予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/1/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
事業部が担当したクールビズファッションショー。ハウフルスのフィールドは番組制作だけではありません。博覧会をはじめとした様々なイベントの制作を行っています。
■番組制作の老舗です。『秘密のケンミンSHOW極』『タモリ倶楽部』『出没!アド街ック天国』『坂上&指原のつぶれない店』『バナナマンのせっかくグルメ』―みなさんにもお馴染みのこれらの番組の企画制作を行っているのが私たち「ハウフルス」です。「テレビと遊ぶ 時代と遊ぶ」感覚を大切に、バラエティ番組を中心に44年の実績を築いてきました。その中でも特に「ゴールデン番組」を多数誕生させています。当社は、単に制作を請け負うのではなく、自分たちの遊び心やアイデアを活かし、企画から携わっているのが特徴です。遊び心から生まれた企画を料理して、見る人を堪能させるまで、一貫して制作しています。■100%の確率で制作に携われます。活躍のフィールドのメインは制作の現場。当社では必ず制作に携わることができます。入社後は全員、まずはアシスタントディレクター(AD)からスタート。リサーチから取材・撮影、VTRの編集、完成したテープの納品など、決して派手ではありませんが、ADのがんばりが番組の面白さを左右すると言えるほど重要な役割です。また、AD時代から番組の企画・立案に加わり、企画会議等で意見を発言することができます。実際、面白い発案はどんどん採用されていきます。自分の発案や意見が取り上げられたり、苦労して撮影したものが放映され、大きな反響があった時には本当に楽しく、達成感も得られるでしょう。■イベント制作にも自信があります。ハウフルスの得意とするのは、番組制作だけではありません。新商品の発表会、映画やキャラクターのPRイベントから万博といった大型イベントまで幅広く手がけています。そこでもテレビ番組制作で培われた演出力やタレントのキャスティングで高い評価を受けています。また、最近ではゲーム、WEBサイト、携帯サイトのコンテンツ制作も行っています。ここでも、モノづくりにこだわるDNAは受け継がれており、特にアイデア出しにかける時間は半端ではありません。企画書づくりでは、新人ADもベテランディレクターも分け隔てなく、ギリギリまで面白いことを追求しています。
33.3%(27名中女性9名 2020年度実績)
<大学院> 東京芸術大学、東京電機大学、大阪府立大学、横浜国立大学、広島大学 <大学> 愛知大学、青山学院大学、秋田大学、亜細亜大学、茨城大学、宇都宮大学、江戸川大学、桜美林大学、大阪大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪府立大学、大妻女子大学、神奈川大学、金沢工業大学、関西大学、関西学院大学、関東学院大学、学習院大学、北九州市立大学、京都大学、京都造形芸術大学、近畿大学、慶應義塾大学、甲南大学、神戸大学、神戸学院大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、産業能率大学、首都大学東京、尚美学園大学、白百合女子大学、十文字学園女子大学、上智大学、駿河台大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、大正大学、拓殖大学、多摩大学、玉川大学、大東文化大学、千葉大学、千葉商科大学、中央大学、筑波大学、津田塾大学、帝京大学、帝京平成大学、天理大学、東海大学、東京大学、東京家政大学、東京学芸大学、東京経済大学、東京工芸大学、東京国際大学、東京造形大学、東京電機大学、東京都市大学、桐朋学園大学、東北公益文科大学、東洋大学、同志社大学、名古屋大学、名古屋学院大学、名古屋学芸大学、二松学舎大学、日本大学、日本映画大学、白鴎大学、一橋大学、広島大学、フェリス女学院大学、福岡大学、文教大学、法政大学、北海道大学、防衛大学校、武蔵野美術大学、名桜大学、明治大学、明治学院大学、横浜国立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、琉球大学、龍谷大学、和光大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 阿佐ヶ谷美術専門学校、東京工学院専門学校、東京コミュニケーションアート専門学校、専門学校東京ビジュアルアーツ、東放学園音響専門学校、東放学園専門学校、東放学園映画専門学校、新潟デザイン専門学校、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、HAL東京、ビジュアルアーツ専門学校