予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
皆さんこんにちは!Nitto『(日東電工(株)』採用担当です。現在マイナビでエントリーを受け付けています。詳しい採用の流れについては、エントリー下さった方にのみご案内しておりますので、まずは画面上の「エントリーはこちらから」にアクセス下さい!
まだ誰も挑戦したことのない分野においても、少し先の未来に想いをはせながらチャレンジを続けています。
Nitto は、1918 年の創立以来、時代に先んじてニーズを捉え、基幹技術である粘着、塗工、高分子機能制御、高分子分析・評価技術をベースに、常に新しい価値を創造し、事業を拡大しています。現在では、世界28の国と地域で従業員約28,000 名(グループ総計・Nitto 単体では約6,400 名)を有し、グローバルに展開している企業です。「グローバルニッチトップTM※」を差別化戦略と位置づけ、成長するマーケットを選択し、固有の差別化技術を活かせるニッチな分野を対象にして、世界No.1シェアを目指しています。現在、エレクトロニクス関連をはじめ自動車・医療・環境・住宅など幅広い業界に、多くの世界トップシェア製品を提供しています。健やかで快適な暮らしを、見えない場所から支えたい。そんな思いを胸に、Nittoは世界中でイノベーションにチャレンジし続けます。*「グローバルニッチトップTM」は当社の登録商標です。■ブランドスローガン「Innovation for Customers」ブランドスローガン「Innovation for Customers」は、経営理念「新しい発想でお客様の価値創造に貢献します。」を象徴的に表す言葉です。Nittoは、常にお客様のことを第一に考えて、新しいものを生み出してきました。毎日のように生み出される新製品の多さは、Nittoの特徴の一つ。持続的な成長を可能にするために、イノベーションを起こし続けています。これからも新しい発想でお客様の価値創造に貢献します。
国内外で101社のグループ会社を持つ日東電工グループは、1918年(大正7年)に創業しました。長い歴史の中で【粘着技術】【塗工技術】【高分子機能制御技術】【高分子分析評価技術】をベースに生まれた技術は多数。これら技術の複合化によって新しい価値を創造し、着々と事業を拡大してきました。近年は、「グローバルニッチトップ*」を事業戦略として、グローバルな市場の中で「一部だけど欠かせない、しかも先進的」そんなニッチ分野にいち早く目をつけて資源を集中投下し、世界中のあらゆる産業分野に製品を提供しています。(*「Global Niche Top/グローバルニッチトップ」は、当社の登録商標です。)
<大学院> 大阪大学、大阪市立大学、大阪府立大学、関西大学、九州大学、京都大学、京都府立大学、岐阜大学、熊本大学、群馬大学、慶應義塾大学、神戸大学、埼玉大学、上智大学、中央大学、東京大学、東京工業大学、東京理科大学、豊橋技術科学大学、同志社大学、名古屋大学、名古屋工業大学、兵庫県立大学、広島大学、福井大学、法政大学、北海道大学、横浜市立大学、立命館大学、早稲田大学 <大学> 大阪市立大学、関西大学、関西学院大学、京都大学、静岡大学、上智大学、中央大学、東京大学、東京理科大学、富山大学、同志社大学、名古屋工業大学、名古屋市立大学、広島大学、法政大学、明治大学、山梨大学、立教大学、立命館大学、大阪府立大学
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp87811/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。