最終更新日:2023/5/26

(株)多加良製作所

  • 正社員

業種

  • 金属製品
  • 半導体・電子・電気機器
  • 機械
  • その他メーカー
  • ソフトウエア

基本情報

本社
岩手県、東京都
資本金
1億円
売上高
18億円(2018年5月期)
従業員
310名/グループ計
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【Web会社説明会受付中!】金型で世界のモノづくりを支えます!転勤なしで働けます!営業職・技術職(設計・加工・組立)・ソフト開発職募集!

  • 積極的に受付中 のコースあり

会社説明会受付中 6/2(金)、6(火)、8(木)、14(水)、16(金)、20(火)、22(木)、28(水)、30(金)に開催! (2023/05/25更新)

PHOTO

当社のサイトへアクセスいただきまして、ありがとうございます!

当社の採用選考は人物重視です!
グループディスカッションやグループ面接ではなく
一人一人と向き合って面接を行います。
面接では皆さまの思いをいろいろとお聞かせください!

 (株)多加良製作所 新卒採用グループ

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
個性豊かな先輩たちが新入社員をしっかりとサポートします。先輩後輩問わず意見を言いやすい雰囲気でモノづくりの現場は活気に溢れています!
PHOTO
金型というのは「同じ形状・精度の製品を大量に作る為の道具」のこと。スマートフォン・食品・医療など、私たちの生活を支える多くのものが金型から作られています。

多加良製作所の魅力 【世界への挑戦】【仲良く愉快に】

PHOTO

日本から様々な国のものづくりに挑戦しています!

【世界への挑戦】

現在当社では、日本をはじめ中国・台湾・ASEAN各国の様々な企業へ
製品を展開しています。お客様の多くは、グローバル企業と呼ばれる
世界中に製品を展開している企業です。スマートフォンや自動車など
世界中で使われている製品の多くに”TAKARA”の技術が活用されています。

【仲良く愉快に】

当社の社訓の一つに「仲良く愉快に」というものがあります。

仕事がいくら好きでも社内の雰囲気が合わなければその職場でずっと働いていたいと思えなくなってしまいます。
また、悩みを聞いてくれる人や休日一緒に出かける人、いろいろな人との関わりの中から学ぶことも多いはず。

約40年間働くということは人生の中でも多くの割合を占めることになります。この「仲良く愉快に」という社訓がしっかりと根付いていることで年齢、役職にかかわらずフラットに会話ができ、協力しあいながら仕事をすることができます。

会社データ

プロフィール

【 "idea! × technology = solution" 】

最先端の技術を活用して、常に新製品が登場している現代。
製品に「カタチ」がある限り、そこには必ず「金型」技術が存在しています。

多加良製作所では、半導体、医療、食品など幅広い分野の金型を製作していますが、
特に多い割合を占めるのが半導体用の金型です。
小さな半導体用の金型を扱っている当社は、0.001mm単位でコントロールできる
高精度、高品質の超精密金型を得意としています。
さらに当社で扱う金型は、そのほとんどが”新製品”や”開発品”用の金型になります。
”新製品”や”開発品”は、デザイン・材料・作り方などが
完全に決定しているものは何一つありません。
当社では、これらの状況に対して社内で検討を重ね、お客様に多くの提案を行っていきます。

AIやIoTの発展に伴い半導体を使用した電子機器は今後も益々増えていくと予想されています。
半導体の成長と共に、多加良の金型もどんどん進化・成長していきます!

事業内容
磨き上げられた技術と最新の加工設備により0.001mm単位の加工を可能にし、「設計」「製作」「組立」「トライ」をすべて自社内で対応することで、高品質な金型を供給することが可能です。

~事業内容~

■リードフレーム金型(半導体用)
■モールド金型(半導体用)
■トリム&フォーム金型(半導体用)
■プレス金型(時計、車載部品、食品等)
■インサート金型(文具、医療器具等)

~仕事内容~

■営業
法人営業を中心とし、日本をはじめ海外への営業活動を行います。
デザイナーや商品開発担当者への提案型営業がメインです。

■設計
お客様の希望する製品のデザインに対して、技術的な提案を行います。
仕様打ち合わせを通して決定したデザインを基に
3D CADを使用して金型の設計をします。
加工効率やメンテナンスの行いやすさ、コスト削減等、
様々なことを考慮して設計業務を行います。

■工程管理
設計された図面をもとに、
各部品の製作時間や加工機械を設定し完成までの工程設計を行います。
効率よく、生産計画をたて会社全体の根幹を支えていきます。

■製作部門
各種加工機械を用いて、部品を製作していきます。プログラミングによる
自動機械、熟練の技術を要する精密加工、寸分の誤差も許されない測定等、
金型を製作する上での要となります。

■検査
完成した製品、部品を用途に合わせて様々な検査設備で測定検査し、
図面通りに加工されているか確認します。

■組立
加工が終わった部品に機械ではできない繊細な仕上げを行い、
組み上げて金型を完成させます。
完成した金型は、実際にお客様の前で試し打ちを行い合格を頂きます。

多加良製作所で扱う金型は、「新製品」や「開発品」が多いので、常に新しい挑戦の連続です。
そのため一度で上手くいかないこともあります。
直面した問題に対して、原因・対策をしっかりと考えられる力が求められます。

PHOTO

様々な製品の”デザイン”から携わり、”商品化”するまでが私たちの仕事です。

本社郵便番号 124-0011
本社所在地 東京都葛飾区四つ木2-5-17
本社電話番号 03-3693-3388
第二本社郵便番号 024-0332
第二本社所在地 岩手県北上市和賀町竪川目1-33-126
第二本社電話番号 0197-72-2141
設立 1961年
資本金 1億円
従業員 310名/グループ計
売上高 18億円(2018年5月期)
国内拠点 ■東京本社(東京都葛飾区)
■岩手工場(岩手県北上市)
海外拠点 ■タカラハノイ(ベトナム工場)
■台湾多加良
■香港多加良
主な取引先 ソニーグループ
パナソニックグループ
キャノングループ
シャープグループ
セイコーエプソングループ
ほか

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10.8時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.1日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 2名 0名 2名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 2名 0名 2名
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員集合研修、OJT研修(技術職、営業職) など

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
岩手大学、東北学院大学
<大学>
秋田大学、茨城大学、岩手大学、埼玉大学、電気通信大学、東京工業大学、弘前大学、北海道大学、山梨大学、亜細亜大学、神奈川大学、京都外国語大学、駒澤大学、昭和女子大学、専修大学、拓殖大学、中央大学、東京工科大学、東京電機大学、東京理科大学、東北学院大学、東洋大学、二松学舎大学、日本大学、武蔵大学、立教大学
<短大・高専・専門学校>
秋田工業高等専門学校、一関工業高等専門学校、仙台高等専門学校、岩手県立産業技術短期大学校

<海外>
曁南大学 、 エンブリー・リドル航空大学

採用実績(人数)        【採用実績人数】

     2021年 2022年  2023年(予定)
---------------------------------------------------
技術職   07名   03名   02名   
営業職   05名   02名   03名
-----------------------------------------------
      12名   05名   05名
------------------------------------------------------
採用実績(学部・学科) 理工学部・工学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 3 2 5
    2021年 8 4 12
    2020年 1 5 6

先輩情報

地元からモノづくりを発信
H.O
2021年入社
岩手大学  
理工学部 システム創生工学科 機械科学コース 卒
購買部 購買課 購買係
◇金型部品材料の仕入れ、金型部品の表面処理の外注
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp87154/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)多加良製作所と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)多加良製作所を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)多加良製作所の会社概要