしております。

事業内容
1.建設工事の請負、企画、設計、監理およびコンサルティング業務
2.不動産の売買、交換、賃貸およびその仲介ならびに管理
3.住宅の建設および販売ならびに土地の造成および販売
4.地域開発/都市開発/環境整備等の事業ならびにこれらに関する請負、企画、設計、監理およびコンサルティング業務
5.宿泊施設、スポーツ施設、レクリエーション施設、健康・医療施設等の保有、賃貸および経営
6.建設用の資材、機器および機械装置の加工、販売および賃貸
7.前各号に付帯する一切の事業

PHOTO

本社は当社の「誠実さ」を表す質実剛健とした外観ですが、災害時には地域の避難場所となり、また環境に優しい地中熱を利用した空調がある等、様々な機能を備えています。

新潟本社郵便番号 951-8668
新潟本社所在地 新潟県新潟市中央区一番堀通町3-10
新潟本社電話番号 025-266-9111
東京本社郵便番号 102-0073
東京本社所在地 東京都千代田区九段北3-2-4 メヂカルフレンドビル
東京本社電話番号 03-5216-4888
創業 1902年(明治35年) 1月
設立 1927年(昭和2年) 12月
資本金 51億5,840万円
従業員 単体:923名 (2022年4月1日現在)
売上高 単体:1,131億円(2021年12月期)
(事業別:建築事業69.3% 土木事業28.3% 不動産事業2.4%)
事業所 【国内事業所】
本社/新潟・東京
本店/新潟・東京
支店/札幌・東北・中越・名古屋・大阪・九州
営業所/盛岡・村上・佐渡・阿賀東蒲・県央・柏崎・魚沼・上越・千葉・横浜・広島
グループ会社 福田道路(株), (株)レックス, (株)興和, フクダハウジング(株), 北日本建材リース(株)ほか
平均年齢 44.6歳(2021年3月末時点)
社是 「わが社は誠実と創造をもってことにあたり建設を通じ社会に貢献します」
経営理念 「わが社は挑戦する企業体質のもと 人間と環境を大切にし感動的価値の創造をめざします」
近年の主な施工実績 土木 ・柿最終処分場(第二期)(新潟県)
・上田ローマン橋(長野県)
・銚子ダム(千葉県)
・大橋ジャンクション(東京都)
・藁科川橋(静岡県)
・鍋谷峠トンネル(大阪府・和歌山県)
・比恵12号幹線(福岡県)

※施工実績は当社ホームページ上でもご覧いただけます。
近年の主な施工実績 建築 ・朱鷺メッセ(新潟県)
・新潟市民芸術文化会館 りゅーとぴあ(新潟県)
・イオン新潟南SC(新潟県)
・東京競馬場スタンド(東京都)
・イーアス高尾(東京都)
・ダイワロイネットホテル郡山駅(福島県)
・ホテルトラッド博多(福岡県)

