最終更新日:2023/6/20

エア・ウォーター・リアライズ(株)【旧社名:エア・ウォーター・ゾル(株)】

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 化学
  • 日用品・生活関連機器
  • 化粧品
  • 商社(薬品・化粧品)
  • 商社(文具・OA関連・日用品)

基本情報

本社
東京都
資本金
4億円
売上高
247億円(2023年3月)
従業員
617名

─── モノづくりから価値づくりへ ─── ただモノをつくるのではない。"その先の価値"をつくり、人々の「喜び・幸せ・嬉しさ」を生み出すことが私たちのミッション。

採用担当者からの伝言板 (2023/06/20更新)

PHOTO

【社名変更告知】
4月1日より、エア・ウォーター・ゾル株式会社は
エア・ウォーター・リアライズ株式会社に社名変更いたしました!

「お客様のつくりたいを叶える、また社員が働く喜びを実感し、
 輝きながら成長できる場を実現する」会社であり続けます。

*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*

この度は、数ある企業の中から弊社の掲載情報をご覧頂きありがとうございます!
品質管理・営業部門・研究部門強化の為、幅広い方々とお会いしたいと思います。
たくさんのご応募お待ちしております!! 

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
品質管理・営業職・研究開発職での募集となります。あなたの力を発揮できる仕事を、ぜひ見つけに来てください!
PHOTO
“スプレーのある生活で毎日を豊かにする” 人々の生活に欠かせないものや、世の中に新しい価値を提供する製品をつくっています。

メーカー、ユーザー、私たち。それぞれの『想い』が、ひとつの『カタチ』になっていく

PHOTO

「若手の面白い発想」と「私たちの技術力」がうまく融合すれば、新しいビジネスモデルを作ることだってできます。

世間的にはニッチと呼ばれている分野。
しかし実際は社会に深く広く浸透し
"あって当たり前"というモノや技術が確実に存在します。

私たちがOEMで製造するエアゾールもその一つ。
ヘアスプレーや制汗剤、化粧品、殺虫剤、塗料…
実は、国内で製造されるスプレー製品の
5本に1本が当社製品であり、皆さんの日常はもちろん
ホテル業界、スポーツ業界など幅広い分野で活用されています。

◆◇当社が提供するもの◇◆

ただし。
エア・ウォーター・リアライズは、
ただモノをつくるだけではありません。

【クライアントに選ばれ続ける価値】
【ユーザーに愛され続ける価値】
双方の【価値】を追求し、様々なアイデアを具現化しています。

例えば、今ではよく見かけるUVカットスプレー。
10年ほど前は全く見かけませんでしたが
商品がなかったわけではなく
普及するきっかけがなかっただけ。

そこで私たちのアイデアをブランドメーカーに
提案したところ、"これは面白い"と採用され
広告戦略も相まって一気にブレイクしました。

◆◇今後の可能性◇◆

まだまだ眠っているマーケットはたくさんあります。
□家庭用品
□人体用品
□塗料
□工業・自動車用品
4つのカテゴリーの製品をバランスよく
製造できるからこそ、可能性はさらに広がっていきます。

その中で真のニーズを察知し、付加価値を
与えていけるよう、入社後2年間は
職種の壁を超えてマーケティングを学びます。

・いま何が売れているのか
・業界に求められていることとは
・今後のトレンドとは

こうした理解を深めることで
より"気持ちのこもったモノづくり"に
取り組むことができるのです。

また近年、化粧品のODM事業に参入している当社。
この競争の激しい市場で顧客へ新たな価値を提供するため、
「差別化された技術開発」
「消費者の潜在ニーズの発掘」
「グローバル視点」を大切にしています。

エアゾール、化粧品事業において
「イノベーション」と「マーケティング」の両視点で事業推進し、
顧客と消費者の皆さまに既存の枠を超えた
新しい価値の提案を行っていきます。

当社の事業や価値観に共感していただける方は、
ぜひ会社説明会にご参加ください!

会社データ

プロフィール

エア・ウォーター・リアライズは、1951年、日本で初めてヘアスプレーを発売した会社です。
(※)エアゾール市場要覧に掲載
当社は、エア・ウォーター(株)のグループ会社として、
高度なガス技術を活かし各種エアゾール製品を開発・製造しています。

化粧品をはじめとする人体用品や消臭剤、殺虫剤等の日用品雑貨類や、
塗料、自動車用品、高級防錆・潤滑油、除菌スプレーなど
工業用品に至る多種多様な製品群のみならず、
特に近年はエアゾール以外の化粧品の液充製品の開発にも注力し、
OEM/ODMメーカーとして製品を製造しお届けしています。

事業内容
◆エアゾール製品のODM・OEM事業及び輸出入(業界トップクラス)
 └日用品、家庭用品、塗料、自動車用品、工業用品など
◆化粧品のODM・OEM事業
 └スキンケア、ヘアケア、ボディケアなどのケア用品

