予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/1/12
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
ツカサの製品。ツカサのデザインは、見た目の美しさだけでなく粉塵の付着を防ぐ機能も持つ。このこだわりが【ツカサブランド】たる所以です。
【お客様の要望に挑み続けていたら、特許100件以上。】私たちは粉体機器総合メーカー。「粉」を主原料とする、食品や医薬品、化粧品のメーカーがお客様です。お客様の求めるオーダーメイドの製品をつくり続けています。一から新たな製品を作ることもあれば、お客様から改修の依頼を頂くことも。ご要望に応えられるよう技術力を上げてきました。気が付けば、取得特許は100件以上。「愛知ブランド」「モノづくりブランドNAGOYA」「グッドカンパニー賞」「元気なモノ作り中小企業300社」など数々の賞も頂きました。【正解はない。自分なりの仕事スタイルで。】私たちの製品はオーダーメイド。同じお客様からでも、全く同じ仕事はありません。お客様が求める以上の成果を出すためにはどうしたら良いか、より良い製品をどのように作っていくか、そこに正解はありません。例えば、同じ依頼だとしてもプログラマーによって、プログラムの組み立ては異なります。現場の声を聞いたうえで改善策を挙げ、やり方を変えることも。何通りもの方法があるから、お互いに共有し成長することができるのです。【自分で考えて動く。それがツカサの誇りです。】仕事の効率を上げる為に、前例のない新規の外注先開拓に挑戦した3年目社員。設計の仕事もしたいから、自発的にCADで図面作成の練習をしているベトナム出身社員。新設部門で分からないなりに、周りに助けてもらいながら、自分で考え奮闘する2年目社員。一人ひとりが、目標やこだわり、それぞれの志を持って仕事に向き合っていく。それがお客様から認められる品質力につながり、ツカサブランドという信頼を勝ち得てきました。
パウダーテクノロジーは実に広い分野に利用されています。その領域は食品、医薬品、化粧品にまで広がっています。
<大学> 愛知工科大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、秋田大学、岐阜大学、信州大学、大同大学、中京大学、中部大学、豊橋技術科学大学、名古屋工業大学、名古屋大学、日本大学、名城大学、立命館大学、明星大学、同志社大学、中央大学、早稲田大学、日本福祉大学、九州工業大学、愛知大学、愛知学泉大学、國學院大學、愛知学院大学、金城大学、南山大学、椙山女学園大学、室蘭工業大学、金沢工業大学