最終更新日:2023/3/28

ダイレックス(株)【サンドラッググループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ドラッグストア
  • ホームセンター
  • 専門店(食品・日用品)
  • スーパーマーケット
  • 専門店(複合)

基本情報

本社
佐賀県
PHOTO
  • 1年目
  • 教育学部
  • 販売・サービス系

地域密着型ならではのやりがいを感じます!

H.M
2022年入社
23歳
熊本大学
教育学部
熊本県内店舗

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名熊本県内店舗

  • 勤務地熊本県

現在の仕事内容

入社から4ヶ月が経ち、1日の流れ、1週間の流れ、1ヶ月の流れも理解し、仕事にも慣れてきました。これからペット部門を担当することになり、前任の先輩から発注の仕方や売場作りのコツ、よく売れる商品などを教わっています。ペット部門は初めてでも比較的管理しやすい部門だと聞いているので、部門担当者としての基礎をしっかり身に着けていけたらと思っています。


今の仕事のやりがい

地域密着型ということもあって、お客様との距離が非常に近く、お求めの商品を一緒に選んだりすることもよくあります。お客様がどういった商品を求められているのか詳しくお話を聞いて、一緒に選んだ商品をお客様が買っていかれるのを見ると嬉しく思います。これからもお客様ひとりひとりに寄り添った接客を心掛けていきたいと思っています。


この会社に決めた理由

昔から家族と訪れていた馴染みのあるお店、というのが一番の理由です。普段からお店を利用しているので、職場の雰囲気がなんとなく把握できるというのは安心感もありました。説明会などでもパートさんがお店の雰囲気を作っているという話は聞いていたのですが、明るいパートの方々のおかげで私も早くから職場に馴染むことができました。


職場の雰囲気

私の勤務している店舗では、私を含め社員が5名、パートさん・アルバイトさんが30~40名在籍しています。中でも夕方からの出勤の方や、夏休みの期間だけ働く短期アルバイトの方には学生さんが多く、年も近いので話しやすい雰囲気があります。はじめてのアルバイトで緊張している方もいるので、そういった方には私が積極的に話しかけて、打ち解けられるように心がけています。


就活生にアドバイス

オンラインでの説明会は、自宅からでも気軽に参加できるのがいいところだと思いますが、職場の雰囲気がつかみにくいなぁと私自身も感じていました。そこで私が取り組んでいたのは、積極的に質問することです。質疑応答の時間があれば、たくさん質問してその会社の情報を仕入れることが大事だと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. ダイレックス(株)【サンドラッググループ】の先輩情報