予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/4/25
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
A.O 同志社大学 工学部 物質化学工学科 データ分析ソリューション事業部
部署名データ分析ソリューション事業部
■お客様の声や行動に基づく、マーケティング施策全体をITで支援家電分野におけるマーケティング部門やサイト運営の現場と一体となって、社内外のお客様の声(SNSのクチコミやアンケートなど)や行動(Webログや購入実績など)データを収集・分析し、マーケティング施策全体を支援しています。マーケティングライフサイクル毎の評価、改善策の方向付けを行いながら、PDCAの短サイクル化をサポートします。具体的には、商品発表時やイベント実施時の反響を、ITを使ってタイムリーに分析(定性・定量)し、売上拡大や目標達成に向けた軌道修正の要否や改善策を提案することで、マーケティング効果の効率化を目指しています。また、顧客情報を基にした1to1マーケティングも支援しています。
■お客様から感謝の言葉や、頼りにされていることに、モチベーションUP!お客様の購入履歴情報などの分析結果に基づいた、1to1チラシや見込み客リストの作成を担当した際に、お客様がそのチラシや提案をきっかけにご購入された時は、間接的にではありますがお客様それぞれに最適な商品をご提案・ご提供することができ、とてもやりがいを感じました。また、デジタルマーケティングの加速に伴い、現場の意思決定を経験だけでなくデータに基づいた評価や判断に変革したり、PDCAの短サイクル化に貢献したりと、現場と一体となって取り組んで効果を共に実感できると非常にやりがいを感じます。現場から感謝の言葉を頂いたり、頼ってもらえたりすることがモチベーションになっています。(※PDCA plan-do-check-act)
■子育て中にもフレキシブルな働き方ができる。職場の理解があり働きやすい。小さい頃からPanasonicファンで“Panasonicファンを1人でも増やしたい!”との想いから、当時実施されていたインターンシップに応募し、そこで出会った仕事や、憧れの女性先輩社員に魅了され入社いたしました。仕事の内容も幅広いため、担当するテーマによっては国内出張だけでなく海外出張もあり、グローバルでの活躍も可能です。また、現在子育てのため時短勤務をしており、子供の突発の体調不良などにより職場に迷惑をかけることも多々ありますが、職場の理解もありとても働きやすいです。制度面でも在宅勤務や半日年休などが充実しているため、フレキシブルな働き方が可能です。
・国内専門店ルートで購入傾向分析結果に基づいた1to1マーケティングを支援し、そのノウハウを海外へ展開・マーケティングROIやSNSからのペルソナ分析に基づいた商品企画支援など、データ分析活用を推進
我々の仕事は本当に幅広く、システム開発からコンサルティングまで、Panasonic内はもちろん社外へのサービス提供などもあるため、あなたの活躍の場はきっとみつかると思いますよ!データ分析・活用業務もどんどん拡大を目指していますので、一緒にPanasonic全体をデータドリブン経営に変革していきましょう!(所属部門はじめ、内容は取材時のものです)