私たちは、日々の生活シーンや様々な産業の現場などで使われている
各種エアゾール製品の受託製造事業を基盤に成長してきました。
現在の市場シェアは約20%。
コンビニやドラッグストア、スーパーなどで陳列されているような
身近な商品がたくさんあります。

化粧品のODM事業においては、エアゾールだけではなく、ボトルやチューブ、
ジャータイプのローション、乳液、シャンプー、トリートメントなど
数多くの商品開発を行っており、
大手ブランドメーカー様の製品を数多く手がけています。

PHOTO

顧客のニーズに応える技術営業、ニーズをカタチにする研究開発、モノづくりを支える品質管理。どれもやりがいのある仕事です。

本社郵便番号 101-0042
本社所在地 東京都千代田区神田東松下町47番1号 Daiwa神田イーストビル7階
本社電話番号 03-5207-3201 
ホームページ https://www.airwaterrealize.com/
設立 1955年7月
資本金 4億円
従業員 617名
売上高 247億円(2023年3月)
事業所 ■東京本社   
 東京都千代田区神田東松下町47-1 Daiwa神田イーストビル7F
■大阪営業所  
 大阪府大阪市中央区高麗橋3-1-14 高麗橋山本ビル3F
■研究開発本部・茨城工場   
 茨城県小美玉市三箇817番地1
■群馬工場   
 群馬県伊勢崎市境東新井1301番地7
■岐阜工場   
 岐阜県関市大杉840番地
■山陽工場   
 兵庫県加東市南山6丁目5番15
関連会社 エア・ウォーター株式会社
平均年齢 39歳
沿革
  • 1951年
    • 東京都豊島区に「東京スプレー研究所」を設立。わが国初のヘアスプレーを発売。
  • 1955年
    • 社名を東京エアゾル化学(株)に改称。
  • 1961年
    • 大阪府吹田市に近畿エアゾル工業(株)を設立。
  • 1977年
    • 岐阜県関市に岐阜工場を新設。
  • 1989年
    • 近畿エアゾル工業(株)、エア・ウォータ―(株)と提携。
  • 2001年
    • 茨城県美野里町に(株)エー・ダブリュー・アイ・ゾル設立。
  • 2003年
    • エア・ウォーターグループの東京エアゾル化学(株)、(株)エー・ダブリュー・アイ・ゾル、近畿エアゾル工業(株)を統合し、「エア・ウォーター・ゾル(株)」を発足。
  • 2007年
    • キョーワ工業(株)と合併。
  • 2011年
    • (株)セイショーを子会社化。
  • 2013年
    • AIR WATER SOL(SHANGHAI)TRADING CO.LT
      を設立。
  • 2016年
    • (株)セイショーを吸収合併。山陽工場を稼動。
  • 2018年
    • 12月に茨城工場で第二工場が稼働
  • 2020年
    • 3月 茨城工場敷地内に新研究所が開所
  • 2023年
    • 4月 エア・ウォーター・リアライズ(株)に社名変更

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11.5年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 16時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.3日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 4名 9名 13名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 4名 4名 8名
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
・エア・ウォーターグループ社員研修
 └新入社員、2年目社員、マネジメント開発、管理職など
・階層別研修
・職能別研修
・通信教育制度
など
自己啓発支援制度 制度あり
【通信教育制度】
等級ごとに推奨している講座や、資格取得のための講座をご用意しております。
【資格奨励金、受験手当制度】
会社が推奨する資格を取得する際の補助があります。
メンター制度 制度あり
入社1~2年目はメンタルヘルス面談を実施しフォローしております。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

【大学または大学院】
神戸大学、横浜市立大学、信州大学、茨城大学、芝浦工業大学、同志社大学、群馬大学、岐阜大学、筑波大学、北海道大学、山形大学、東洋大学、関西学院大学、京都工芸繊維大学、東京工業大学、東京理科大学、明治大学、東京農業大学、静岡大学、埼玉大学、前橋工科大学、近畿大学、日本大学、千葉工業大学、工学院大学、富山大学、鹿児島大学、奈良県立大学
【専門学校】
東京医薬看護専門学校

採用実績(人数) 2016年度(大卒)    4名
2017年度(大卒・院了) 3名
2018年度(大卒・院了) 6名
2019年度(大卒・院了) 5名
2020年度(大卒・院了) 5名
2021年度(大卒・院了) 6名
2022年度(専門卒) 1名(予定)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 0 5 5
    2022年 1 5 6
    2023年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2021年 5
    2022年 6
    2023年 1
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2021年 0
    2022年 0
    2023年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp88081/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

エア・ウォーター・リアライズ(株)【旧社名:エア・ウォーター・ゾル(株)】と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. エア・ウォーター・リアライズ(株)【旧社名:エア・ウォーター・ゾル(株)】の会社概要