最終更新日:2023/5/29

東京ガスすまいるサポート(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 設備工事
  • 住宅(リフォーム)
  • サービス(その他)

基本情報

本社
埼玉県
資本金
8,700万円
売上高
45億円 (2019年度実績)
従業員
295名
募集人数
6~10名

ガス・電気などのエネルギー面において人々のライフラインを支え、豊かで快適な生活に貢献する仕事です!

採用担当者からの伝言板 (2023/05/01更新)

PHOTO

東京ガスすまいるサポート(株) 採用担当です!
この度は弊社ページをご覧いただきありがとうございます。

5月の会社説明会は下記日程にて行います。
セミナー画面よりご予約を受け付けております。

  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
ライフラインを支える多彩な事業を通して、埼玉県の浦和・蕨・戸田エリアの人々の暮らしを支えている同社。地域にしっかり根差して、広く社会に貢献できるのが魅力だ。
PHOTO
ガス設備の保安や住宅設備機器の販売を手掛ける会社。そのほか、リフォーム、電力の小売、ガス設備工事、空調設備の設計・施工・メンテナンスなど、幅広い仕事に携われる。

人々の安心、安全、快適な暮らしを、ワンストップでサポートするプロ集団!

PHOTO

「平均勤続年数は16年で、社員の平均年齢は40代。働きがいと働きやすさが手に入る職場なので、高い社員定着率を誇っています」と語る、総務人事部の石井さん。

埼玉県の浦和・蕨・戸田エリアに根差し、都市ガスを中心にライフラインを支える多彩な事業を展開している当社。身近なところでは、ガス設備の安全点検や検針、転居時の開閉栓、給湯機やエネファームといった住宅設備機器の販売を行っています。また、キッチンや浴室、外壁などのリフォームのほか、オフィスビル・公共施設などのガス設備工事、空調設備の設計・施工・メンテナンスも私たちの事業領域。さらには、電力の小売事業や水の宅配事業にも携わっています。今後は、水回りのトラブルにも対応できる体制を整えていく予定です。

■人々の暮らしにダイレクトに貢献できる

当社で働く魅力は、人々の安心、安全、快適な暮らしに貢献できること。自分の仕事が誰かの役に立っていると実感できるシーンが多いため、高いモチベーションで働けるでしょう。活躍のフィールドが多彩なので、幅広い経験が積めるのも特徴。ちなみに私は、ガス設備の安全点検や検針、電力の小売を行う営業を経て、総務経理部に異動してきました。当社は年1回、配属の希望などを聞いてもらえる制度を用意。会社を挙げて、理想のキャリア形成を応援しています。

■手厚い教育制度を用意!

5割以上が文系出身と、ガスの知識ゼロで入社してきたメンバーが多数活躍している当社。入社後は、東京ガスグループの研修やOJTを通してじっくり育てていくので、まったく心配ありません。1年ほどで、ガスの開閉栓からガス機器の修理・設置まで、トータルで携われるようになるでしょう。また、当社では女性社員が活躍中。一人暮らしの女性のお客さまに安心してもらえるほか、リフォーム提案の際も独自の目線が武器になるなど、自分らしさを生かせるシーンが多数あります。

■オープンな社風のもとで大きく成長

当社には、新しい意見や提案に積極的に耳を傾ける風土が根付いています。フランクな雰囲気の職場で、気兼ねすることなく思ったことを言えるのもポイント。特に、消費者にもっとも近い新人のフレッシュな意見は大歓迎です。主体的に行動できる方やチャレンジ精神が旺盛な方、前向きに新しいことに取り組める方なら、きっと大きく成長していけるでしょう。

〈総務人事部/石井勇紀さん/2010年入社〉

会社データ

プロフィール

主に、埼玉県さいたま市のお客さまにガスと電気のトータルエネルギーを基盤とした住宅設備機器等のご提案や施工といった住まいに関する「サービス」を行う会社です。
お客さまからの「ありがとう」をやりがいとして、社員同士で切磋琢磨しながら個々のスキルアップはもちろんのこと「人間力」の成長を意識した職場が特徴。また、困ったことがあれば助け合う環境が整った社風なので安心して仕事に打ち込めることが魅力です。

事業内容
■ガスサービス事業
 ・ガス機器及び住宅設備機器の販売・施工・メンテナンス東京ガス委託業務
 ・ガス工事(ガス栓の増設、屋内ガス工事)の設計・施工
■住宅リフォーム事業
 ・浴室・洗面所、キッチンからトータルリフォームまで
■空調給排水電気事業
 ・GHP・TES等空調設備・給湯設備の設計・設置
 ・業務用厨房設備・ボイラー設備等の設計・設置
 ・上下水道工事の設計・施工、メンテナンス

PHOTO

本社郵便番号 336-0021
本社所在地 埼玉県さいたま市南区別所7-1-1
本社電話番号 048-864-1811
創業 1954年5月
設立 2008年4月
資本金 8,700万円
従業員 295名
売上高 45億円 (2019年度実績)
事業所 ■東京ガスライフバル浦和 浦和店(本社)
 さいたま市南区別所7-1-1
■東京ガスライフバル浦和 北浦和店
 さいたま市浦和区常盤3-19-1
■東京ガスライフバル蕨戸田 蕨戸田店
 蕨市中央3-8-4
売上高推移 決算時期2019年3月内容「売上高」40億円

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16年
    2019年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2020年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 3名 5名 8名
    2020年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 3名 1名 4名
    2020年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員導入研修
東京ガス必要資取得研修
自己啓発支援制度 制度あり
あり
業務に資するとして会社が認めた資格については取得費用の全額補填。
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
入社後、3カ月後、1年後毎に人事担当者との相談面接。
社内検定制度 制度あり
 東京ガス必要資格取得検定。
 公的資格取得検定。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
法政大学、明海大学、明治大学、学習院大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉工業大学、城西大学、駿河台大学、淑徳大学、専修大学、大東文化大学、帝京大学、東海大学、東京学芸大学、中京学院大学、千葉大学、流通経済大学(茨城)、立正大学、ものつくり大学、平成国際大学、日本体育大学、日本大学、獨協大学、東洋大学、東京国際大学、東京経済大学、東京芸術大学、聖学院大学
<短大・高専・専門学校>
中央工学校

採用実績(人数)       2019年  2021年   2022年
    ------------------------------------------------
大卒   5名     3名  5名
名   
採用実績(学部・学科) 法学部 経済学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 3 0 3
    2020年 3 0 3
    2019年 4 1 5
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2021年 3
    2020年 3
    2019年 5
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2021年 2
    2020年 3
    2019年 1

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp87493/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

東京ガスすまいるサポート(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
東京ガスすまいるサポート(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
【有力企業グループ特集】東京ガスグループ
東京ガスすまいるサポート(株)と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 東京ガスすまいるサポート(株)の会社概要