予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/4/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
就活生のみなさん、こんにちは。会社説明会、一次選考を行います。当社のお仕事内容をより詳しくご説明します。尚、その後に行われる一次選考に進まれたい方は、履歴書をご持参ください。皆様のエントリーお待ちしております。
<先輩からの仕事紹介>現在450件の戸建のお客様の担当を任されています。ガス器具を中心とした生活用品などの提案訪問や日々安心してガスをお使いいただくための保安点検業務を行っています。この仕事にやりがいを感じる時は、お客様から「ありがとう」の言葉をいただけた時です。商談から器具の取付まで、お客様の立場になって考え提案しそのご要望に応えられた時にいただく感謝の言葉や喜ぶ顔が何よりの励みになっています。近年、新築ではオール電化に感心が集まりがちですが、災害に強い分散型エネルギーのメリットを生かしお客様に快適な生活をお届けする事が私の使命だと感じています。<人事からのメッセージ>イワタニセントラル北陸の営業職の他に誇れる点は、リーダーシップと団結力にあります。例えばキャンペーンを例に挙げれば、キャンペーンリーダーにより目標が明確に示され全員がその目標に到達するために、リーダーを中心に団結して突き進みます。未達成のメンバーがどうしたらそのメンバーが達成できるかをみんなで考え全員でゴールを目指すのです。目標達成できたときの達成感は言葉では言い表せないといいます。また、若手社員でも何百人ものお客様を担当し、その出会いを通じて自分自身を大きく成長できるという点も当社の営業職の魅力の1つです。お客様に喜ばれる提案営業を行っていく中でお客様から信頼を勝ち取っていく。もちろん上司や先輩のサポートはありますが自ら積極的に取り組まなければなりませんし決して楽な仕事ではありません。でもそこに可能性がありチャレンジが実った時の充実感も大きいのです。当社は北陸3県にまたがるLPガス販売会社です。合併あるいは営業権譲渡で大きく版図を広げ今後も顧客拡大戦略を続けていきますが、それには若い人材の獲得が不可欠です。現在の平均年齢は41歳。仕事やチャレンジそのものを楽しみ、自ら意欲的に成長を掴み取ろうとする人には断然やりがいのある職場です。それがイワタニセントラル北陸です。
イワタニセントラル北陸(株)は岩谷産業グループの地域事業会社として、1955年に設立され、北陸地区の多くのご家庭にLPガスをお届けしています。 LPガスは重油、石炭などの他の化石燃料と比べると、燃焼時の二酸化炭素等の自然災害時にも強いライフラインとして、改めて注目されています。また、近年ではLPガスのみならず当社の広範なネットワークを活用しお客様のご家庭まで直接お届けする商品など、地域に根ざして快適な暮らしのご提案をさせて頂いています。 岩谷産業グループの企業理念である『世の中に必要な人間となれ、世の中に必要なものこそ栄える』のもと、地域の皆様の安心、安全、快適をサポートしています。
<大学> 金沢学院大学、金沢工業大学、金沢星稜大学、京都学園大学、京都産業大学、金城大学、岐阜経済大学、岐阜聖徳学園大学、国士舘大学、拓殖大学、中京大学、東洋大学、富山大学、名古屋経済大学、名古屋商科大学、新潟大学、福井県立大学、福井工業大学、北陸大学、明星大学、和歌山大学、京都橘大学、広島修道大学、京都外国語大学
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp87375/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。