※施工実績は当社ホームページ上でもご覧いただけます。
教育制度 ・新入社員研修だけでなく、階層(年代)別研修、部門別研修等で配属後も引き続きサポート。
・資格取得を目指す方へ充実したバックアップ制度あり(学習費用の補助・取得者への奨励金支給 ) 。
福利厚生制度 退職金制度、確定拠出金(DC)制度、寮・借上宿舎完備、社有社宅制度、住宅利子補給制度
沿革
  • 1902年 / 明治35年
    • 初代福田藤吉、個人企業「福田組」を創業
  • 1913年 / 大正2年
    • 創業者福田藤吉より福田賢吉へ事業継承
  • 1927年 / 昭和2年
    • 株式会社福田組に改組、資本金10万円
      福田賢吉、取締役社長に就任
  • 1929年 / 昭和4年
    • 福田絅次、取締役社長に就任
  • 1953年 / 昭和28年
    • 福田正、取締役社長に就任
  • 1955年 / 昭和30年
    • 名古屋支店開設
  • 1960年 / 昭和35年
    • 東京支店(現東京本店)開設
  • 1962年 / 昭和37年
    • 大阪営業所(現大阪支店)開設、資本金1億円に増資
  • 1965年 / 昭和40年
    • 仙台営業所(現東北支店)開設
  • 1970年 / 昭和45年
    • 道路部門を独立させ福田道路株式会社設立
  • 1975年 / 昭和50年
    • 株式を東京証券取引所第2部ならびに新潟証券取
      引所に上場、資本金7億7千万円に増資
  • 1983年 / 昭和58年
    • 株式を東京証券取引所第1部に上場、資本金20億円に増資
  • 1987年 / 昭和62年
    • 福岡営業所(現九州支店)開設
  • 1989年 / 昭和64年
    • 資本金35億円に増資
  • 1992年 / 平成4年
    • 福田実、代表取締役社長に就任、資本金50億円に増資、
      海外現地法人タイ・フクダ設立
  • 1997年 / 平成9年
    • 新潟県内ゼネコン初、ISO9001取得
  • 1999年 / 平成11年
    • ISO9000sを全店で取得
  • 2001年/ 平成13年
    • ISO14000sを全店で取得
  • 2003年/ 平成15年
    • 福田勝之、代表取締役社長に就任
  • 2009年/ 平成21年
    • 伊東修之助、代表取締役社長に就任
  • 2012年/ 平成24年
    • 太田豊彦、代表取締役社長に就任
  • 2013年/ 平成25年
    • 福田勝之、新潟商工会議所第21代会頭就任
  • 2016年/ 平成28年
    • 新潟本社新社屋完成
  • 2019年/ 平成31年
    • 荒明正紀、代表取締役社長に就任
  • 2021年/ 令和3年
    • 国交省北陸地方整備局より「R3年度工事成績優秀企業」(H25年度より9年連続認定)
      「ICT活用工事成績優秀企業」認定

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18.5年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 36.1時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 3名 11名 14名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 3名 3名 6名
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、部門別研修、フォローアップ研修、階層別総合研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得費用の補助、奨励金の支給
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
工学院大学、東京工業大学、東京理科大学、金沢工業大学、新潟大学、日本大学、長岡技術科学大学、宇都宮大学
<大学>
愛知学院大学、愛知工業大学、青山学院大学、秋田大学、秋田県立大学、足利工業大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、茨城大学、岩手大学、宇都宮大学、追手門学院大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大妻女子大学、神奈川大学、金沢大学、金沢工業大学、関西大学、関東学院大学、学習院大学、北里大学、九州大学、京都造形芸術大学、近畿大学、熊本大学、慶應義塾大学、工学院大学、甲南大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、芝浦工業大学、信州大学、城西大学、駿河台大学、西南学院大学、摂南大学、専修大学、創価大学、大正大学、高崎経済大学、拓殖大学、大東文化大学、千葉大学、千葉経済大学、千葉工業大学、中央大学、中部大学、帝京大学、東海大学、東京大学、東京経済大学、東京工業大学、東京工芸大学、東京国際大学、東京電機大学、東京都市大学、東京理科大学、東北大学、東北学院大学、東北工業大学、東北職業能力開発大学校(応用課程)、東洋大学、富山大学、同志社女子大学、長岡技術科学大学、長岡造形大学、名古屋工業大学、新潟大学、新潟医療福祉大学、新潟県立大学、新潟工科大学、新潟国際情報大学、新潟薬科大学、西日本工業大学、日本大学、日本工業大学、函館大学、八戸工業大学、弘前大学、福井大学、福井工業大学、福岡大学、福山大学、法政大学、宮城学院女子大学、武蔵大学、武蔵野美術大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、明星大学、ものつくり大学、桃山学院大学、山形大学、山梨大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、琉球大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
愛知県立名古屋高等技術専門校、<専>京都建築大学校、中央工学校、長岡工業高等専門学校、新潟工科専門学校、新潟情報専門学校

採用実績(人数)        2020年  2021年  2022年
-------------------------------------------------
大学院了  1名   3名    2名
大卒    23名  18名    23名
専門卒   3名   3名    5名
高卒    17名   8名     9名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 35 4 39
    2021年 28 4 32
    2020年 36 8 44
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 39
    2021年 32
    2020年 44
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 1
    2021年 4
    2020年 9

先輩情報

土木部門
S.S.
2008年入社
宇都宮大学
工学部建設学科
土木部
工事担当
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp85678/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)福田組と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)福田組の会社概要