予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/12/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「社会で必要とされる会社、社会に貢献できる会社、そしてお客様に満足され笑顔で感謝される会社になること。それが、当社のビジョンです。」と語ってくれた真鍋社長。
■業界屈指のシェアを誇る全国におよそ130局ある地上波民間放送局のうち、100局以上に私たちはBRPソリューションを提供しています。これは、放送業界では屈指のシェア。番組編成などをサポートする営業放送システム、ニュース放送の制作をサポートする報道支援システム、そして放送局の業務形態に対応し、財務会計や人事、給与計算などをサポートする事務システム。この3つが、BRPソリューションの大きな柱となります。また、日本で初めて放送局システムのクラウド導入や、BS4K放送対応のシステム開発など、この分野において当社は、つねに高い技術を駆使してお客様のニーズに応えていく責任があります。■ひとを育てることを何よりも大切にする企業風土こうしたソリューションや技術を生み出すのはあくまでも「社員=ひと」。わたしたちは「ニシコンに頼めば大丈夫。」というお客様の声、お客様の安心感や信頼感を大切にする「ニシコン・スマイル」を大切にしています。「ニシコン・スマイル」を代々受け継ぎ、育むためにも、まずひとを育てることが大切だと私たちは考えています。企業理念の「+01責任五原則」に沿って原点に帰り、既存の価値に未来への無限の可能性をプラスして行きます。我々役員を含めたすべての社員が「+01責任五原則」を、常に意識することで磨き抜かれる"人間力"。それが、技術力はもちろんのこと、数多くの取引先からの厚い信頼にもつながっているのです。■長期的な視野でキャリアを形成できる働きやすい職場ただ単に技術力を高めるだけではなく、社員一人ひとりが人間としても成長を続けていくためには、長く安心して働ける環境が必要不可欠。本社ビルには、そのためのアイデアがたくさん詰め込まれています。上下関係や部署に関係なく、社員同士がコミュニケーションを取り合えるように、可能な限り壁を少なくした空間づくりもそのひとつ。チームワークの良い会社ですが、さらに一体感が増しています。また、社員のモチベーションが上がるようにわかりやすい人事制度で、働きがいがある会社、合わせて労務管理も徹底していて、社員の定着率が高いという点も当社の特徴。長期的な視野で、充実したキャリアを築き上げられる環境です。《代表取締役社長/真鍋 順一》
<大学院> 愛媛大学、北九州市立大学、九州大学、九州工業大学、崇城大学、福岡工業大学、宮崎大学 <大学> 愛媛大学、大分大学、岡山大学、岡山理科大学、北九州市立大学、九州共立大学、九州工業大学、九州国際大学、九州産業大学、九州職業能力開発大学校(応用課程)、九州女子大学、近畿大学、熊本大学、久留米大学、久留米工業大学、神戸学院大学、神戸市外国語大学、国士舘大学、芝浦工業大学、西南学院大学、崇城大学、筑紫女学園大学、東海大学、長崎大学、奈良大学、西日本工業大学、日本大学、日本文理大学、一橋大学、広島工業大学、福岡大学、福岡工業大学、福岡女子大学、宮崎大学、明治大学、山口大学 <短大・高専・専門学校> 北九州工業高等専門学校、九州女子短期大学、東筑紫短期大学、福岡工業大学短期大学部